プリミティブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/20 13:46 UTC 版)
プリミティブ(英語: primitive)とは原始的、素朴な、幼稚な、などといった意味。
- 1 プリミティブとは
- 2 プリミティブの概要
プリミティブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/13 22:25 UTC 版)
「Communicating Sequential Processes」の記事における「プリミティブ」の解説
CSP は、そのプロセス代数における2種類のプリミティブのクラスを提供する。 イベント イベントとは、通信あるいは相互作用を意味する。不可分で瞬間的なものと見なされる。不可分名(たとえば、 o n {\displaystyle {\mathit {on}}} 、 o f f {\displaystyle {\mathit {off}}} )、複合名(たとえば、 v a l v e . o p e n {\displaystyle valve.open} 、 v a l v e . c l o s e {\displaystyle valve.close} )、入出力イベント(たとえば、 m o u s e ? x y {\displaystyle mouse?xy} 、 s c r e e n ! b i t m a p {\displaystyle screen!bitmap} )などがある。 プリミティブプロセス プリミティブプロセスとは、基本的振る舞いを表したものである。たとえば、 S T O P {\displaystyle {\mathit {STOP}}} (まったく通信しないプロセスであり、デッドロックとも言う)や S K I P {\displaystyle {\mathit {SKIP}}} (成功裡に終了することを表す)がある。
※この「プリミティブ」の解説は、「Communicating Sequential Processes」の解説の一部です。
「プリミティブ」を含む「Communicating Sequential Processes」の記事については、「Communicating Sequential Processes」の概要を参照ください。
プリミティブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 16:49 UTC 版)
プリミティブの例としては、ライン(線分)やポリゴン(多角形)、サークル(円)、カーブ(円弧、円の一部)などがある。高機能なアプリケーションにおいてはベジェ曲線を自由に操作できる。その代表的な製品にAdobe IllustratorとCorelDRAWがある。 線(line)や折れ線(polyline) 多角形 円や楕円 ベジェ曲線 ベジェ曲線によって囲まれた図形 テキスト(特にアウトラインフォントを用いる場合は、それぞれの文字はベジェ曲線によって形作られる。) これ以外にもスプライン曲線などの図形が基本図形として使えるアプリケーションもある。また、ビットマップもオブジェクトとして扱えるようになっている場合が多い。
※この「プリミティブ」の解説は、「ベクター画像」の解説の一部です。
「プリミティブ」を含む「ベクター画像」の記事については、「ベクター画像」の概要を参照ください。
品詞の分類
- プリミティブのページへのリンク