ラ・パルマ天文台とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > ラ・パルマ天文台の意味・解説 

ラ・パルマ天文台

分類:天文台観測所
名称:ラ・パルマ天文台(Roque de los Muchachos)
望遠鏡種類:光学望遠鏡
国名:イギリス
所在地:スペイン領ラ・パルマ島
口径:250センチ(反射望遠鏡)/420センチ(反射望遠鏡)解説:ラ・パルマ天文台(北緯2846分、西経1753分、海抜2326メートル)は、1675年ロンドン設立されグリニッジ天文台中心になって、1979年スペイン領カナリー諸島にあるラ・パルマ島建設されました。グリニッジ天文台がハーストモンソー城に据えつけていた口径250センチアイザック・ニュートン望遠鏡1982年にここに移設されています。現在は420センチ大望遠鏡も据えつけられ、それまで天候状況などで得ることができなかった観測データも、手に入るようになってます。
ラ・パルマ天文台をよく知るためのアラカルト
どのようないきさつ天文台つくられたの?
どのような天文学的発見研究業績があるの?

分類:天文台観測所ラ・パルマ天文台をよく知るためのアラカルト
どのようないきさつ天文台つくられたの?
どのような天文学的発見研究業績があるの?1.どのようないきさつ天文台つくられたの?
グリニッジ天文台があったハーストモンソーの土地は、濃くかかったり、出たりという悪天候のため、正確な観測できないこともよくありました。そこで、より良好な天候条件のもとで観測できるように、スペイン領ラ・パルマ島望遠鏡移設したのがはじまりです。

2.どのような天文学的発見研究業績があるの?
ラ・パルマ天文台建設中心となったグリニッジ天文台は、星図作成ハレー彗星発見など、常に世界天文学界をリードしてきました過去観測実績だけではなく、よい望遠鏡よりよい観測条件の場所へ移す努力もしていることは、他の国々お手本にもなっています。

参考文献:小平桂一ほか・監修平凡社天文事典平凡社国立天文台・編「理科年表丸善磯部秀三世界天文台河出書房新社斉田博宇宙挑戦者河出書房新社朝日新聞社・編「朝日コスモス'89−'95スカイ・ウォッチング事典朝日新聞社


ロケ・デ・ロス・ムチャーチョス天文台

(ラ・パルマ天文台 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 01:43 UTC 版)

ロケ・デ・ロス・ムチャーチョス天文台Observatorio del Roque de los Muchachos)は、大西洋にあるスペインカナリア諸島ラ・パルマ島にある天文台である。テネリフェ島にあるテイデ天文台とともに、カナリア天体物理研究所(Instituto de Astrofísica de Canarias)が運営にあたっている天文台の一つである。




「ロケ・デ・ロス・ムチャーチョス天文台」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラ・パルマ天文台」の関連用語

ラ・パルマ天文台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラ・パルマ天文台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロケ・デ・ロス・ムチャーチョス天文台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS