岬の関係者とは? わかりやすく解説

岬の関係者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 02:26 UTC 版)

キャプテン翼の登場人物」の記事における「岬の関係者」の解説

岬 一郎(みさき いちろう) 声 - 水鳥鐵夫 / 石塚運昇 / 西村仁 / ふくまつ進紗 岬太郎父親放浪画家太郎生まれてすぐ離婚し親権得て日本全国転々としながら絵を描き続け太郎には各地サッカーを学ばせ続けた太郎自分都合転校させ続けていることに負い目感じており、一時期親権母親戻そうかと悩んでいた時期もあった。なお、息子のためにふらのや明和南葛西峰小とできるだけサッカー盛んな所を選んでいた。その後知人紹介太郎と共に渡仏3年後国際ジュニアユース大会で戦った太郎の姿に勇気づけられて富士山を描く決心がつき、帰国。【ワールドユース編】では自分を見失いかけていた太郎に対して初心に帰らせようと世界旅行勧めた。常に太郎の心の支えとなっている人物である。 山村 一郎作品大ファン画商スポンサー個展の場所を提供したり、渡仏費用融資した山岡 由美子やまおか ゆみこ) 岬太郎母親太郎生まれてすぐに離婚した理由明らかになっていない)。一郎フランスへ誘いが来るとほぼ同時に太郎引き取りたい申し出るが、太郎本人が「僕は岬太郎山岡太郎じゃない」と、断ったため会うことはできず。【ワールドユース編】にて、娘・美子説得太郎自身決心がありついに再会するが、太郎交通事故逢う。「フィールド戻れるまでの間、もう一度面倒を見たい」と言い太郎もそれを望んだため短期間ながら一緒に生活することができた。 山岡 美子やまおか よしこ) 山岡由美子新しい夫の間に生まれた岬太郎異父妹。岬が高校生時に初対面、母に会ってほしいと嘆願した。そしてワールドユース本戦直前についに再会実現するが、帰り道、車が来ていた道で転倒してしまい、岬は彼女をかばって左足負傷してしまう。 山岡由美子の現夫 岬一郎離婚したのちの再婚相手。【ジュニアユース編】では後姿一言程度セリフのみ描写された。【ワールドユース編】では岬太郎初対面その後交通事故に逢った太郎健気さに感動していた。 早川 あづみ(はやかわ あづみ) 声 - 井上麻里奈アプリ版) / - / - / - 岬がパリ日本人学校知り合った同学年女性。岬曰くフランスのあねご」。ワールドユース編では、怪我をした岬のために、芝崎紹介した芝崎 宏行(しばざき ひろゆき富士スポーツ医学研究所所長交通事故遭った岬のリハビリ担当した。彼自身は、岬が試合出場するなど到底無理だ思ってたようだが、岬は驚異回復力見せ決勝舞台に姿を現した。岬がケガ押しながらもワールドユース決勝ピッチ立ったのは「リハビリ続ければピッチ立てる」という彼の嘘があったからである(嘘だと知ったとき出場認めてもらえなかった岬は激怒し椅子蹴り上げ天井破壊する始末だった)。ワールドユース終了後も、岬の長期にわたるリハビリ担当しさらには新たにシュート技も習得させた。 学生の頃は相当なサッカー実力者だったようで、全日本ユースメンバー実力一目見抜きワールドユース決勝まで勝ち進むことはできない判断し、それが岬に「決勝後半30分だけならフィールド立てる」という嘘を付くきっかけになった。だが岬に「みんなの力みくびるな」と怒られる

※この「岬の関係者」の解説は、「キャプテン翼の登場人物」の解説の一部です。
「岬の関係者」を含む「キャプテン翼の登場人物」の記事については、「キャプテン翼の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「岬の関係者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岬の関係者」の関連用語

岬の関係者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岬の関係者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキャプテン翼の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS