法語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義(法) > 法語の意味・解説 

ほう‐ご〔ホフ‐〕【法語】

読み方:ほうご

仏の教え説いた語句文章

祖師高僧などが仏法要義平易に説いた文章和文体仮名法語)と漢文体とがある。


法語

読み方:ホウゴ(hougo)

鎌倉時代以降、僧の手に成る和文体著作

別名 仮名法語


ほうご 【法語】

仏教用語仏法分かりやすくかたった語をいうが、とくに祖師のものについていう。ことに日本で、在家信者のために平易な説法仮名文記したものを、仮名法語と呼ぶ(横川法語盲安杖の類)。

法語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 17:29 UTC 版)

禅林墨跡」の記事における「法語」の解説

法語(ほうご)とは、師僧修行僧悟道要諦書き与えたもの。真名法語と仮名法語があるが、禅家には仮名のものは少なく漢文調のものがしばしば揮毫され、仮名法語一般化したのは近世以降のことである。鎌倉時代禅僧思想は、中国宋朝禅の模倣であり、仮名法語漢文読めない女性俗人対す方便の意味合い強く積極的に採用され表現法ではなかった。

※この「法語」の解説は、「禅林墨跡」の解説の一部です。
「法語」を含む「禅林墨跡」の記事については、「禅林墨跡」の概要を参照ください。


法語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 01:13 UTC 版)

鎌倉文化」の記事における「法語」の解説

鎌倉新仏教開祖やその弟子たちは、人びとを導くために始祖教え平易な言葉書き記したこのような思想書を法語という。法然親鸞道元日蓮はいずれ名文家であるが、いずれも修辞技術をこえた深い思索結実した名文であり、宗教文学ジャンルふくまれる法然選択本願念仏集』など上述した一連の開祖著作のほか、親鸞弟子唯円の『歎異抄』、道元弟子懐弉の『正法眼蔵随聞記』がある。

※この「法語」の解説は、「鎌倉文化」の解説の一部です。
「法語」を含む「鎌倉文化」の記事については、「鎌倉文化」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「法語」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

法語

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 05:44 UTC 版)

名詞

ほうご

  1. 仏教語)仏の教え
  2. 仏教語・日本)仏の教え分かり易く説いた文章など。
  3. 模範とすべきことを述べた言葉

「法語」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



法語と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「法語」の関連用語






6
正法眼蔵随聞記 デジタル大辞泉
78% |||||



9
封境 デジタル大辞泉
78% |||||

10
癘鬼 デジタル大辞泉
78% |||||

法語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



法語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの禅林墨跡 (改訂履歴)、鎌倉文化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの法語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS