サセッタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > サセッタの意味・解説 

サセッタ

名前 Sasetta

サセッタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/13 02:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
サセッタ『6人の天使を連れた聖母子』

サセッタil Sassetta1392年 - 1450年/1451年)本名ステーファノ・ディ・ジョヴァンニStefano di Giovanni)はイタリア画家

シエナの生まれだが、コルトーナ生まれだという説もある。最初にサセッタの名前が歴史に出てくるのは、1423年のシエナである。おそらくパオロ・ディ・ジョヴァンニ・フェイ(en:Paolo di Giovanni Fei)のところで徒弟見習いをしていたか、ベネディット・ディ・ビンドの下で勉強していたものと思われる。サセッタは半古典的なシエナ派様式で絵を描いた。ベッキエッタ(en:Vecchietta、本名フランチェスコ・ディ・ジョルジオ・エ・ディ・ロレンツォ)はサセッタの徒弟見習いをしていた。

現存する作品

参考文献

  • Luciano Bellosi, Sassetta e i pittori toscani tra XIII e XV secolo, a cura di Luciano Bellosi e Alessandro Angelini, Studio per edizioni scelte, Firenze 1986年
  • B. Berenson, Sassetta, Firenze 1946年
  • Enzo Carli, Sassetta's Borgo San Sepolcro Altarpiece, in: Burlington Magazine 43, 1951年, 145 ss.
  • Enzo Carli, Sassetta e il «Maestro dell'Osservanza», Milano 1957年
  • Enzo Carli, I Pittori senesi, Milano 1971年
  • J. Pope-Henessy, Sassetta, Londra 1939年
  • J. Pope-Hennessy, Rethinking Sassetta, in: Burlington Magazine 98, 1956年, 364 ss.
  • Federico Zeri, Towards a Reconstruction of Sassetta's Arte della Lana Triptych, in Burlington Magazine 98, 1956年, 36 ss.

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サセッタ」の関連用語

サセッタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サセッタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサセッタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS