炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビドラマ主題歌 > 炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-の意味・解説 

炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-

(炎神ファーストラップ-Type Normal から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/26 02:37 UTC 版)

「炎神戦隊ゴーオンジャー」
高橋秀幸(Project.R)/Project.R(谷本貴義Sister MAYO大石憲一郎) with 炎神キッズシングル
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP特撮ソング
時間
レーベル コロムビア
作詞 マイクスギヤマ
八手三郎(#2)
作曲 岩崎貴文(#1)
大石憲一郎(#2)
チャート最高順位
スーパー戦隊シリーズ主題歌 年表
獣拳戦隊ゲキレンジャー/道
2007年
炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-
(2008年)
侍戦隊シンケンジャー/四六時夢中シンケンジャー
2009年
高橋秀幸 年表
炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-
(2008年)
天装戦隊ゴセイジャー/ガッチャ☆ゴセイジャー
(2010年)



試聴
炎神戦隊ゴーオンジャー - YouTube(日本コロムビア提供YouTubeアートトラック)
炎神ファーストラップ -Type Normal- - YouTube(日本コロムビア提供YouTubeアートトラック)
テンプレートを表示

炎神戦隊ゴーオンジャー」(えんじんせんたいゴーオンジャー)は、高橋秀幸(Project.R)/Project.R(谷本貴義Sister MAYO大石憲一郎) with 炎神キッズのシングル2008年3月19日コロムビアミュージックエンタテインメントから発売された。高橋秀幸のデビューシングルである[2]

概要

テレビ朝日特撮テレビドラマ『炎神戦隊ゴーオンジャー』オープニングテーマとエンディングテーマとして使用された。3万セット完全生産限定盤で「炎神ソウルセット」付きが同時発売。

オリコン週間シングルチャートで初登場4位を記録し[3]、『スーパー戦隊シリーズ』主題歌シングルにおいて、初のオリコントップ10入り作品となった[4]

収録曲

  1. 炎神戦隊ゴーオンジャー [4:14]
    歌:高橋秀幸 (Project.R)
    作詞:マイクスギヤマ、作曲:岩崎貴文、編曲:Project.R(大石憲一郎岩崎貴文) / 歌:高橋秀幸 (Project.R)
    • オープニングテーマ
  2. 炎神ファーストラップ -Type Normal- [3:44]
    作詞:八手三郎/マイクスギヤマ、作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R) / 歌:Project.R(谷本貴義、Sister MAYO、大石憲一郎) with 炎神キッズ
    • エンディングテーマ
  3. 炎神戦隊ゴーオンジャー(オリジナル・カラオケ)[4:14]
  4. 炎神ファーストラップ -Type Normal-(オリジナル・カラオケ)[3:42]

収録アルバム

炎神戦隊ゴーオンジャー

  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー&スーパー戦隊』(2008年4月2日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー』(2008年4月30日)
    ※ショートサイズ
    ※インストゥルメンタル・ショートサイズ
  • オムニバス『CDツイン こどものうた ~炎神戦隊ゴーオンジャー~』(2008年6月18日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー』(2008年7月2日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー サウンドグランプリ 2nd ソングコレクション』(2008年7月23日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー』(2008年9月3日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー サウンドグランプリ 3rd BUNBUN! BANBAN! サントラ盤!!』(2008年9月24日)
    ※TVサイズ
    ※劇場BAND Edition
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー ミニアルバム G3プリンセス~PRETTY LOVE☆Limited~』(2008年10月1日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー サウンドグランプリ 4th&5th ゴーオンジャー チェッカーフラッグ』(2008年11月26日)
    ※インストゥルメンタル
    ※インストゥルメンタル-Guitar version
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー全曲集 ソンググランプリ』(2009年1月14日)
  • オムニバス『だいすき!みんなのヒーロー』(2009年1月21日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー G3プリンセス G5プリンス Project.R スペシャルラップ』(2009年3月18日)
    ※TVサイズ
  • オムニバス『CDツイン スーパー戦隊ベスト』(2009年6月24日)
  • オムニバス『CDツイン 親子で楽しもう♪テレビアニメ・ヒーローのうた!』(2009年6月24日)
  • オムニバス『スーパー戦隊 全主題歌集』(2009年8月19日)
  • オムニバス『テレビこどものうた! 男の子向き』(2009年8月19日)

炎神ファーストラップ -Type Normal-

  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー』(2008年4月30日)
    ※バスオンバージョン
    ※ベアールバージョン
    ※スピードルバージョン
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー』(2008年7月2日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー サウンドグランプリ 2nd ソングコレクション』(2008年7月23日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー ミニアルバム G3プリンセス~PRETTY LOVE☆Limited~』(2008年10月1日)
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー サウンドグランプリ 4th&5th ゴーオンジャー チェッカーフラッグ』(2008年11月26日)
    ※インストゥルメンタル
  • サントラ『炎神戦隊ゴーオンジャー全曲集 ソンググランプリ』(2009年1月14日)
  • オムニバス『だいすき!みんなのヒーロー』(2009年1月21日)
  • オムニバス『スーパー戦隊 全主題歌集』(2009年8月19日)

カバー

  • EIZO Japan - 「炎神戦隊ゴーオンジャー」をカバー。『EIZO Japan 1』に収録[5]
  • 浪川大輔 - 「炎神戦隊ゴーオンジャー」をカバー。『百歌声爛男性声優編III』に収録。なお、浪川は本編でスピードル役を演じている。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類

テレビドラマ主題歌 アタックNo.1 2005  プリーズ…  炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-  笑えれば  悪魔な恋/NYC
テレビ朝日の主題歌 片方ずつのイヤフォン  Be Myself/Heart of Gold 1996  炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-  With-you  だけど止められない
スーパー戦隊シリーズ 高速戦隊ターボレンジャー  轟轟戦隊ボウケンジャー  炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-  電撃戦隊チェンジマン  超全集

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-」の関連用語

炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神ファーストラップ-Type Normal- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS