アゼ=ルとは? わかりやすく解説

アゼル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 08:09 UTC 版)

株式会社アゼル
AZEL CORPORATION
種類 株式会社
市場情報
東証2部 1872
1983年12月22日 - 1986年
東証1部 1872
1986年10月 - 2009年4月14日
大証1部(廃止) 1872
1988年12月21日 - 2009年4月14日
本社所在地 日本
144-8567
東京都大田区西蒲田八丁目23番1号
設立 1946年9月7日(※)
(東南企業株式会社)
業種 不動産業
事業内容 マンション分譲事業
建設事業
代表者 破産管財人 長島良成
資本金 160億0861万円(2007年3月31日現在)
売上高 連結:596億03百万円
単独:328億96百万円
(2008年3月期)
総資産 連結:689億38百万円
単独:675億13百万円
(2008年3月31日現在)
従業員数 連結:419人 単独:171人
(2008年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 シェアホルダーズコンセンサスファンドエル・ピー 14.96%
ステート・ストリート・バンク&トラスト506155 9.99%
ノーザントラストAVFCリNTガンジーノントリトリーティークライアンツ 9.98%
(2008年3月31日現在)
主要子会社 (株)ニッケンコミュニティー 100%
(株)エンゼル 100%
(株)エヌケイ商事 100%
特記事項:※株式の額面変更に伴う合併。株式会社武田工務店の設立日は1957年11月13日
テンプレートを表示

株式会社アゼルは、かつて存在した日本不動産会社および建設会社東京都大田区に本社を置いていた。

概要

首都圏を中心に、マンション・戸建住宅の分譲、賃貸、仲介及び建設事業等を行っていた。建設事業では地元大田区での公共施設・ビル等に実績があり、自社ブランド以外のマンションの工事請負も積極的に手がけていた。また、日榮住宅資材(現・ナイス)と提携関係だった時期がある[1]

なお、アゼルは“A to Z for Excellent Life”からとったものとしている。

沿革

  • 1946年昭和21年)9月7日 - 東南企業株式会社設立。
  • 1956年(昭和31年)11月 - 武田工務店創業。
  • 1957年(昭和32年)11月13日 - 武田工務店が株式会社に改組。
  • 1976年(昭和51年) - 不動産事業に進出。
  • 1980年(昭和56年)3月 - 株式上場を目的として株式会社武田工務店が東南企業株式会社と合併。東南企業を存続会社とし、社名を日榮建設工業株式会社に変更。
  • 1983年(昭和58年)12月 - 東証2部上場。
  • 1986年(昭和61年)10月 - 東証1部に指定替え。
  • 1988年(昭和63年)12月 - 大証1部に上場。
  • 1997年平成9年)10月1日 - 株式会社アゼルに社名変更。
  • 2009年(平成21年)3月30日 - 破産手続開始決定。負債総額442億円[2][3]

破産までの経緯

2008年3月13日、同年3月期の連結業績予想を33億円の赤字に下方修正すると発表。需給環境の悪化で分譲マンションの販売が長期化した事などが原因。期末配当を無配とするほか、希望退職の募集等を行う方針を明らかにした。

同じ年の8月20日には、同業デベロッパーグローベルスと合併で基本合意[4]。2009年2月1日を目途に実施する事で一度は契約を結んだものの[5]、事業環境の変化で中止となる[6]。一方でダイア建設と提携を結んだり[7]、子会社や[8]資産の売却を進めるなど、再建に向けた取り組みを続けていた。

しかし、サブプライムローン問題とそれに続くリーマン・ショックの影響による同業者の経営破綻が相次ぐ中、銀行から資金調達できなかったために資産売却先より入金がされないなど[9]継続企業の前提に関する重要な疑義が注記されたアゼルもまた、資金繰りの目途が立たなくなり、 2009年3月30日に自己破産を申請し、即日手続開始が決定された。

主な実績

住宅事業

Angel(エンゼル)シリーズを中心とする分譲マンションは、2万7000戸超・587棟の供給実績があった[10]

建設事業

など

撤退した事業

  • 旅行業 - ブランドネームは「ヘリオスツアー」であった[11]
  • 自動車販売事業[12]
  • 鉄工事業

かつての関連会社

  • ニッケンコミュニティー(管理) - 長谷工グループに売却。その後、グループ同業の長谷工スマイルコミュニティと合併した。
  • エンゼル(リゾート)
  • エヌケイ商事(パチンコ)
  • エンゼル沖縄
  • エヌケイ不動産
  • アゼル設計事務所

など

脚注

  1. ^ 週刊住宅情報首都圏版・1980年1月30日号180~181ページ。武田工務店が売主・設計・施工を手掛け、日榮住宅資材が販売代理を手掛けたマンションが掲載されている。
  2. ^ (株)アゼル」『東京商工リサーチ』、2009年3月30日。2013年6月18日閲覧。オリジナルの2012年11月6日時点におけるアーカイブ。
  3. ^ “マンション分譲、建築請負 東証1部上場 株式会社アゼル 破産手続き開始決定受ける 負債442億円”. 帝国データバンク. (2009年3月30日). オリジナルの2009年3月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090331030856/http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2973.html 2014年4月17日閲覧。 
  4. ^ アゼルとグローベルス、09年1月の合併で基本合意”. 不動産流通研究所 R.E.port (2008年8月20日). 2014年4月17日閲覧。
  5. ^ 不動産のアゼル、グローベルス:来年2月1日付で合併-契約締結」『ブルームバーグ』、2008年9月30日。2014年4月18日閲覧。オリジナルの2014年4月21日時点におけるアーカイブ。
  6. ^ “アゼルとグローベルス、環境激変で合併を中止”. ロイター. (2008年11月6日). http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34767920081106 2014年4月18日閲覧。 
  7. ^ “アゼルがダイア建設と業務提携”. NET IB NEWS. (2008年11月14日). http://www.data-max.co.jp/2008/11/14/post_3433.html 2014年4月18日閲覧。 
  8. ^ マンション管理会社ニッケンコミュニティーを子会社化/長谷工アネシス”. 不動産流通研究所 R.E.port (2008年11月20日). 2014年4月17日閲覧。
  9. ^ アゼル:破産手続き申し立て、負債442億円-物件売却資金未入金(3)」『ブルームバーグ』、2009年3月3日。2013年6月18日閲覧。オリジナルの2014年4月21日時点におけるアーカイブ。
  10. ^ “会社情報・供給実績”. アゼル. オリジナルの2009年4月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090402145927/http://www.azel.co.jp/company/achievement.html 2014年4月17日閲覧。 
  11. ^ “ヘリオスツアー”. アゼル. オリジナルの1999年2月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/19990223192553/http://www.azel.co.jp/f_herios.htm 2014年4月21日閲覧。 
  12. ^ 週刊ビル経営・2001年8月13日付」『ビル経営研究所』(PDF)、、2001年8月13日。2014年4月21日閲覧。オリジナルの2003年5月26日時点におけるアーカイブ。

外部リンク


アゼル(声:坂本真綾)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 17:44 UTC 版)

AZEL -パンツァードラグーン RPG-」の記事における「アゼル(声:坂本真綾)」の解説

旧世紀文明によって生み出された「人型攻性生物」ことドローン1体本作重要人物であり、彼女をめぐる争いすべての事の発端である。

※この「アゼル(声:坂本真綾)」の解説は、「AZEL -パンツァードラグーン RPG-」の解説の一部です。
「アゼル(声:坂本真綾)」を含む「AZEL -パンツァードラグーン RPG-」の記事については、「AZEL -パンツァードラグーン RPG-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アゼ=ル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アゼル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アゼ=ル」の関連用語

アゼ=ルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アゼ=ルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアゼル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAZEL -パンツァードラグーン RPG- (改訂履歴)、乙嫁語り (改訂履歴)、超昂神騎エクシール (改訂履歴)、魔壊神トリリオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS