サイフォンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > サイフォンの意味・解説 

siphon

別表記:サイフォン

「siphon」の意味・「siphon」とは

「siphon」は、液体移動させるための装置やその行為を指す英単語である。具体的には、一方容器から別の容器へと液体移動させるための管や、そのような移動行為自体を指す。また、比喩的には、ある場所や人々から資源エネルギー抽出する行為を表すこともある。

「siphon」の発音・読み方

「siphon」の発音は、IPA表記では /ˈsaɪfən/ となる。IPAカタカナ読みでは「サイファン」、日本人発音するカタカナ英語では「サイフォン」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「siphon」の定義を英語で解説

英語の辞書では、「siphon」は"A tube used to convey liquid upwards from a reservoir and then down to a lower level of its own accord"と定義されている。これは、「液体貯蔵容器から上方運びその後自然に下方へ流すための管」という意味である。

「siphon」の類語

「siphon」の類語としては、「tube」、「pipe」、「hose」などがある。これらはいずれ液体気体移動させるための道具を指す単語である。ただし、「siphon」は特に液体一方容器から別の容器移動させるという特定の状況を指す。

「siphon」に関連する用語・表現

「siphon」に関連する用語としては、「siphon off」がある。これは「siphon」の動詞形で、一方容器から別の容器液体移動させる行為を指す。また、比喩的には、ある場所や人々から資源エネルギー抽出する行為を指す。

「siphon」の例文

以下に「siphon」を用いた例文10個示す。 1. He used a siphon to transfer the gasoline from the can to the car.(彼はガソリンを缶から車へ移すためにサイフォンを使った。)
2. The bartender siphoned the beer from the keg.(バーテンダービールからサイフォンで移した。)
3. The company has been accused of siphoning off funds.(その会社資金抽出する非難されている。)
4. The siphon in the aquarium helps to keep the water clean.(水槽のサイフォンは清潔に保つのに役立つ。)
5. The garden hose can also be used as a siphon.(庭のホースもサイフォンとして使うことができる。)
6. The mechanic siphoned the oil out of the engine.(メカニックエンジンから油をサイフォンで抜いた。)
7. The siphon is an essential tool for transferring liquids.(サイフォンは液体を移すための重要な道具である。)
8. The government has been siphoning off wealth from the public.(政府公衆から富を抽出している。)
9. The siphon in the fish tank needs to be cleaned regularly.(水槽のサイフォンは定期的に清掃する必要がある。)
10. The siphon is used to draw wine from the barrel.(サイフォンはからワイン引き出すために使われる。)

サイフォン【siphon】

読み方:さいふぉん

サイホン

「サイフォン」に似た言葉

サイフォン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 02:07 UTC 版)

サイフォン(サイホン[1]古希: σίφων[注 1]: siphon[2])とは、隙間のないを利用して、液体をある地点から目的地まで、途中出発地点より高い地点を通って導く装置であり、このメカニズムをサイフォンの原理と呼ぶ。


注釈

  1. ^ 「チューブ、管」の意味。

出典

  1. ^ 大辞林 第三版『サイホン』 - コトバンク。2019年10月28日閲覧。
  2. ^ 英語英語版)・フランス語フランス語版)・ルクセンブルク語ルクセンブルク語版)・ベトナム語ベトナム語版
  3. ^ Winemaking in Ancient Egypt 2000 Years Before the Birth of Christ” (PDF). 2021年2月9日閲覧。
  4. ^ a b Usher, Abbott Payson (2018-04-15). A History of Mechanical Inventions. Courier Corporation. ISBN 978-0-4862-5593-4. https://books.google.com/books?id=xuDDqqa8FlwC&q=siphon 2018年4月15日閲覧。 
  5. ^ Dora P. Crouch (1993). "Water management in ancient Greek cities". Oxford University Press US. p. 119. ISBN 0-19-507280-4
  6. ^ THE PNEUMATICS OF HERO OF ALEXANDRIA - ウェイバックマシン(2020年2月7日アーカイブ分)
  7. ^ バヌー・ムーサー兄弟 ドナルド・ヒル訳 (1979). The book of ingenious devices (Kitāb al-ḥiyal). Springer. p. 21. ISBN 978-90-277-0833-5 
  8. ^ History Of Science And Technology In Islam”. www.history-science-technology.com. 2018年4月15日閲覧。
  9. ^ SIPHON - CHAIN MODEL”. 2015年7月24日閲覧。
  10. ^ 小川元『水理学』共立出版、1968年。 
  11. ^ a b “誤った「サイホン」の定義、世界の辞書に1世紀 豪の物理学者が指摘”. AFP BB News. (2010年5月15日). https://www.afpbb.com/articles/-/2725874?pid=5757233 2015年7月24日閲覧。 


「サイフォン」の続きの解説一覧

サイフォン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 15:23 UTC 版)

東亰ザナドゥ」の記事における「サイフォン」の解説

2005年から普及しだしたスマートフォン通話メールゲーム等のほかにも、生体認識システムやそれを応用した機能搭載されている。

※この「サイフォン」の解説は、「東亰ザナドゥ」の解説の一部です。
「サイフォン」を含む「東亰ザナドゥ」の記事については、「東亰ザナドゥ」の概要を参照ください。


サイフォン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 22:45 UTC 版)

ベン10」の記事における「サイフォン」の解説

シーズン7から登場ヴィルガクス側近で、出身惑星Yrtus IV

※この「サイフォン」の解説は、「ベン10」の解説の一部です。
「サイフォン」を含む「ベン10」の記事については、「ベン10」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サイフォン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「サイフォン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイフォン」の関連用語

サイフォンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイフォンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサイフォン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東亰ザナドゥ (改訂履歴)、ベン10 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS