モニ53形とは? わかりやすく解説

モニ53形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/04 00:38 UTC 版)

国鉄50系電車」の記事における「モニ53形」の解説

モニ53形は、1937年鷹取工場製作され荷物電動車で、前年3月宮原電車区内で焼失した木製モニ13020を、鋼製車体により復旧したのである。そのため、東京地区3形式とは性格異にする存在であり、太平洋戦争前には、この1両(53001)が製作されたのみである。この車両は、東京地区同系車異なり前面は非貫通両運転台式、側面には3か所に両開き式の荷物用扉が設けられた。その幅は、中央のものが1800mm、両端のものが1200mmである。扉間には幅600mmの窓が設けられ、窓配置はd1D3D3D1dである。 モニ53形の増備が行なわれたのは、戦後1948年および1950年のことで、モハ34形およびモハ33形(旧モハ34形)の改造によってである。これらについては、本系列に属するものではないため、詳細別項に譲るが、これらに引き続く1952年から翌年にかけ、老朽木造荷物車一掃するために、これらを種車として鋼体化した増備車が製作された。これこそが、本来の50系系譜を引く鋼体化改造車といえるのである。これらは、合計18両が製作され1952年度前期落成車はモニ53形(53020 - 53023)として、1952年後期以降落成車は、1953年6月改番先取りする形で新形モニ13形(13024 - 13037)として就役した。 製造の状況次のとおりである。 1952年度前期大井工場(2両) - 53020, 53021 → 13020, 13021 吹田工場(2両) - 53022, 53023 → 13022, 13023 1952年度後期日本車輌製造(9両) - 13024 - 13032 1953年度日車支店(5両) - 13033 - 13037 このグループは、車体の形状戦前製作車と全く異なり妻面は非貫通であるがモハ63形類似した切妻で、荷物用扉間の窓も幅700mmで数が少なくなっている。荷物用扉の寸法等は戦前形同一である(窓配置は、d1D2D2D1d)。屋根上の通風器は、グローブ形が4個(53020, 53021のみ)または5個(残り全車)である。また、1952年度前期製造の4両は、前面幕板運行番号表示器を装備しない。 鋼体化前後新旧番号対照次のとおりである 13020 → 53001 13015 → 53020 10174 → 53021 13027 → 53022 13006 → 53023 10166 → 13024 10176 → 13025 10102 → 13026 10153 → 13027 10173 → 13028 13011 → 13029 13013 → 13030 13014 → 13031 14001 → 13032 3416(13019) → 13033 3417(13021) → 13034 3420(12001) → 13035 3421(12006) → 13036 3400(12003) → 13037 これらは東京地区大阪地区の他、飯田線福塩線宇部線といった地方線区にも配置されている。福塩線用に製作された13031, 13032は当時電化方式直流600V)にあわせてモーターを2個のみ装備し、13031は併結の関係で一方運転台機器装備していなかった。また、飯田線用の13023 - 13026と宇部線用の13035 - 13037は、線区特質上、標準密着連結器でなく自動連結器装備して落成し飯田線用は電気機関車代用として貨車牽引することもあった。

※この「モニ53形」の解説は、「国鉄50系電車」の解説の一部です。
「モニ53形」を含む「国鉄50系電車」の記事については、「国鉄50系電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「モニ53形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モニ53形」の関連用語

モニ53形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モニ53形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄50系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS