ナマモノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ナマモノの意味・解説 

nmmn

別表記:ナマモノ

「nmmn」とは、実在する人物用いた二次創作のことを意味する表現である。

「nmmn」とは・「nmmn」の意味

「nmmn」とは、アイドル俳優など、実在する人物題材とした二次創作のことである。「ナマモノ」と呼ばれる二次創作であり、生きている人が生ものということ由来となっている。実在する人物題材になっている上に、二次創作を行う人の趣向大い反映されていることがほとんどだ。そして、公になると、題材となっている本人や、そのファン傷付けることになりかねない。さらに、肖像権人格権侵害にもなり得る。そのため、表に出ないよう、対策として「nmmn」という隠語使用されることが多い。

「nmmn」の題材なり得る人は、ジャニーズのようなアイドルから、配信サイト上で活躍している歌い手スポーツ選手まで、非常に幅広いまた、VTuverのように、アバターとして活動をしている人を題材にした二次創作も、「nmmn」として扱われることが多い。そして、実在するではなくその人ドラマ舞台などで演じた人物題材にした二次創作もある。そのような二次創作隠語には、「hnnmハンナマ半生)」が使われる

「nmmn」の二次創作作ったり、閲覧したりする際には、暗黙のルールを守らなければならない原則として「nmmn」に当たる二次創作は、題材なっている人やファン見せてはいけない。芸能関係をしている人の中にはすとぷりのように、「nmmn」を受け入れられない人が大勢いる。そのような人やファンに、迷惑をかけないことが第一である。

そして、「nmmn」は、目にした人が不快な気持ちになる可能性が高いため、人に勧めてはいけない。もちろん、公共の場に当たるところで公開することも避けるべきである。ツイッターPixivなどのSNS上で、「nmmn」に該当する二次創作投稿する場合、「nmmn」について理解できている、限られた人しか閲覧できないようにしなければならないツイッター場合は、鍵アカウント機能使用することが望ましい。相互フォローをして、相手投稿見られるようにする前にパスワード確認する形である。

パスワードは、「twITterのような一般的なものではなく、「nmmn」用のアカウントであるとわかるものが望ましい。英語で「nmmn」に該当するreal person slash」を略したrPS」や、「nmmn」を指す「801」や「810」といった数字使用されることが多い。相手パスワードとしてアルファベット3文字求めた際に「rPS」という答え返って来たり、数字訊ねて801」「810」と答えられたりしたら、相手は「nmmn」を理解できていることの証明になる。

また、タグ扱い気をつけることが重要である。タグ辿って題材にしている人のファンが「nmmn」を目にしてしまわないよう、芸名ファンの間で使われているあだ名などは、タグにしてはいけない。Pixivは、ツイッターのように鍵アカウント作ることができないため、タグから簡単に「nmmn」にアクセスできてしまう。そうして、トラブルになったはいくつもある。そのようなPixiv 事件未然に防ぐためにも、暗黙のルールは守らなければならない

「nmmn」の読み方

「nmmn」の読み方は、「なまもの」である。「ナマモノ」をローマ字表記した「namamono」から、子音のみを抜き出す形で「nmmn」となっている。

「nmmn」の熟語・言い回し

我々だ nmmnとは


我々だ nmmn」は、配信者グループ○○の主役は我々だ!に関する二次創作のnmmnである。基本的に公認されており、規約に「ハーケンクロイツ使用しないこと」など、個性的な禁止事項設けられているのが特徴だ。ただ、nmmnに関する暗黙のルールは、守られなければならない。しかし、nmmnの暗黙ルール守らないファン大勢いるため、問題視されることも少なくない

nmmn界隈とは


「nmmn界隈」は、nmmnに該当する二次創作行っている人々集まりである。存在自体公になってしまうと、題材となっている人物に迷惑がかかる。そのため、nmmnの置かれている立場理解した人のみが集まる、閉鎖的な界隈となっていることがほとんどである。

なま‐もの【生物】

読み方:なまもの

加熱乾燥燻製塩物などの加工をしていない、なまの食品。主に魚類にいう。


なま‐もの【生者】

読み方:なまもの

未熟な者。なまいきな者。また、身分卑しい者。

今は昔、京にきはめて貧しきありけり」〈今昔三〇・五〉


生もの

(ナマモノ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/22 00:17 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

生もの(なまもの)

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナマモノ」の関連用語

ナマモノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナマモノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの生もの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS