ラシードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ラシードの意味・解説 

ラシード【Rashīd】

読み方:らしーど

エジプト北部にある都市ロゼッタエジプト名。


特定非営利活動法人ラシード

行政入力情報

団体名 特定非営利活動法人ラシード
所轄 埼玉県
主たる事務所所在地 桶川市川田谷7462番地
従たる事務所所在地
代表者氏名 山本 光剛
法人設立認証年月日 2006/10/06 
定款記載され目的
この法人は、求職に対して職業訓練職業紹介等を行い自己実現」を支援するとともに経済活動活性化図り、豊かで持続可能な社会創造寄与する。 
活動分野
保健・医療福祉     社会教育     まちづくり    
観光     農山漁村中山間地域     学術・文化芸術スポーツ    
環境保全     災害救援     地域安全    
人権・平和     国際協力     男女共同参画社会    
子どもの健全育成     情報化社会     科学技術振興    
経済活動活性化     職業能力雇用機会     消費者保護    
連絡助言援助     条例指定    
認定
認定・仮認定
認定   認定   旧制度国税庁)による認定   認定更新中  
PST基準
相対値基準     絶対値基準     条例指定()    
認定開始日:       認定満了日:       認定取消日:   
認定年月日:    認定満了日:    認定取消日:   
閲覧書類
監督情報
解散情報
解散年月日  
解散理由  

ラシード

名前 Rasheed; RashidRashīd; Rāshid

ラシド

(ラシード から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/04 15:51 UTC 版)

ラシドはアラブ人男性名ならびにアラビア語由来イスラーム教徒男性名であるラーシド(アラビア語:راشد, Rāshid)[1]ないしはラシード(アラビア語:رشيد, Rashīd)[2]から長母音を除去した日本語における慣用カタカナ表記で、ラーシドないしはラシードの表記揺れに相当する。

なお、元のアラビア語にはラシドという発音の男性名は無い。

概要

語形と語義

ラーシド(アラビア語:راشد, Rāshid)

語義は「理性がある、分別のある」「イスラーム教徒として正しい道に導かれた者」「イスラーム教の正しい道へと導く者」[1][3]。口語アラビア語等における発音としてはラーシェド。

ラテン文字(≒英字)表記としてはRashid、Rashedなど。

ラシード(アラビア語:رشيد, Rashīd)

語義は「理性がある、分別のある」「イスラーム教徒として正しい道に導かれた者」「イスラーム教の正しい道へと導く者」[2][3]

ラテン文字(≒英字)表記としてはRashid、Rasheedなど。

ラーシドやラシードを含む称号・男性名

またイスラーム教圏における称号や称号由来のイスラーム教徒男性名としては、

ラシードゥッディーン

ラシード(アラビア語:رشيد, Rashīd)と「宗教(具体的にはイスラーム教のこと)」を意味するアラビア語名詞が定冠詞を伴った アッ=ディーン(アラビア語:الدين, al-Dīn)とを組み合わせた複合語が、ラシードゥッディーン(アラビア語:رشيد الدين, Rashīd al-Dīn)[4]である。

ラシードッディーン、ラシード・アッ=ディーン、ラシード・ウッディーンなどとカタカナ表記されているイスラーム教徒の名前はこの表記揺れに当たる。

ラーシドゥッディーン

ラーシド(アラビア語:راشد, Rāshid)と「宗教(具体的にはイスラーム教のこと)」を意味するアラビア語名詞が定冠詞を伴った アッ=ディーン(アラビア語:الدين, al-Dīn)とを組み合わせた複合語が、ラーシドゥッディーン(アラビア語:راشد الدين, Rāshid al-Dīn)[5]である。

ラーシドッディーン、ラーシド・アッ=ディーン、ラーシド・ウッディーンなどとカタカナ表記されているイスラーム教徒の名前はこの表記揺れに当たる。

人名(ファーストネーム)・尊称(称号)の例

ラーシド

  • (アッ=)ラーシド - アッバース朝のカリフ。ファーストネームがマンスールで、アッ=ラーシド部分は称号(の一部)。
  • ラーシド・ビン・サイード・アール・マクトゥーム - アラブ首長国連邦ドバイ首長国の元首長(1971年-1990年)。
  • ラシド・スマイラ - ガーナのサッカー選手。

ラシード

ラーシド/ラシードのどちらか不明

ラシードゥッディーン

フルネームの一部(父称/祖父称相当部分)・ラストネーム(家名、姓)

その他

関連項目

脚注

  1. ^ a b المعاني " معاني الأسماء - راشد”. 2024年5月4日閲覧。
  2. ^ a b المعاني : معاني الأسماء - رشيد”. 2024年5月4日閲覧。
  3. ^ a b ネット記事では「勇敢な」という意味があると紹介されていることもあるが、アラビア語としてはそのような語義は持たない。
  4. ^ معنى شرح تفسير كلمة (رشيد الدين)”. www.almougem.com. 2024年5月4日閲覧。
  5. ^ معنى شرح تفسير كلمة (راشد الدين)”. www.almougem.com. 2024年5月4日閲覧。

ラシード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 08:15 UTC 版)

メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜」の記事における「ラシード」の解説

アラビア風の服装印象的なソルジャーシャーリィとは逆に刀剣類専門扱い銃器装備不可。剣を極めるため旅をしていると言う。アリス・ワンの町にて、銃と剣、どちらが強いのかを主人公見極めてもらうため仲間に加わる。パーティー入れた状態でムラサメ話しかけるイベント見られる

※この「ラシード」の解説は、「メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜」の解説の一部です。
「ラシード」を含む「メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜」の記事については、「メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラシード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラシード」の関連用語

ラシードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラシードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
内閣府NPOホームページ内閣府NPOホームページ
Copyright (c)2025 the Cabinet Office All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラシド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのメタルサーガ 〜砂塵の鎖〜 (改訂履歴)、シェーラひめのぼうけん (改訂履歴)、シャドルー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS