天井画の状態とは? わかりやすく解説

天井画の状態

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/19 14:46 UTC 版)

システィーナ礼拝堂壁画修復」の記事における「天井画の状態」の解説

1979年行われた事前実験の結果から、システィーナ礼拝堂フレスコ壁画天井画筆頭に、すべてロウソクロウ油煙による煤汚れ無定形炭素)の層で覆い尽くされていることが分かっていた。通風口役割を果たす上部にあるルネット描かれフレスコ画は、屋外から流入する煤煙排気ガスでとくに汚れており、天井画よりも汚染度合い酷かったシスティーナ礼拝堂建物自体若干安定で、ミケランジェロ天井画制作着手する1508年よりも前から傾いており天井亀裂生じていた。とくにユディト描かれている三角形ペンデンティヴ (en:pendentive) の亀裂大きくミケランジェロフレスコ画着手する前にレンガモルタル使用して亀裂修復作業が行われている。天井天頂部には亀裂だけでなく水漏れ生じており、ミケランジェロにとって絵画制作適しているとはいえない環境だった。 屋根外壁側面渡り廊下からの水漏れ外壁モルタル含まれていた塩分漏出させ、漏れた蒸発するそのまま塩分だけが天井沈着していった。この塩分フレスコ画表面悪影響及ぼし、場所によって顔料気泡化、剥離化、白化原因となっていた。ただし気泡化はそれほど重要視されはおらず顔料変色退色の方が大きく問題視されていた。これはミケランジェロ描いた天井画大部分顔料層が薄いために塩分が画肌に蓄積されずにそのまま流れ落ちる考えられていたためだったシスティーナ礼拝堂壁画初期修復家は、フレスコ画自分たちの作業跡を残してしまっていた。たとえば水漏れ塩分による顔料白化を防ぐために使用され獣脂植物油期待通り効果をあげていたが、その一方でさまざまな汚れ吸着する粘着層にもなっていた。また、ペンデンティヴ描かれている人物像の名前が記され銘板支え小さなプットー(幼い天使)には、亀裂から浸出する塩分影響で丸い汚染みが画肌にはっきりと浮き出ていた。結晶化して沈着した塩分とは異なり、これらの汚染みは除去することができなかった。修復時に天井画大部分使用されワニスと膠の層は時代とともに黒ずみ徐々に不透明になっていった過去修復家たちは人物像詳細部分修復する際に、この黒ずんだワニスと膠の層の上から顔料塗り重ねていった。この修復跡は、とくにルネット、スパンドレル、ペンデンティヴ下部多く見られた。 天井画詳細な状態調査結果亀裂、煤、塩分沈着別にすると、薄いフレスコ画肌の保存状態が非常に良好であることが判明した。コラルッチは、ヴァザーリ著書画家・彫刻家・建築家列伝』に記した通りミケランジェロフレスコ画制作技法この上なく熟知していたと絶賛している。フレスコ顔料大部分漆喰十分に固着しており、修正必要な箇所はほとんど見当たらなかった。フレスコ顔料層が乗せられている漆喰層あるいは描画層 (en:intonaco) も大部分安定しており、過去修復家たちも顔料層を青銅ピン固定するだけで修復済ませていた。

※この「天井画の状態」の解説は、「システィーナ礼拝堂壁画修復」の解説の一部です。
「天井画の状態」を含む「システィーナ礼拝堂壁画修復」の記事については、「システィーナ礼拝堂壁画修復」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「天井画の状態」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天井画の状態」の関連用語

天井画の状態のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天井画の状態のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシスティーナ礼拝堂壁画修復 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS