テーマ別とは? わかりやすく解説

テーマ別

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 22:45 UTC 版)

エラリー・クイーン」の記事における「テーマ別」の解説

1936年 読者への挑戦 Challenge to the Reader - 作者名探偵の名を伏せて読者当てさせるゲーム趣向短編集1941年 101年のお楽しみ 101 Years' Entertainment - 1841-1941 の名探偵・女探偵怪盗犯罪ものに分類され短編傑作集1942年 血のスポーツ Sporting Blood - 運動・スポーツ関連犯罪探偵小説集めた短編集1943年 犯罪の中のレディたち Ladies in Crime - 女性の名探偵犯罪者登場する短編集1944年 シャーロック・ホームズ災難 The Misadventures of Sherlock Holmes - ホームズもののパロディ・パスティシュ集。 1945年 完全犯罪大百科 Rougue's Gallery - 殺人はじめとする犯人側勝利する作品群。いわば悪党見本市1947年 殺人専門家Murder by Experts - 医師弁護士など専門的知識有する人物殺人者もしくは名探偵短編集1949年 黄金十二 Golden Dozen - ヘイクラフトやカー十二人が選んだ短編傑作選1951年 犯罪文学傑作選 The Literature of Crime - 文豪たちが書いた犯罪小説集めたもの。 1962年 眠られぬ夜の為に To Be Read Before Midnight - 夜の事件サスペンス中心のミッドナイト・スリラー。 1967年 犯罪詩人の楽しみ Ellery Queen's Poetic Justice - 詩人によるミステリ集大成1969年 ミニミステリ傑作選 Ellery Queen's Mini Mysteries - 最大二千語を超えないショート・ショートミステリ。 1971年 黄金の13 Ellery Queen's the Golden 13 - クイーン主宰短編コンテスト優勝作品13年分まとめた短編集1976年 警官嫌い Cops and Capers - 警官刑事主人公にした所謂警察もの」。 1977年 兇行果て Crime and Consequences - 「倒叙」および「半倒叙ミステリ作品集1977年 今際託言 X marks the Plot - ダイイング・メッセージ扱った短編集1978年 日本傑作推理12Japanese Golden Dozen - 日本推理作家短編集めた企画もの。日本では光文社から1977年先行出版日本語から米語への翻訳について詳細不明)、1980年から1981年に『傑作推理劇場』のタイトルドラマ化

※この「テーマ別」の解説は、「エラリー・クイーン」の解説の一部です。
「テーマ別」を含む「エラリー・クイーン」の記事については、「エラリー・クイーン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テーマ別」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テーマ別」の関連用語

テーマ別のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テーマ別のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエラリー・クイーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS