ターとは? わかりやすく解説

tar

別表記:ター

「tar」とは・「tar」の意味

「tar」は、日本語で「タール」と訳されることが多い。主に木材石炭高温加熱し蒸留することで得られる粘性のある黒色液体を指す。また、「tar」は、Unix系のコンピュータオペレーティングシステムで、複数ファイルディレクトリ一つアーカイブファイルにまとめるためのコマンドフォーマットを指すこともある。

「tar」の発音・読み方

「tar」の発音は、IPA表記では/tɑːr/となる。IPAカタカナ読みでは「ター」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ター」が近い。

「tar」の定義を英語で解説

「tar」は、英語で"a dark, thick, sticky liquid that is produced by burning wood or coal, used especially for covering roads or protecting wood"と定義されるまた、コンピュータ文脈では"an archiving file format that provides a standard for collecting many files into one archive file"と定義される

「tar」の類語

「tar」の類語としては、「pitch」「bitumen」などがある。これらも同様に粘性のある黒色液体を指す言葉である。しかし、「pitch」は主に木材から得られ、「bitumen」は石油から得られることが多い。

「tar」に関連する用語・表現

「tar」に関連する用語としては、「tarball」「tar file」などがある。これらは、「tar」コマンド用いて作成されアーカイブファイルを指す。また、tar pit」は、地下石油自然に地表湧き出て形成されるタールの池を指す。

「tar」の例文

1. The road was covered with tar.(道路タール覆われていた。)
2. The smell of tar filled the air.(空気タール匂い満たされていた。)
3. The tar command is used to create tarballs.(tarコマンドはtarballを作成するために使用される。)
4. The tar file contains all the necessary files.(tarファイルには必要な全てのファイル含まれている。)
5. The tar pit is a natural trap for many animals.(タール坑は多く動物にとって自然の罠である。)
6. The tar was heated to a high temperature.(タール高温加熱された。)
7. The tar is used to protect the wood.(タール木材保護するために使用される。)
8. The pitch is similar to tar.(ピッチタール似ている。)
9. The bitumen is a type of tar.(ビチューメンタール一種である。)
10. The tarball contains the source code.(tarballにはソースコード含まれている。)

ター【tar】

読み方:たー

tape archival formatから》複数ファイル一つにまとめるアーカイブ形式の一。データ圧縮行わない


tar

フルスペル:Tape ARchiver
読み方:ター

tarとは、UNIX用いられるアーカイバ複数ファイルをひとつのファイルにまとめるソフトウェア)、あるいは、それによってまとめられファイル形式のことである。

主に、複数ファイル構成されるソフトウェア転送配布する際などに用いられるアーカイブされたtar形式ファイルには「.tar」という拡張子が付く。ただし、tarは圧縮機をもっていないので、圧縮のためにgzip併用する方法一般的となっている(gzipにはアーカイブ機能がない)。その場合、拡張子は「.tar.gz」となる。

tarは元々、磁気テープなどにデータバックアップするためのアーカイバ指した


.tar

読み方:ター

.tarとは、UNIX用いられるファイル結合ツール「tar」によって1つにまとめられファイルに付く拡張子のことである。

tarには圧縮機能がなく、ファイル結合するだけである。そのため、一般的には .tarファイルをさらにGZIP形式.gz)で圧縮する方法とられるその場合には「.tar.gz」という拡張子付けられる


ター

名前 Taha; Tarr; Tha

ター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/12 00:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ター



「ター」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ター」の関連用語

ターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【tar】の記事を利用しております。
拡張子辞典拡張子辞典
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【.tar】の記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS