佐々木隆史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 佐々木隆史の意味・解説 

佐々木 隆史

佐々木隆史の画像 佐々木隆史の画像
芸名佐々木 隆史
芸名フリガナささき たかふみ
性別男性
生年月日1992/11/6
星座さそり座
干支申年
血液型A
出身地宮城県
身長166 cm
体重62 kg
URLhttps://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=8988
プロフィール1992年11月6日生まれ宮城県出身お笑い芸人お笑いコンビエバース」として活動。趣味・特技は、野球バイク三国志系のゲームセーフティーバント今後活躍期待される
職種お笑い
好きなスポーツ野球
趣味・特技野球/バイク/三国志系のゲーム/セーフティーバント

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
宮城県出身のタレント  籾江悠  萱場俊克  栗原まろやか  佐々木隆史  奥田一慶  新田杏樹

エバース (お笑いコンビ)

(佐々木隆史 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 01:17 UTC 版)

エバース
左から佐々木、町田(2024年12月)
メンバー 佐々木隆史
町田和樹
結成年 2015年
事務所 吉本興業東京本社
活動時期 2015年 -
出身 NSC東京校21期
出会い NSC
現在の活動状況 ライブなど
芸種 漫才
ネタ作成者 佐々木隆史
同期 ネイチャーバーガー
エルフ
なかむら★しゅん(9番街レトロ)など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2024年 第11回NHK新人お笑い大賞 大賞[1]
2025年 第10回 上方漫才協会大賞 文芸部門賞
テンプレートを表示
エバース
YouTube
チャンネル
登録者数 12.2万人
総再生回数 1,592万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年3月28日時点。
テンプレートを表示

エバースは、吉本興業(東京本社)所属のお笑いコンビ。2015年結成。NSC東京校21期生。主に神保町よしもと漫才劇場で活動している。NHK新人お笑い大賞優勝。M-1グランプリ2024ファイナリスト。

メンバー

佐々木 隆史(ささき たかふみ、1992年11月6日 - )(32歳)
ボケ・ネタ作り担当。
宮城県登米郡豊里町(現:登米市)出身、古川学園高等学校東北工業大学ライフデザイン学部安全安心生活デザイン学科卒業[2]。身長166 cm、体重62 kg。血液型はA型。
2人の兄がいる。
大学まで野球をやっていて、高校時代は主将を務めていた。高校時代に菊池雄星と対戦経験がある。大学まで全て野球のスポーツ推薦で進学している。左投左打。
町田 和樹(まちだ かずき、1992年4月24日 - )(33歳)
ツッコミ担当。
神奈川県大和市出身、神奈川県立市ケ尾高等学校中退。身長182 cm、体重80 kg。血液型はB型。
弟がいる。両親はどちらも高校の教員。
ファンに手を出さないでいられる自信がないからという理由で、SNSの類はー切やっていない。また、自身の素性を明かさない健全な匿名アカウントは持っている[3]

経歴・概要

NSC東京校21期出身の同期によるコンビ。NSC在学中に佐々木の組んでいたコンビが解散し、その解散を申し出た相方が佐々木へ町田を紹介する形で結成に至った。

2015年からアマチュアで活動し、2016年に正式に結成した。

コンビ名は、バントの構えからバットを引き投球を見送る動作を表す野球用語エバース』が由来[4]

2024年10月までコンビで4年間同居していた[5]

M-1グランプリには結成してから毎年出場している。M-1グランプリ2019で3回戦まで進出し劇場内での評価が上がり[6]2022年に準々決勝、2023年に準決勝へ初進出した。同年の敗者復活戦では、Bブロックの5番目での出番だった。以前にネタを披露したトム・ブラウンを破り暫定席に着くも、後続のナイチンゲールダンスに敗れた。結果的に決勝進出は叶わなかったものの、松陰寺太勇ぺこぱ)や佐久間宣行など各方面から絶賛され爪痕を残した[6][7]。2024年に初めて決勝に進出し、登場時の紹介文は『雑談ファンタジスタ』。高得点を獲得するも、3位の真空ジェシカと1点差で惜しくも4位となり、最終決戦には残れなかった。

コンビ結成10周年を迎えた2025年、コンビ初の全国ツアー『それでも、ワインドアップ』を4月15日から全国6か所にて開催[8]

ネタ作り、SNSでの告知、YouTubeの動画編集等コンビ活動に関することを佐々木が全て行っていることを踏まえて、賞レースの賞金の取り分を「19:1」としている[9][10]

芸風

主に2人の雑談を主体としたしゃべくり漫才を演じ、佐々木のシュールなボケを町田が拾いつつツッコミを入れていく。日常の延長線上のような雑談から、独特な世界観になっていくネタが多い。理想の芸人コンビにはフットボールアワーを挙げている[11][12]。初のM-1決勝進出時には「雑談ファンタジスタ」と紹介されている。互いに野球経験者ということで、ネタ中に野球用語が登場する機会もある。ネタを量産して手応えのあったものを仕上げてゆくというスタイルで、月に5〜6本の新ネタを作る[6]

2人とも「照れてニヤけてしまう」という理由からコントは苦手とする[13]ニューヨーク曰く『男臭くて無骨なコンビ』[4]

出演

(レギュラー出演やメインの出演のみ記載)

テレビ

ラジオ

ネットラジオ
  • エバースのモンキー125cc(stand.fm[19]
  • エバースの野茂ラヂ雄(Artistspoken[20]
  • エバースのGERA NEXT(2024年5月14日から4週連続)[21]
  • エバースの麻婆しゃぶしゃぶ(GERA、2024年8月23日から全13回特番)

配信番組

  • AKB48の全力エンタメ委員会(2024年9月18日 - 、YouTube)- MC[22]
  • このしゃぶしゃぶ、エバースしますか?(2024年12月20日 - 、Lemino[23]

賞レースなどでの戦績

M-1グランプリ

年度(回) 結果 エントリー
No.
会場 日程 備考
2015年第11回 1回戦敗退 2751 [東京] 新宿シアターモリエール 9月23日
2016年第12回 602 8月7日
2017年第13回 2回戦進出 941 [東京] 雷5656会館ときわホール 10月6日
2018年第14回 1回戦敗退 1629 [東京] 新宿シアターモリエール 8月28日、9月7日
2019年第15回 3回戦進出 781 [東京] ルミネtheよしもと 11月11日
2020年第16回 1回戦敗退 1359 [東京] シダックスカルチャーホール 8月19日
2021年第17回 3回戦進出 794 [東京] よしもと有楽町シアター 11月1日
2022年第18回 準々決勝進出 684 [東京] ルミネtheよしもと 11月16日
2023年第19回 準決勝進出[24] 1787 [東京] NEW PIER HALL 12月7日 敗者復活戦進出
2024年第20回 決勝4位 2342 [東京] テレビ朝日 12月22日 決勝キャッチコピー「雑談ファンタジスタ

その他賞レース

脚注

  1. ^ エバース『NHK新人お笑い大賞』で大賞受賞 「スイミングスクールの皆勤賞」以来の快挙”. ORICON NEWS. 2024年10月27日閲覧。
  2. ^ 東北工業大学後援会岩手県支部だより 啄木鳥 21号. (2021). 
  3. ^ https://x.com/GESU20/status/1394956993413226499?t=Jk7gn_WYErmAXVDBqWnd9Q&s=19
  4. ^ a b (日本語) 【後輩とトーク】神保町芸人 エバース編▽ネタを書かない方がストイックにM1狙う若手漫才師, https://www.youtube.com/watch?v=1Jj_X03cbwY 2024年1月17日閲覧。 
  5. ^ umeyama. “「準決は確定、調子よければ決勝も」コンビで同居中のエバースが『M-1』で結果を残してやりたいこと”. QJWeb クイック・ジャパン ウェブ. 2024年1月19日閲覧。
  6. ^ a b c 日経クロストレンド. “M-1敗者復活戦で脚光「エバース」、設定頼らず「面白い会話」追求”. 日経クロストレンド. 2024年6月6日閲覧。
  7. ^ 『M-1グランプリ2024』最有力候補? 漫才コンビ・エバースに集まる好評価”. 日刊サイゾー (2024年1月13日). 2024年1月20日閲覧。
  8. ^ エバース結成10年目を迎えての初全国ツアー『それでも、ワインドアップ』開催決定!”. FANY MAGAZINE (2025年2月28日). 2025年2月28日閲覧。
  9. ^ M-1グランプリで優勝し賞金1000万円を獲得した場合、取り分は佐々木950万円、町田50万円となる。
  10. ^ https://x.com/gesu20/status/1748017259002667219?s=61
  11. ^ 芸人雑誌VOLUME12 (Quick Japan別冊)、太田出版、39頁、2024年4月22日発売
  12. ^ エバースの“漫才”への自負。「誰がやってもおもしろくはなる。でも、僕らがやったら一番おもしろい」クイックジャパンweb 2024年8月21日掲載 2024年12月30日閲覧
  13. ^ (日本語) 【M-1】敗者復活出場エバースのネタ作りの秘密!?, https://www.youtube.com/watch?v=HQuwcCZGPws 2024年1月27日閲覧。 
  14. ^ エバースの地上波初冠番組は町田の知らない間に始まり、終わる 町田語録をドッキリ”. お笑いナタリー (2024年12月23日). 2024年12月27日閲覧。
  15. ^ エバース佐々木、午前中にはしゃぐ町田にムカつく 新ネタ3本作るハードな1日ロケ回想”. お笑いナタリー (2025年2月5日). 2025年3月6日閲覧。
  16. ^ プロ野球開幕直前!エバースの熱血板SHOW★ディープな目線で注目ポイントを語る”. フジテレビ. 2025年3月25日閲覧。
  17. ^ エバース、佐々木の地元宮城で「OH!バンデス」新レギュラー 各地の魅力を新発見”. お笑いナタリー (2025年3月17日). 2025年3月18日閲覧。
  18. ^ 「ナイチン街レトロ」リニューアルでエバース加入 町田「新時代の幕開けじゃ!」」『お笑いナタリー』2025年4月5日。2025年4月7日閲覧
  19. ^ エバースのモンキー125cc”. stand.fm. 2024年1月19日閲覧。
  20. ^ エバース、バッテリィズ、素敵じゃないか、オダウエダの冠Podcast番組スタート”. お笑いナタリー (2024年3月28日). 2024年4月22日閲覧。
  21. ^ 「GERA NEXT」にポテトカレッジ、エバース、ツンツクツン万博、ナユタ登場”. お笑いナタリー (2024年4月18日). 2024年5月24日閲覧。
  22. ^ AKB48公式Xの2024年9月18日付のポスト
  23. ^ エバース、しゃぶしゃぶ食べるために体当たりロケに挑む冠番組”. お笑いナタリー (2024年12月20日). 2024年12月27日閲覧。
  24. ^ エバース | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年1月21日閲覧。
  25. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024年1月21日閲覧。
  26. ^ 「ツギクル芸人GP」決勝15組発表 チョコプラ長田が初審査、今年も爆笑問題MC”. お笑いナタリー. 2024年6月23日閲覧。
  27. ^ 令和ロマン、ぎょねこ、やました、エバース、ぐろう、かが屋ら「ABCお笑いGP」決勝進出”. お笑いナタリー. 2024年6月23日閲覧。
  28. ^ エバース『NHK新人お笑い大賞』で大賞受賞 「スイミングスクールの皆勤賞」以来の快挙”. ORICON NEWS (2024年10月27日). 2024年10月27日閲覧。
  29. ^ 「第十回 上方漫才協会大賞」大賞にドーナツ・ピーナツ、新人賞にジョックロック バッテリィズは話題賞”. お笑いナタリー. 2025年1月13日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木隆史」の関連用語

佐々木隆史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木隆史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエバース (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS