画家・彫刻家・建築家列伝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/23 01:42 UTC 版)
『画家・彫刻家・建築家列伝』(がか・ちょうこくか・けんちくかれつでん(伊: Le Vite delle più eccellenti pittori, scultori, e architettori 、英: Lives of the Most Excellent Painters, Sculptors, and Architects)は、16世紀のイタリア人画家、建築家のジョルジョ・ヴァザーリが書いた芸術家の伝記。タイトルは略されて「Vite」、「Lives」と呼ばれることもある。日本では部分訳が出版されており『美術家列伝』、あるいは『芸術家列伝』と呼ばれることが多い。
- ^ a b Max Marmor, Kunstliteratur, translated by Ernst Gombrich, in Art Documentation Vol 11 # 1, 1992
- ^ リーズ大学ウェブサイト
- ^ a b c d Victor Ginsburgh and Sheila Weyers, Persistence and Fashion in Art, Louvain (2005)
- ^ Christopher Witcombe, Art History and Technology
- ^ 伊藤拓真、 西洋美術研究 No.13 特集「芸術家伝説」, July 2007
- ^ John Symonds' "Renaissance in Italy" Vol 3 part 2
- ^ Professor Hope, The Warburg Institute, course synopsis, 2007
- ^ Elinor Richter, reviewing Philip Sohms study of style in the art theory :"Giorgio Vasari's Vite, the first edition of which was published in 1550, provides the foundation for any discussion of the development of style."
- ^ Stephanie Leone, The Renaissance Society of America, 2007: "[...] the traditional definition of Renaissance art as the humanistic innovations of Florentine and Roman artists, to which Giorgio Vasari's Vite (1550, 1568) gave rise."
- ^ 『イタリアにおけるルネッサンス』全文
- ^ Bernard Barryte, The life of Leonardo da Vinci, University of Rochester Library Bulletin (1984)
- ^ 2020年2月に5巻目、2022年12月に最終6巻目刊
- 1 画家・彫刻家・建築家列伝とは
- 2 画家・彫刻家・建築家列伝の概要
- 3 記載されている芸術家
- 4 日本語訳
- 5 出典
- 画家・彫刻家・建築家列伝のページへのリンク