アフィリエイト
英語:affiliate
アフィリエイトとは、アフィリエイトの意味
アフィリエイト(affiliate)とは、インターネット広告の分野における「成果報酬型広告」のこと。ウェブサイトやブログなどに広告を掲載し、その広告を経由して商品購入や資料請求などの成果が上がった場合に、成果報酬が発生する。アフィリエイト広告とは
インターネット広告における、この「成果報酬型広告の仕組み」を、正しくは「アフィリエイトプログラム(affiliate program)」という。というより、「アフィリエイト」は「アフィリエイトプログラム」の略である。アフィリエイトプログラムによって配信される成果報酬型の広告を「アフィリエイト広告(affiliate ads)」という。
アフィリエイトプログラムに参加してアフィリエイト広告を掲載しているウェブサイトやブログ等々のメディアを、「アフィリエイトサイト」や「アフィリエイトブログ」などのようにいう。
アフィリエイト広告の掲載メディアとなるウェブサイトやブログを運営する者を「アフィリエイター」という。単にメディアともいう。
広告主から広告を預かってアフィリエイターに配信し、その成果状況を管理するサービスの提供者を「アフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)」という。
アフィリエイトサイトとアフィリエイトブログの特徴
アフィリエイトプログラムを利用する場合、大前提として、アフィリエイト広告を掲載するメディアを用意する必要がある。主なメディアが「ウェブサイト」と「ブログ」である。つまり、「アフィリエイトサイトとアフィリエイトブログの違い」は、「アフィリエイト広告を掲載するメディアがウェブサイトかブログか」という違いである。
ウェブサイトは、コンテンツ(記事)はもちろん、ウェブサイトの基本構造からすべて設計・構築する必要がある。ウェブページの階層構造やページレイアウト等々すべて自由に設計でき、良くも悪くも自由度が高い。独創的で魅力的なウェブサイトを作るには、それなりに高度な知識や技術そして根気と手間が要る。
ブログは、これもウェブサイトの一種であるが、ウェブサイトの基礎部分があらかじめ構築されており、「記事(コンテンツ)の投稿」だけで運用できるようにしたサービスやツールのことである。デザインやレイアウトのカスタマイズ性は低いが、簡単な操作で設定変更できる。しかも最近は高度なカスタマイズにも対応したブログが多く登場しており、運用しやすくなっている。
アフィリエイトの英語の意味
アフィリエイト(affiliate)は、そもそもは「加入する」「提携する」「合併する」といった意味の英単語(動詞または名詞)である。文脈によっては「傘下にある」「系列である」「姉妹会社である」といった意味にもなる。
They affiliated with a local organization. 彼らは地域団体と提携した(加盟した)
アフィリエイトのメリット・デメリット
アフィリエイトのメリットとしては、他のオンライン広告と較べても非常に手を出しやすい・始めやすい、という点が挙げられる。成果報酬型広告であるため、広告出稿のハードルがかなり低い。言い換えれば、メディアは広告を掲載しやすい。広告主は成果を伴わない無駄な広告費を抑えることができるため、広告を出稿しやすい。アフィリエイトのデメリットとしては、報酬が発生する成果につなげる難易度が高い、成果が出るには時間がかかる、という点が挙げられる。つまり収益化は難しいのである。まずメディアをユーザーが閲覧する(多くの人がアクセスする)状況を実現しなければならない。さらに、ユーザーに広告のクリックさせて商品購入や資料請求を誘導しなくてはならない。これには高度なSEOの知識と、充実したコンテンツを用意する手間、ユーザーの需要を的確に捉えて商材と結びつけるセンスも必要となる。
要するにアフィリエイトは、稼ぎ方としては、簡単に始められるが、成功を収めるには相応の手腕が必要となるのである。
また、高収入が見込めるアフィリエイト広告は、多くのアフィリエイターが高収入を目指してメディアの充実に勤しんでいる。その結果、アフィリエイト収入を目的とする陳腐なコンテンツがウェブ検索結果で上位に表示され、ウェブ全体の利便性を損なう結果に結びつく可能性がある。これはウェブ全体にとってデメリットとなり得る。
アフィリエイトの収入、アフィリエイトは稼げないか
アフィリエイトは成果報酬型広告であるため、単にウェブサイトやブログを用意してアフィリエイト広告を掲載する(これ自体は簡単に実現できる)だけでは、一銭も入ってこない。一般論としては、工夫をして軌道に乗せない限り、アフィリエイトでは稼げない。
しかしアフィリエイトで稼いでいるアフィリエイターは少ないわけではない。
NPO 法人アフィリエイトマーケティング協会が2021年に行った調査によると、有効回答1919件のうち11.5%が「2年未満で100万円以上」の収入を得たと回答している。しかも、この前年は19.0%だった。
つまりアフィリエイトを活用してかなり稼いでいる人は少なからずいる。
もっとも、アフィリエイト開始1年未満の大半は「収入はない」もしくは「1000円未満」であり、10年以上アフィリエイトを行っている者の中にも「収入はない」との回答が数%ある。また、アフィリエイトで成功できていない者はそもそもこうしたアンケートを避けたがる(=有効回答は実情以上に成功例の割合が増える)という可能性も考えられる。
アフィリエート
- アフィリエートのページへのリンク