クリス・フォン・エリック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 09:36 UTC 版)
クリス・フォン・エリック | |
---|---|
プロフィール | |
リングネーム | クリス・フォン・エリック |
本名 | クリストファー・バートン・アドキッソン |
ニックネーム | 鉄の爪一家の末弟 |
身長 | 165cm |
体重 | 73kg |
誕生日 | 1969年9月30日 |
死亡日 | 1991年9月12日(21歳没) |
出身地 | ![]() テキサス州ダラス |
トレーナー | フリッツ・フォン・エリック |
デビュー | 1990年 |
クリス・フォン・エリック(Chris Von Erich、本名:Christopher Barton Adkisson、1969年3月2日 - 1991年9月12日)は、アメリカ合衆国のプロレスラー。「鉄の爪」フリッツ・フォン・エリックの息子(六男。レスラーのフォン・エリック兄弟としては五男)である。
来歴
4人の兄達(ケビン、デビッド、ケリー、マイク)より身体が小さかったためプロレス入りは無いものと思われたが、兄達のセコンドについていた際に幾度となく乱闘に加勢し、1990年より選手としてもデビュー。
父フリッツのWCCWがテネシー州メンフィスのCWAと合併して発足したUSWAのダラス支部にて、悪徳マネージャーのパーシー・プリングル3世と抗争。兄ケビンやクリス・アダムスとタッグを組み、若手時代のスティーブ・オースチンなどプリングルがマネージメントするヒールとも対戦した[1]。
1991年9月12日、ピストル自殺で死去[2]。21歳没。彼は喘息に苦しみ、またプロレスラーとしては非常に小柄だったこともあってステロイド剤を常用していたという[3][4]。
2009年4月、フォン・エリック・ファミリーの一員としてWWE殿堂に迎えられた。
得意技
フォン・エリック・ファミリー
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フリッツ・フォン・エリック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||
ジャック・アドキッソン・ジュニア (幼少期に死去) |
|
ケビン・フォン・エリック |
|
デビッド・フォン・エリック |
|
ケリー・フォン・エリック |
|
マイク・フォン・エリック |
|
クリス・フォン・エリック |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ロス・フォン・エリック |
|
マーシャル・フォン・エリック |
|
|
|
レイシー・フォン・エリック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
脚注
- ^ “The WCCW matches fought by Chris Von Erich in 1990”. Wrestlingdata.com. 2016年4月12日閲覧。
- ^ “Chris Von Erich died at the age of 21”. Find a Grave. 2010年9月10日閲覧。
- ^ “Who's who in the Von Erich Family?”. About.com. 2010年9月10日閲覧。
- ^ “Chris Von Erich”. Online World of Wrestling. 2010年9月10日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
アメリカ合衆国のプロレスラー |
太陽ケア ジョン・ハイデンライク クリス・フォン・エリック ディラン・ポストゥル クリス・マスターズ |
二世レスラー |
ディーン・マレンコ マット・ボーン クリス・フォン・エリック ドス・カラス・ジュニア ジェシー・ホワイト |
WWE殿堂 |
ニコライ・ボルコフ ザ・ファンクス クリス・フォン・エリック タミー・リン・シッチ ジョニー・バリアント |
- クリス・フォン・エリックのページへのリンク