ケビン・フォン・エリックとは? わかりやすく解説

ケビン・フォン・エリック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/28 23:16 UTC 版)

ケビン・フォン・エリック
1983年
プロフィール
リングネーム ケビン・フォン・エリック
本名 ケビン・ロス・アドキッソン
ニックネーム The Golden Warrior
鷹の爪
身長 188cm
体重 107kg
誕生日 (1957-05-15) 1957年5月15日(67歳)
出身地 アメリカ合衆国
イリノイ州ベルビル
トレーナー フリッツ・フォン・エリック
デビュー 1976年
引退 1995年
テンプレートを表示

ケビン・フォン・エリックKevin Von Erich、本名:Kevin Ross Adkisson1957年5月15日 - )は、アメリカ合衆国の元プロレスラー。「鉄の爪」フリッツ・フォン・エリックの息子(次男。レスラーのフォン・エリック兄弟としては長男)である。

フォン・エリック・ファミリーでは唯一シューズを履かず素足でファイトしていた。

2012年には長男ロス・フォン・エリック、二男マーシャル・フォン・エリックプロレスリング・ノアへ入団し、プロレスラーとしてデビューしている。また、これに合わせてケビン本人も同団体のGHCタイトル管理委員に任命されている。

来歴

素足のファイトスタイル(1986年)

ノース・テキサス大学アメリカンフットボールの選手として活動後、1976年にデビュー。父フリッツの主宰するテキサス州ダラスNWAビッグタイム・レスリング(後のWCCW)にてキャリアを積み、1978年12月25日にブルーザー・ブロディからNWAアメリカン・ヘビー級王座を奪取[1]中西部セントルイス地区でも活躍し、1979年11月23日にはディック・マードックを破りNWA世界王座への登竜門であるミズーリ・ヘビー級王座を獲得、翌1980年4月25日にケン・パテラに敗れるまで保持した[2]

1979年5月、NWAルートで弟デビッドと共に全日本プロレスに初来日[3]1981年にもデビッドとのコンビで再来日し、5月23日にグレート小鹿&大熊元司極道コンビからアジアタッグ王座を奪取[4]。6月11日に石川隆士&佐藤昭雄に敗れ短命王者に終わるも、日本での初戴冠を果たした[4]

以降もアメリカではWCCWを主戦場に、1980年代前半は弟のデビッドやケリーと組んでファビュラス・フリーバーズやダイナミック・デュオ(ジノ・ヘルナンデス&クリス・アダムス)などと抗争した。1985年からはWCCWと新たに提携を結んだ新日本プロレスにケリーと共に参戦。初戦となる10月4日の札幌大会では、藤波辰巳&木村健吾の保持していたWWFインターナショナル・タッグ王座に挑戦している[5]

WCWA世界ヘビー級王者時代(1987年)

WCCW(WCWA)では1986年10月12日、ブラック・バートを破りフラッグシップ・タイトルのWCWA世界ヘビー級王座を獲得[6]アル・マドリルジョン・ノードキング・パーソンズらを抗争相手に防衛戦を行い、ブッカー業務も兼任していたが、WWFの全米侵攻でアメリカのマット界のテリトリー制が崩壊した1980年代末にセミリタイアし、1995年に引退した。

WWE殿堂入り式典にて(2009年)

引退後は母親や妻子とともにハワイカウアイ島に居住[7]。プロレス業界からは完全に身を引いていたが、2009年フォン・エリック・ファミリーとして父や兄弟たちと共にWWE殿堂に迎えられた[8]。4月4日にヒューストントヨタ・センターで行われた式典では、かつて抗争を繰り広げたフリーバーズのマイケル・ヘイズがインダクターを務めた[9]

2011年12月8日、長男のロス・フォン・エリックと次男のマーシャル・フォン・エリックが、2012年1月にプロレスリング・ノアに入団することが発表された[10]。2012年にはケビンも約24年ぶりに来日し、1月14日に息子たちとともに入団会見に登場[11]、1月15日にはGHC管理委員に就任することが発表された[12]

得意技

獲得タイトル

セントルイス・レスリング・クラブ
  • NWAミズーリ・ヘビー級王座:1回[2]
NWAビッグタイム・レスリング / WCCW
NWAサウスウエスト
  • NWA北米ヘビー級王座:1回[19]
全日本プロレス

フォン・エリック・ファミリー

 
 
 
 
 
 
 
 
 
フリッツ・フォン・エリック
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジャック・アドキッソン・ジュニア
(幼少期に死去)
 
ケビン・フォン・エリック
 
デビッド・フォン・エリック
 
ケリー・フォン・エリック
 
マイク・フォン・エリック
 
クリス・フォン・エリック
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロス・フォン・エリック
 
マーシャル・フォン・エリック
 
 
 
レイシー・フォン・エリック英語版

脚注

  1. ^ a b NWA American Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2012年8月18日閲覧。
  2. ^ a b NWA Missouri Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2012年8月18日閲覧。
  3. ^ AJPW 1979 Super Power Series”. Puroresu.com. 2024年4月19日閲覧。
  4. ^ a b c All Asia Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年2月24日閲覧。
  5. ^ NJPW 1985 Burning Spirit in Autumn”. Puroresu.com. 2024年4月19日閲覧。
  6. ^ a b WCWA World Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2012年8月18日閲覧。
  7. ^ Where Are They Now? Kevin Von Erich”. WWE.com. 2015年2月7日閲覧。
  8. ^ The Von Erichs: Bio”. WWE.com. 2024年4月19日閲覧。
  9. ^ Michael Hayes”. Online World of Wrestling. 2024年4月19日閲覧。
  10. ^ ロス・フォン・エリック&マーシャル・フォン・エリック 入団のご報告 プロレスリング・ノア オフィシャルサイト
  11. ^ エリック一家来日&公開入団記者会見の模様 プロレスリング・ノア オフィシャルサイト
  12. ^ GHCタイトル管理委員会よりご報告 プロレスリング・ノア オフィシャルサイト
  13. ^ NWA Texas Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年5月13日閲覧。
  14. ^ NWA Texas Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年5月13日閲覧。
  15. ^ NWA American Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年5月13日閲覧。
  16. ^ NWA World Tag Team Title [Dallas]”. Wrestling-Titles.com. 2024年5月13日閲覧。
  17. ^ a b WCWA World 6-Man Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年8月31日閲覧。
  18. ^ WCWA World Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年8月31日閲覧。
  19. ^ NWA North American Heavyweight Title: Post-1993 NWA Version”. Wrestling-Titles.com. 2015年2月24日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国のプロレスラー アンジェロ・モスカ  ケビン・カイリー  ケビン・フォン・エリック  ロン・シモンズ  スコット・ノートン
新日本プロレスに参戦した外国人プロレスラー ドン・ジャーディン  アブドーラ・ザ・ブッチャー  ケビン・フォン・エリック  ロン・シモンズ  スコット・ノートン
全日本プロレスに参戦した外国人プロレスラー アンジェロ・モスカ  アブドーラ・ザ・ブッチャー  ケビン・フォン・エリック  ルーク・ウィリアムス  ジョー・ドーリング
二世レスラー ペロ・アグアヨ・ジュニア  エル・マテマティコ  ケビン・フォン・エリック  テッド・デビアス・ジュニア  マイク・シャープ・ジュニア
WWE殿堂 マイク・フォン・エリック  アブドーラ・ザ・ブッチャー  ケビン・フォン・エリック  ゴードン・ソリー  ビンス・マクマホン・シニア

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケビン・フォン・エリック」の関連用語

ケビン・フォン・エリックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケビン・フォン・エリックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケビン・フォン・エリック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS