第33海兵部隊とは? わかりやすく解説

第33海兵部隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 16:00 UTC 版)

マクロスFの登場人物」の記事における「第33海兵部隊」の解説

先遣調査隊としてガリア4駐留するゼントラーディ部隊男性兵士のみの部隊だがクァドランバトルスーツ配備されている。第一次星間大戦時にいち早くマクロス和平結んだ者と、戦後やむなく投降し地球側帰順したの子孫が混在しており、後者がしばしば規律乱し指揮系統機能していない。『マクロスF第12話「ファステスト・デリバリー」において後者勢力シェリル慰問団を人質叛乱起こすが、ランカ介入により失敗に終わる。 テレビ版ではその後フォールド爆弾によって壊滅するが、テレビ漫画ではフォールド爆弾使用されないためその後について触れられず、テレビ小説ではフォールド爆弾による強制フォールドのあと、S.M.S救出される劇場版劇場版小説には叛乱首謀者テムジンのみが異な立場登場し少女漫画版には部隊そのもの登場しないオゴタイ 声 - 稲田徹 第33海兵部隊の指揮官で、同部隊母艦であるケアドウル級分離突撃降下オケアノス艦長階級少佐テムジンたちの叛乱穏便に解決することを望みシェリル慰問団の派遣要請するモデルは『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のブリタイ7018。 テレビ小説 - 名前は「オゴタイ1672」。なお、オケアノスはケアドウル級ではなくスヴァール・サラン級となっている。 副長 声 - 麻生智久 オケアノス副艦長。名前の設定はない。テムジン叛乱対し母艦艦砲射撃による殲滅強く進言するランカ介入時にはオゴタイランカ知らなかったことに驚愕し、彼女のことを説明するモデルは『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のエキセドル4970。第12話ランカ現れた際に副長発する台詞ご存知、ないのですか!?」「超時空シンデレラランカちゃんです!」は、放送当時インターネット上で流行語となったテムジン 声 - 金野潤 第33海兵部隊の上兵士好戦派で地球文化拒み武力により「マイクローン地球人)」から銀河系覇者の座を奪回しようとするグレイスの手引きでシェリル慰問団を人質部下たちと叛乱起こすが、ランカ介入部下たちが戦意喪失し失敗自身アルト倒される。 『超時空要塞マクロス』のカムジン・クラヴシェラと、『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のカムジン03350を折衷したような外見で、設定画では「カムジン」と名づけられていた。 テレビ小説 - 乗機ネオ・グラージ戦後投降したの子ではなく大戦時に最も早くからマクロス味方し戦後地球軌道守ってきた海兵の子孫で、そうした貢献にもかかわらずゼントラーディ人差別し冷遇する地球人怒りを向ける。 のちにガリア4発生した大規模フォールド巻き込まれ仲間たち宇宙漂流していたところをフロンティア船団離脱したマクロス・クォーター拾われるその後船団復帰したマクロス・クォーターとともに船団バジュラ本星突入作戦援護する劇場版 - アルカトラズ刑務所収監されている囚人で、ランカライブ中、隣の囚人ランカのことを説明する劇場版小説 - 下巻『サヨナラノツバサ』に名前が出る。短編「アルカトラズ・デイ」では名前はテムジン02356とされている。ゼントラーディ誇りのために戦ったテロリストリーダーであり、情報通副官ウィグル相棒としている。アルカトラズ刑務所にて、シェリル救出作戦鎮圧するために投入されフロンティア特殊部隊と戦う。

※この「第33海兵部隊」の解説は、「マクロスFの登場人物」の解説の一部です。
「第33海兵部隊」を含む「マクロスFの登場人物」の記事については、「マクロスFの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第33海兵部隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第33海兵部隊」の関連用語

第33海兵部隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第33海兵部隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのマクロスFの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS