天井画の修復に対する批判点とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 天井画の修復に対する批判点の意味・解説 

天井画の修復に対する批判点

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/19 14:46 UTC 版)

システィーナ礼拝堂壁画修復」の記事における「天井画の修復に対する批判点」の解説

システィーナ礼拝堂フレスコ画修復でもっとも大きな批判さらされているのは、ミケランジェロ描いた天井画修復である。それまで薄汚れた状態から鮮やかな色彩表れたペンデンティヴ部分の「キリスト祖先たち」が、修復での洗浄作業やりすぎなのではないかという疑念拍車をかけた。ベックらは、疑問の声が数多く上がっていたにもかかわらず天井画修復作業進められてしまい、もっとも恐れていたことが現実となってしまったとしている。 修復チームは、ミケランジェロ普遍的なフレスコ技法天井画描いた結論付け自身たちの修復作業にも普遍的技法採用した。そして、あらゆる動物性膠、煤、ロウなどの画肌を覆う沈着物と、初期修復家による修正後期修復家による作品外観際立たせるような加筆などのこれまでの修復作業が、すべてある種汚れであると位置づけた。この決定に従って修復チーム化学者たちが使用した溶剤が、汚れだけでなく顔料摺りこまれていた漆喰層(湿式フレスコ技法ブオン・フレスコ描かれた層)近くまで侵食してしまったとピーター・レイン・アルギンボーは指摘している。さらに、溶剤漆喰表面の「汚れ」を除去してしまったために、漆喰の上から乾式フレスコ技法フレスコ・セッコ描かれていた層が「汚れ」として失われ、現在残っているのはブオン・フレスコ描かれ漆喰層だけになってしまったとアルギンボーは主張しているのである修復作業によってミケランジェロ天井画損傷したという立場研究者たちは、ミケランジェロが四年半におよぶ制作期間中に湿式フレスコ技法ブオン・フレスコのみを用い続けてちょっとした修正細部修正などにも他の技法一切使用しなかったという修復チーム判断根本的に間違いだったとする。アルギンボーも自身ウェブサイト修復チーム責任者だったコラルッチの発言引用しながら、その内容二転三転した矛盾満ちたのである指摘している。アルギンボーの指摘要約する次のうになる今回修復チーム作業準備段階で、1930年代システィーナ礼拝堂天井画修復担当した修復担当者たちと質疑応答実施した。このときに以前修復担当者たちは、ミケランジェロは画肌の仕上げないし画肌の艶出しフレスコ・セッコ使用していると回答している。だがコラルッチはこの回答無視しミケランジェロブオン・フレスコだけで天井画描いた断言したしかしながら後にコラルッチは、ミケランジェロフレスコ・セッコ使用していたと意見変え、ただし「ごく僅か箇所」であり「ルネットはまった使用されていない」と抗弁した。 その後コラルッチはミケランジェロ正確なブオン・フレスコ技法言及したときに、ミケランジェロルネット描かれているエレアザルの肩とレハベアムの脚の修正フレスコ・セッコ使用しているとして前言翻している。さらにその後コラルッチは、ミケランジェロは「下絵から変更することなくブオン・フレスコ天井画描いており、ごく僅か修正しか行ていないまたもや自説変更した修復チームが、ミケランジェロ天井画描いたすべての作品理解し制作技法をも把握したという、誤った判断下したという批判は現在でも根強く残っている。天井画修復をめぐる激し論争未解決のままである

※この「天井画の修復に対する批判点」の解説は、「システィーナ礼拝堂壁画修復」の解説の一部です。
「天井画の修復に対する批判点」を含む「システィーナ礼拝堂壁画修復」の記事については、「システィーナ礼拝堂壁画修復」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「天井画の修復に対する批判点」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天井画の修復に対する批判点」の関連用語

天井画の修復に対する批判点のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天井画の修復に対する批判点のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシスティーナ礼拝堂壁画修復 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS