コルドバ県_(スペイン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コルドバ県_(スペイン)の意味・解説 

コルドバ県 (スペイン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/03 13:50 UTC 版)

コルドバ県
コルドバ県の位置
 アンダルシーア州
県都  コルドバ
公用語 スペイン語
議会
 • 上院
 • 下院
 • 州議会

4議席
6議席
13議席
面積
 • 総計
 • スペイン国内の%
 • 順位

13771.31 km² [1]
2.73%
13位
人口({{{人口年}}})
 • 総計
 •スペイン国内の %
 • 人口密度
 • 順位

805,108人(2010年)[1]
1.72%
58.46 (人/km²) [1]
19位
自治体数 75
住民の呼称 cordobés/-esa
郵便番号 14
ISO 3166-2 ES-CO
県議会公式ページ
スペインの県

コルドバ県(コルドバけん、スペイン語: Provincia de Córdoba)は、スペインアンダルシア州にある。県都はコルドバ

地理

コルドバ県は内陸県であり海には面していない。面積は13,769 km²である。同じアンダルシア州のマラガ県セビリャ県ハエン県と境を接する。コルドバ県の北端は州境でもあり、エストレマドゥーラ州バダホス県カスティーリャ=ラ・マンチャ州シウダ・レアル県とも境を接する。

歴史

1833年スペイン地方行政区分再編ではスペイン全土に49のが設置された。この際にコルドバ県も設置され、県都はコルドバに定められた。

1939年から1975年のフランコ独裁体制化を経て、スペインの民主化移行期の1970年代末から1980年代初頭には、スペイン全土に17の自治州が設置された。1982年1月11日にはコルドバ県など8県から成るアンダルシア州が発足した。

行政区画

コルドバ県内には75の地方自治体が存在し、人口の約4割が県都のコルドバに住む。

主な自治体

順位 自治体 人口(2010年)[2]
1 コルドバ 328,547
2 ルセーナ 42,308
3 プエンテ・ヘニル 30,245
4 モンティージャ 23,907
5 プリエーゴ・デ・コルドバ 23,563
6 パルマ・デル・リオ 21,605
7 カブラ 21,266
8 バエーナ 20,862
9 ポソブランコ 17,796
10 アギラール・デ・ラ・フロンテーラ 13,693

司法管轄区

県内は12司法管轄区に分けられる[3]。なお、太字は中心自治体である。

  1. モントーロ司法管轄区[4] - アダムス、ブハランセ、カニェーテ・デ・ラス・トーレス、カルデーニャ、エル・カルピオ、モントーロ、ペドロ・アバッド、ビジャ・デル・リオ、ビジャフランカ・デ・コルドバ
  2. アギラール・デ・ラ・フロンテーラ司法管轄区[5] - アギラール・デ・ラ・フロンテーラ、モントゥルケ、モリーレス
  3. ポソブランコ司法管轄区[6] - アルカラセッホス、アニョーラ、コンキスタ、ドス・トーレス、エル・ギーホ、ペドローチェ、ポソブランコ、サンタ・エウフェミア、トーレカンポ、ビジャヌエバ・デ・コルドバ、ビジャヌエバ・デル・ドゥーケ、ビジャラルト、エル・ビーソ
  4. バエーナ司法管轄区[7] - バエーナ、ルーケ、バレンスエーラ
  5. ポサーダス司法管轄区[8] - アルモドーバル・デル・リオ、ラ・カルロータ、フエンテ・パルメーラ、グアダルカサル、オルナチュエーロス、パルマ・デル・リオ、ポサーダス
  6. ペニャロージャ=プエブロヌエボ司法管轄区[9] - ベラルカサル、ベルメス、ロス・ブラスケス、エスピエル、フエンテ・ラ・ランチャ、フエンテ・オベフーナ、ラ・グランフエーラ、イノホーサ・デル・ドゥーケ、ペニャロージャ=プエブロヌエボ、バルセキージョ、ビジャヌエバ・デル・レイ
  7. ルセーナ司法管轄区[10] - ベナメヒー、エンシーナス・レアーレス、イスナハル、ルセーナ、パレンシアーナ、ルーテ
  8. コルドバ司法管轄区[11] - カストロ・デル・リオ、コルドバ、エスペッホ、オベッホ、ビジャアルタ、ビジャビシオーサ・デ・コルドバ
  9. プリエーゴ・デ・コルドバ司法管轄区[12] - アルメディニージャ、カルカブエイ、フエンテ=トハル、プリエーゴ・デ・コルドバ
  10. カブラ司法管轄区[13] - カブラ、ドーニャ・メンシーア、ヌエバ・カルテージャ、スエーロス
  11. モンティージャ司法管轄区[14] - フェルナン=ヌーニェス、モンタルバン・デ・コルドバ、モンテマジョール、モンティージャ、ラ・ランブラ、サン・セバスティアン・デ・ロス・バジェステーロス、サンタエージャ、ラ・ビクトリア
  12. プエンテ・ヘニル司法管轄区[15] - プエンテ・ヘニル

人口の推移

コルドバ県には75のムニシピオ(基礎自治体)がある。県都のコルドバはコルドバ県の人口の約4割を有している。


コルドバ県の人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[16]、1996年 - [2]

脚注

  1. ^ a b c Población, superficie y densidad por CCAA y provincias y población, superficie y densidad.” (スペイン語). INE(スペイン国立統計局). 2011年12月24日閲覧。
  2. ^ a b Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
  3. ^ Partidos judiciales de la provincia de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  4. ^ Montoro, partido judicial nº1 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  5. ^ Aguilar de la Frontera, partido judicial nº2 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  6. ^ Pozoblanco, partido judicial nº3 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  7. ^ Baena, partido judicial nº4 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  8. ^ Posadas, partido judicial nº5 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  9. ^ Peñarroya-Pueblonuevo, partido judicial nº6 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  10. ^ Lucena, partido judicial nº7 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  11. ^ Córdoba, partido judicial nº8 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  12. ^ Priego de Córdoba, partido judicial nº9 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  13. ^ Cabra, partido judicial nº10 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  14. ^ Montilla, partido judicial nº11 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  15. ^ Puente Genil, partido judicial nº12 de Córdoba” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年12月24日閲覧。
  16. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.

外部リンク


「コルドバ県 (スペイン)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルドバ県_(スペイン)」の関連用語

コルドバ県_(スペイン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルドバ県_(スペイン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコルドバ県 (スペイン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS