炎症性メディエーターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 炎症性メディエーターの意味・解説 

炎症性メディエーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/17 00:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

炎症性メディエーター(Inflammatory mediator)とは、体内で炎症反応を起こしたり維持したりする内因性の物質の総称である。

炎症性メディエーターには、ヒスタミンセロトニンプロスタグランジンロイコトリエンなどの低分子化合物と、ブラジキニンサブスタンスPカルシトニン遺伝子関連ペプチド、補体制御因子、サイトカインなどの高分子ペプチド性物質やタンパク質がある。

炎症性メディエーターによる作用には、特に、白血球走化性誘導、肥満細胞好塩基球の増殖や脱顆粒など、免疫系の細胞に対する作用が含まれる。また、浮腫形成に伴う血管への影響(拡張や透過性の増加など)を示し[1]、発熱の調節にも中心的な役割を果たしている。

出典

  1. ^ Mutschler, Ernst; Hans-Georg Schaibel, Peter Vaupel (2007). “Grundzüge der Pathologie”. Thews, Mutschler, Vaupel – Anatomie, Physiologie, Pathophysiologie des Menschen. Stuttgart, Deutschland: Wissenschaftliche Verlagsgesellschaft. pp. 99–128. ISBN 978-3-8047-2342-9 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  炎症性メディエーターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「炎症性メディエーター」の関連用語

炎症性メディエーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



炎症性メディエーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの炎症性メディエーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS