コルドバ (スペイン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コルドバ (スペイン)の意味・解説 

コルドバ (スペイン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 01:08 UTC 版)

Córdoba

  


グアダルキビール川に架けられたローマ橋とメスキータ
 アンダルシーア州
 コルドバ県
面積 1,255.24 km²
標高 120m
人口 328,841 人 (2012年[1]
人口密度 261.97 人/km²
Córdoba
スペイン内コルドバ (スペイン)の位置
Córdoba
コルドバ県内コルドバ (スペイン)の位置

北緯37度53分05秒 西経4度46分44秒 / 北緯37.88472度 西経4.77889度 / 37.88472; -4.77889座標: 北緯37度53分05秒 西経4度46分44秒 / 北緯37.88472度 西経4.77889度 / 37.88472; -4.77889

コルドバスペイン語: Córdobaラテン語: Cordubaアラビア語: قرطبة‎)は、スペインアンダルシア州コルドバ県ムニシピオ(基礎自治体)。コルドバ県の県都である。グアダルキビール川に面する。

かつての後ウマイヤ朝の首都で、イスラム時代の文化を伝える建築物や街路が遺されている。メスキータやユダヤ人街を含む「コルドバ歴史地区」は世界遺産に登録されている。

歴史

古代ローマ時代には、属州ヒスパーニア・バエティカの首都であった。現在でもローマ寺院やローマ橋などの遺跡が遺されている。後に西ゴート王国に支配され、6世紀には東ローマ帝国の領土になった時期もある。

711年にイスラム教徒によって西ゴート王国が征服された(グアダレーテ河畔の戦い)。756年に成立した後ウマイヤ朝はコルドバを首都とし、その中心はモスク(メスキータ)であった。10世紀にアブド・アッラフマーン3世ハカム2世の治世下で繁栄を遂げ、大図書館が建てられて多くの学者が活躍した。トレドと並んで西方イスラーム文化の中心地として発展し、10世紀には世界最大の人口を持つ都市となった。

キリスト教勢力によるレコンキスタの進展により、1236年6月29日に、カスティーリャ王国フェルナンド3世によって征服された。15世紀末、レコンキスタが完了するとイスラム勢力がイベリア半島から追われ、メスキータにはカトリック教会部分が増築された。

人口の推移

コルドバ (スペイン)の人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[2]、1996年 - [3]

観光

メスキータ内部「円柱の森」
メスキータ
784年にアブド・アッラフマーン1世により建設が始められたモスク。10世紀まで拡張が続き、レコンキスタ後はキリスト教の聖堂として利用された。
ユダヤ人街
メスキータの北にある入り組んだ街路の地域。スペインでは珍しいシナゴーグや白壁に花の鉢が飾られた観光スポット「花の小径」がある。
キリスト教徒の王たちのアルカサル
イスラム時代の宮殿の跡に、アルフォンソ11世により建てられた城。「Alcázar de los Reyes Cristianos」(キリスト教徒の王たちのアルカサル)と呼ばれる。
カラオーラの塔 (Torre de la Calahorra)
グアダルキビール川に架かるローマ橋 (es) を守護するための要塞。
メディナ・アサーラ (Medina Azahara)
コルドバから6 kmの位置にある遺跡。アブド・アッラフマーン3世が建てた宮殿の跡。

参考文献:『地球の歩き方 スペイン 2004~2005年度版』ダイヤモンド・ビッグ社

交通

鉄道

スペインの首都マドリードから高速鉄道AVEが通っており、約1時間40分で結ばれる。また、このコルドバでAVEは、マラガ方面とセビリャ方面に分岐している。AVEとは別に、東の方向へも鉄道が敷設されている。

バス

高速バスでは、グラナダ、セビリャ、マラガから2時間か3時間である。

スポーツ

出身者

写真集

姉妹都市

関連作品

脚注

外部リンク

公式
旅行
その他

「コルドバ (スペイン)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルドバ (スペイン)」の関連用語

コルドバ (スペイン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルドバ (スペイン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコルドバ (スペイン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS