仮面ライダージョーカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 仮面ライダージョーカーの意味・解説 

仮面ライダージョーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 04:39 UTC 版)

仮面ライダーWの登場仮面ライダー」の記事における「仮面ライダージョーカー」の解説

左翔太郎ロストドライバージョーカーメモリ装填し単独変身する仮面ライダーフィリップ何らかの事情によってWに変身不可能な際に登場している。テレビシリーズでは最終話のみの登場終わったが、フィリップ復活までの1年間翔太郎はたびたび変身していた。 全身を覆う強化皮膚のガイアーマーは黒一色体の中央を縦に走るブラックアウトパーテーションも真っ黒だが、メモリから発せられたガイアフォース全身行き渡らせる機能はWのセントラルパーテーションと同様である。 ガイアメモリ1本による変身のためスペックはW サイクロンジョーカー半分しか無く専用武器存在しない。しかし翔太郎自身身体能力豊富な戦闘経験相まって高い戦闘能力発揮する他、ジョーカーメモリ単体での能力特化したロストドライバーによってジョーカーメモリの「切り札記憶」と技の能力極限までに高められており、それを元にした高い運動能力活かした格闘戦を得意とするスピンオフムービーでのシュラウド解説によると、Wとジョーカーどちらも翔太郎変身しているために直接能力比較することはできず、優劣付けられないとのこと決め台詞はWと同様の「さあ、お前の罪を数えろ!」、マキシマムドライブ発動時に発声する「これで決まりだ!」。 変身の際にWとは異なる独自の変身ポーズを取るが、これは翔太郎演じた桐山漣仮面ライダーBLACK要素取り入れて考案した物である。『運命のガイアメモリ』と『フォーゼ&オーズ』の『風都 暗躍する陰謀』では、仮面ライダー1号変身ベルトであるタイフーンの音が鳴る演出がある。 ファイトスタイルスマートに戦うのではなく荒々しく喧嘩っぽい、翔太郎らしい動きのあるアクションとなり、テレビシリーズでアームズ・ドーパントと戦った際の軽いフットワーク取り入れられている。 ツール ロストドライバー W・アクセル以外のライダー使用する変身ベルト。ダブルドライバーのプロトタイプ外見同様だが、メモリスロット右側にしか無く、右腰のマキシマムスロットのボタン部に刻まれている「W」の文字省略されている。ダブルドライバーと同様に普段バックルの状態で携帯され腹部当てることで自動的にベルト伸長して装着される。 『運命のガイアメモリ』では翔太郎イメージしたスカル残したドライバー使用して変身したが、エターナルとの戦闘にてユニコーンメモリによるマキシマムドライブ受けて破壊されるテレビシリーズ第48話フィリップ翔太郎宛てたプレゼント同封されていたドライバーは、『Zを継ぐ者』でフィリップ仮面ライダーサイクロンへの変身使用したことが示唆されている。 『風都探偵』では「翔太郎持たせたままでは、何らかの事態起きた時にまた無しかねない」としてフィリップ没収されており、翔太郎フィリップロストドライバー在り処尋ねて口論となっている。 ジョーカーメモリ(J / 黒) 詳細仮面ライダーWの項を参照。 『運命のガイアメモリ』ではエターナルエターナルレクイエム影響によってWに変身不可能になった際、新たに入手したT2ジョーカーメモリ使用エターナル敗北して変身解除した際に回収された後は、エターナル敗北同時に他のT2ガイアメモリ共々メモリブレイクされた。以降はWの変身使用するジョーカーメモリ使用している。 マキシマムドライブ 発動時にはWと同様に技名呼称する。ライダーキック 右脚に炎を模した紫のエネルギー収束し空中跳び上がって急降下しながら跳び蹴り叩き込む発動時には仮面ライダー1号戦闘ポーズ似たポーズを取る。破壊力は6t。 ライダーパンチ 右拳に炎を模した紫のエネルギー収束しパンチ叩き込む発動時には仮面ライダー2号仮面ライダーBLACK変身ポーズ似たポーズを取る。破壊力は2t。 専用ビークル ハードボイルダー Wの時から引き続いて使用詳細仮面ライダーWの項を参照

※この「仮面ライダージョーカー」の解説は、「仮面ライダーWの登場仮面ライダー」の解説の一部です。
「仮面ライダージョーカー」を含む「仮面ライダーWの登場仮面ライダー」の記事については、「仮面ライダーWの登場仮面ライダー」の概要を参照ください。


仮面ライダージョーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 22:51 UTC 版)

仮面ライダーBLACK (キャラクター)」の記事における「仮面ライダージョーカー」の解説

変身ポーズ仮面ライダーBLACK要素取り入れられている。

※この「仮面ライダージョーカー」の解説は、「仮面ライダーBLACK (キャラクター)」の解説の一部です。
「仮面ライダージョーカー」を含む「仮面ライダーBLACK (キャラクター)」の記事については、「仮面ライダーBLACK (キャラクター)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「仮面ライダージョーカー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仮面ライダージョーカー」の関連用語

仮面ライダージョーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仮面ライダージョーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仮面ライダーWの登場仮面ライダー (改訂履歴)、仮面ライダーBLACK (キャラクター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS