シリーズ年度別結果とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シリーズ年度別結果の意味・解説 

シリーズ年度別結果

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 09:56 UTC 版)

韓国シリーズ」の記事における「シリーズ年度別結果」の解説

星取表勝利チームから見た結果。○は勝利、●は敗戦、△は引き分け。 回年勝利チーム優勝回数成績星取表相手チーム最優秀選手1 1982年 OBベアーズ 初優勝 4勝1敗1分け △●○○○○ 三星ライオンズ 金裕東(キム・ユドン、外) 2 1983年 ヘテ・タイガース 初優勝 4勝1分け ○○○△○ MBC青龍 金奉淵(キム・ボンヨン、指) 3 1984年 ロッテ・ジャイアンツ 初優勝 4勝3敗 ○●○●●○○ 三星ライオンズ 斗烈(ユ・ドゥヨル、外) 4 1985年 三星ライオンズ前・後統合優勝のため未開催。三星初優勝。 5 1986年 ヘテ・タイガース 3年ぶり2度目 4勝1敗 ○●○○三星ライオンズ 金正洙(キム・ジョンス、投) 6 1987年 ヘテ・タイガース 2年連続3度目 4勝0敗 ○○○○ 三星ライオンズ 金準桓(キム・ジュンファン、外) 7 1988年 ヘテ・タイガース 3年連続4度目 4勝2敗 ○○○●●○ ビングレ・イーグルス 文煕秀(ムン・ヒス、投) 8 1989年 ヘテ・タイガース 4年連続5度目 4勝1敗 ●○○○○ ビングレ・イーグルス 哲祐(パク・チョル、指) 9 1990年 LGツインズ 初優勝 4勝0敗 ○○○○ 三星ライオンズ 金龍洙キム・ヨンス、投) 10 1991年 ヘテ・タイガース 2年ぶり6度目 4勝0敗 ○○○○ ビングレ・イーグルス 張彩根(チャン・チェグン、捕) 11 1992年 ロッテ・ジャイアンツ 8年ぶり2度目 4勝1敗 ○○○○ ビングレ・イーグルス 朴東煕(パク・ドンヒ、投) 12 1993年 ヘテ・タイガース 2年ぶり7度目 4勝2敗1分け ○●△●○○三星ライオンズ 李鍾範イ・ジョンボム、遊) 13 1994年 LGツインズ 4年ぶり2度目 4勝0敗 ○○○○ 太平洋ドルフィンス 金龍洙(投) 14 1995年 OBベアーズ 13年ぶり2度目 4勝3敗 ●○○●●○○ ロッテ・ジャイアンツ 金敏浩(キム・ミンホ、遊) 15 1996年 ヘテ・タイガース 3年ぶり8度目 4勝2敗 ○●○●○○ 現代ユニコーンズ 李強喆(イ・ガンチョル、投) 16 1997年 ヘテ・タイガース 2年連続9度目 4勝1敗 ○●○○LGツインズ 李鍾範(遊) 17 1998年 現代ユニコーンズ 初優勝 4勝2敗 ○○●○●○ LGツインズ 鄭珉台チョン・ミンテ、投) 18 1999年 ハンファ・イーグルス 初優勝 4勝1敗 ○○○○ ロッテ・ジャイアンツ 具臺晟ク・デソン、投) 19 2000年 現代ユニコーンズ 2年ぶり2度目 4勝3敗 ○○○●●●○ 斗山ベアーズ トム・クィンラン(三) 20 2001年 斗山ベアーズ 6年ぶり3度目 4勝2敗 ●○○○●○ 三星ライオンズ タイロン・ウッズ(指) 21 2002年 三星ライオンズ 17年ぶり2度目 4勝2敗 ○●○○●○ LGツインズ 馬海泳(マ・ヘヨン、指) 22 2003年 現代ユニコーンズ 3年ぶり3度目 4勝3敗 ○●●○○●○ SKワイバーンズ 鄭珉台(投) 23 2004年 現代ユニコーンズ 2年連続4度目 4勝2敗3分け ○△●△○●△○○ 三星ライオンズ 趙容浚チョ・ヨンジュン、投) 24 2005年 三星ライオンズ 3年ぶり3度目 4勝0敗 ○○○○ 斗山ベアーズ 呉昇桓オ・スンファン、投) 25 2006年 三星ライオンズ 2年連続4度目 4勝1敗1分け ○●○○△○ ハンファ・イーグルス 朴鎮萬(パク・チンマン、遊) 26 2007年 SKワイバーンズ 初優勝 4勝2敗 ●●○○○○ 斗山ベアーズ 金宰炫キム・ジェヒョン、指) 27 2008年 SKワイバーンズ 2年連続2度目 4勝1敗 ●○○○○ 斗山ベアーズ 崔廷チェ・ジョン、三) 28 2009年 起亜タイガース 12年ぶり10度目 4勝3敗 ○○●●○●○ SKワイバーンズ 羅志完(ナ・ジワン、外) 29 2010年 SKワイバーンズ 2年ぶり3度目 4勝0敗 ○○○○ 三星ライオンズ 朴正権(パク・チョングォン、一) 30 2011年 三星ライオンズ 5年ぶり5度目 4勝1敗 ○○○○ SKワイバーンズ 呉昇桓オ・スンファン、投) 31 2012年 三星ライオンズ 2年連続6度目 4勝2敗 ○○●●○○ SKワイバーンズ 李承燁イ・スンヨプ、一) 32 2013年 三星ライオンズ 3年連続7度目 4勝3敗 ●●○●○○斗山ベアーズ 朴漢伊(パク・ハニ、外) 33 2014年 三星ライオンズ 4年連続8度目 4勝2敗 ●○○○○ ネクセン・ヒーローズ ヤマイコ・ナバーロ (二) 34 2015年 斗山ベアーズ 14年ぶり4度目 4勝1敗 ●○○○○ 三星ライオンズ 鄭秀彬チョン・スビン、外) 35 2016年 斗山ベアーズ 2年連続5度目 4勝0敗 ○○○○ NCダイノス 梁義智ヤン・ウィジ、捕) 36 2017年 起亜タイガース 9年ぶり11度目 4勝1敗 ●○○○○ 斗山ベアーズ 梁玹種ヤン・ヒョンジョン、投) 37 2018年 SKワイバーンズ 8年ぶり4度目 4勝2敗 ○●○●○○ 斗山ベアーズ 韓東旻(ハン・ドンミン、外) 38 2019年 斗山ベアーズ 3年ぶり6度目 4勝0敗 ○○○○ キウム・ヒーローズ 呉在一(オ・ジェイル、一) 39 2020年 NCダイノス 初優勝 4勝2敗 ○●●○○斗山ベアーズ 梁義智ヤン・ウィジ、捕) 40 2021年 KTウィズ 初優勝 4勝0敗 ○○○○ 斗山ベアーズ 朴慶洙(パク・ギョンス、二)

※この「シリーズ年度別結果」の解説は、「韓国シリーズ」の解説の一部です。
「シリーズ年度別結果」を含む「韓国シリーズ」の記事については、「韓国シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シリーズ年度別結果」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シリーズ年度別結果」の関連用語

シリーズ年度別結果のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シリーズ年度別結果のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの韓国シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS