シルビア
語源はラテン語で森の意味だが、ギリシャ神話の美しい清楚な乙女の名前でもある。初代は1965年3月発表、4月発売。2ドアのクーペでエンジンは1.6L、日産としては久々のスポーティ・スペシャリティだった。その個性的で美しいスタイリングは二ューヨーク在住のドイツ人デザイナー、アルブレヒト・ゲルツ氏の意見を取り入れて完成した。初代は68年6月に生産を停止したが、長いブランクののち、2代目が75年10月に復活。ファーストバックスタイルのクーペで、当初はロータリーエンジンを載せる予定だったが、結局それは見送られ、1.8Lエンジンで世に出た。
79年3月、フルモデルチェンジ、3代目へ移行。ノッチバックのクーペで、従来からの1.8Lに加えて直4・2Lの燃料噴射型を採用。8月にはファーストバックのクーペ(ハッチバック)を追加した。82年4月、ノッチバック型にFJ20エンジン搭載のRSを設定、その高性能ぶりが注目の的となった。
83年8月、フルモデルチェンジ。4代目デビュー。ファーストバック・クーペと3ドアハッチバックの2タイプで、エンジンは1.8L・NA、同ターボ、直4・DOHC・2LのFJ20型のNAとターボをそろえた。姉妹車として、リトラクタブル・ヘッドランプが特徴のガゼールが誕生した。
88年5月、5代目発売。ノッチバックのクーペで、依然フロントエンジン、リヤドライブ。リヤサスペンションにマルチリンクを採用した。コンバーチブル型ものちに発売。
93年10月、フルモデルチェンジで6代目へ。初代から5ナンバー車で通してきたが、この世代で初めて3ナンバー車となった(全幅1730mm)。エンジンは2L・NAとそのターボ。97年1月には安全装備を充実した「SE」シリーズを追加。
7代目は、99年1月に登場した。全幅は1695mmとなり、再び5ナンバー車にもどった。エンジンは2L・NAの165ps(AT車は160ps)とターボの250ps。クロスレシオ6速MTを新採用。spec-R/Sの名称に。
2000年5月、コンバーチブルを追加。オーテックジャパン製のフルオープンタイプで、電動のバリアブルメタルルーフは外してリヤのトランク部に格納できた。ヴァリエッタ(イタリア語の“変化”からの造語)というサブネームが付いた。定員は4名。これも5ナンバー車で、エンジンはDOHC・SR20DE型2L、5速MTと4速ATが選べた。本革シートもあった。10月、spec-R/Sに、大人のスポーツクーペ、を演出したLパッケージを追加。価格を抑えたタイプBも新設定。2002年1月にもspec-R/S・Vパッケージを設けたが、8月をもって生産を中止した。
シルビア
シルビア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 04:58 UTC 版)
シルビア、シルヴィア (英語: Silvia, Sylvia [ˈsɪlviə]) は、英語圏の女性名。
実在の人名
- シルビア・クリステル - オランダ出身の女優、モデル。
- シルヴィア・セイント - チェコ出身のポルノ女優。
- シルヴィア (歌手) - 日本の女性歌手。
- シルビア・グラブ - 日本の女優。
- 加藤シルビア - 元TBSテレビ社員の女性アナウンサー。
- シルヴィア・プラス - アメリカの女流詩人。
- ティム・シルビア - 元UFCチャンピオンの男性総合格闘家。
- シルヴィア (スウェーデン王妃) - スウェーデン国王カール16世グスタフ妃。
架空の人名
- レア・シルウィア - ローマの建国伝説に登場する女性。
- シルビア・アイゼット - アダルトゲーム『魔女っ娘ア・ラ・モード』の登場人物。
- シルヴィア・ド・アリシア - ロボットアニメ『創聖のアクエリオン』の登場人物。
- シルヴィア=ファン・ホッセン - アダルトゲーム、テレビアニメ『プリンセスラバー!』の登場人物。
- 丸山シルヴィア - テレビアニメ、漫画『陸上防衛隊まおちゃん』の登場人物。
- シルヴィア・リューネハイム- ライトノベル『学戦都市アスタリスク』の登場人物。
- シルビア - ライトノベル『とある魔術の禁書目録』の登場人物。
- シルビア - ライトノベル『この素晴らしい世界に祝福を!』の登場人物。
- シルビア - PS4・3DS・Switchゲーム『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の登場人物。
- シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア -18禁ゲーム「金色ラブリッチェ」の登場人物。
- シルビア - PSゲーム『みんなのGOLF 2』PS2ゲーム『みんなのGOLF 4』の登場人物。
- シルヴィア - DSゲーム『ビューティフル ジョー』の登場人物。
- シルヴィア・クリステル - マルチプラットフォームゲーム『NO MORE HEROES』『NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE』『NO MORE HEROES 3』の登場人物。
その他
- 日産・シルビア - 日産自動車の車種の1つ。
- シルヴィア (小惑星) - 火星と木星の間の小惑星帯にある、大型の小惑星。
- シルビア (映画) - 1965年のアメリカ映画。監督 ゴードン・ダグラス、主演 ジョージ・マハリス。
- シルヴィア (映画) - シルヴィア・プラスを題材にした2003年のイギリス映画。
- シルヴィア (バレエ) - レオ・ドリーブ作曲のバレエ音楽。
- シルビア (Janne Da Arcの曲) - Janne Da Arcの楽曲。
関連項目
シルビア(声:三石琴乃)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 05:37 UTC 版)
「クライムクラッカーズ2」の記事における「シルビア(声:三石琴乃)」の解説
ギャラクシーポリスの女性署長。セリアたちグッピーチームにバスク逮捕を依頼した。堅物として有名でクライムクラッカーズにも厳しい態度を見せることが多いが、エミリア曰く「それは表向き」のことで、懇意になったエミリアやセリアには、自分の名前を肩書き抜きで呼び捨てにさせるなど、くだけた表情も見せる。
※この「シルビア(声:三石琴乃)」の解説は、「クライムクラッカーズ2」の解説の一部です。
「シルビア(声:三石琴乃)」を含む「クライムクラッカーズ2」の記事については、「クライムクラッカーズ2」の概要を参照ください。
「シルビア」の例文・使い方・用例・文例
- シルビアのページへのリンク