怪人軍団ワルデモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 06:55 UTC 版)
地球の平和を乱す悪の異次元怪人軍団。モモの宿敵。 モドキ 舞台下から登場する灰色の全身タイツを着込んだザコ怪人。最大で三匹一組で奈落から次々に出現。舞台袖へ向かって歩いていき、時々立ち止まって観客席側に振り返る。耐久力は1と低く、モモがモドキに攻撃せずに接触しただけでも倒したことになり加点される。 その一方で、ステージ後半になるに連れて徐々に移動速度が上昇していくため、侮れない障害物となる。 クラブフェンサー 両手に巨大なハサミを備えた怪人。「カニカニ」の声と共にハサミを上下段に突き出して攻撃する。攻撃のリーチが長く動きも機敏。 サイクロン 上空に現れて攻撃を仕掛けてくる小型UFO。上空の高い位置から現れて徐々に下降し、最終的にモモの頭上辺りまで下がってくる。 ジャグロック ワルデモン軍団のロボット。岩石を投げて攻撃する。動きは鈍いが耐久力は高い。 クリスタルタワー 奈落から迫り上がって生えてくる障害物。生えた後は弾をまき散らす。破壊可能。 クロコダルマ 忍者の格好をした小柄な怪人。手裏剣を投げて攻撃する。味方同士折り重なってトーテムポールのような状態を作って攻撃してくることもある。 シャモアン 格闘技を駆使する肉体派の怪人。必殺技は逆立ちで開脚した状態で回転しながら突撃する「旋風脚」。 旋風脚の最中はワンダーリングによる攻撃が効かないが足止めすることは可能。 ティラノ 巨大な恐竜の姿の怪人。往復で移動しながらブレスアタックを使い、時々立ち止まって尻尾で攻撃を繰り出す。 アクロボール 球体状のボディを持つロボット。飛び跳ねて接近し、サマーソルトや頭突きをくらわす。頭突き中は無敵。 キャノンポッター ミサイル砲を装備した怪人。動きは鈍いが、舞台を横切るミサイルと、舞台端に到達した後Uターンして戻ってくるミサイルを使い分け、ランダムで上下段に打ち分けながら連発してくる。 吸血フラワー 奈落から迫り上がって登場する吸血植物。左右に動き回った後、しばらく動きを止めて触手を伸ばしてから奈落の下へ戻っていく。動きを止めている最中はキック攻撃が通じない。 マザークイーン 吸血フラワーの母体。舞台下から登場。自身は動かず、次々と吸血フラワーを産みだす。 ガードロボット ワルデモンのアジトを警護するロボット。侵入者にレーザーを撃って攻撃する。 アマゾーナ 軍団の紅一点の女怪人。長剣を携え鎧に身を包んだ女戦士で、モモの宿命のライバル。誘拐した女学生に化けてモモを待ち構え、こちらから攻撃を当てるもしくは至近距離に隣接すると正体を現す。 ターボノイド 巨大な巻貝に脚が生えたような怪物。地面を歩く歩行形態、脚を引っ込めた飛行形態の2つの形態を持つ。歩行形態時にワンダーリングを当てるとすぐ飛行形態に戻ってしまう上に一切の攻撃が通用しなくなる。 巨大タンク ワルデモンの要塞に配置された破壊不能の巨大タンク。舞台の端から端へ往復で移動を繰り返しながらミサイルを発射してくる。 モズー 怪人軍団ワルデモンの首領。宙に浮いて舞台の端から端を往復するだけで一切攻撃してこないが、巨大タンクと同時に出現し、空中の高い位置に陣取るので攻撃を当てにくい。
※この「怪人軍団ワルデモン」の解説は、「ワンダーモモ」の解説の一部です。
「怪人軍団ワルデモン」を含む「ワンダーモモ」の記事については、「ワンダーモモ」の概要を参照ください。
- 怪人軍団ワルデモンのページへのリンク