『アリアンロッド・サガ』シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/31 07:09 UTC 版)
「アリアンロッドRPG」の記事における「『アリアンロッド・サガ』シリーズ」の解説
文庫リプレイシリーズ第四弾。エリンディルの西にあるアルディオン大陸を舞台にした、壮大な戦記物。並列する複数のセッションが互いにリンクする仕掛け。それに加え、同じく連動する小説(後述)、漫画も刊行。GMとイラストはそれぞれ菊池たけし/佐々木あかね、久保田悠羅/植田亮(1〜3巻)・村正みかど(4〜5巻)、鈴吹太郎/四季童子、小説は矢野俊策、漫画は佐々木あかねが担当する。 追加シリーズとして「デスマーチ」「エチュード」があり、GMとイラストはそれぞれ田中信二/猫猫猫、緑谷明澄/いろは楓がそれぞれ担当。ゲストプレイヤーとして声優の大竹みゆ、矢薙直樹、小暮英麻、酒井香奈子、脚本家の吉村清子が参加している。発売元は富士見ドラゴンブック。 詳細は「アリアンロッド・サガ」を参照 アリアンロッド・サガ・リプレイ1 戦乱のプリンセス ISBN 978-4-8291-4536-4 アリアンロッド・サガ・リプレイ2 最強のフィアンセ ISBN 978-4-8291-4549-4 アリアンロッド・サガ・リプレイ3 殺意のエトワール ISBN 978-4-8291-4562-3 アリアンロッド・サガ・リプレイ4 裏切りのマリオネット ISBN 978-4-8291-4576-0 アリアンロッド・サガ・リプレイ5 激闘のピースメイカー ISBN 978-4-8291-4603-3 アリアンロッド・サガ・リプレイ6 運命のダイナスト ISBN 978-4-8291-4615-6 アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス1 天に月、地に剣 ISBN 978-4-8291-4539-5 アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス2 狼の魂、竜の光 ISBN 978-4-8291-4553-1 アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス3 漆黒の刃、黄金の牙 ISBN 978-4-8291-4567-8 アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス4 剣の嘆き、王の帰還 ISBN 978-4-8291-4587-6 アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス5 黄金の狼、銀の紋章 ISBN 978-4-8291-4607-1 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク1 ファントムレイダース ISBN 978-4-8291-4545-6 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク2 フレイムレギオン ISBN 978-4-8291-4545-6 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク3 キングダム・フォールズ ISBN 978-4-8291-4595-1 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク4 グレートレベリオン ISBN 978-4-8291-4614-9 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク5 ラストミッション ISBN 978-4-8291-4627-9 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ 死んで花実が咲くものか! ISBN 978-4-8291-4571-5 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ2 愛はお金で買えません! ISBN 978-4-8291-4584-5 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ3 孤立無援の大ピンチ ISBN 978-4-8291-4605-7 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ4 さらにキビシイ綱渡り! ISBN 978-4-8291-4620-0 アリアンロッド・サガ・リプレイ・エチュード ISBN 978-4-8291-4601-9 アリアンロッド・サガ・リプレイ・エチュード2 やって来た恐るべき先輩 ISBN 978-4-8291-4622-4
※この「『アリアンロッド・サガ』シリーズ」の解説は、「アリアンロッドRPG」の解説の一部です。
「『アリアンロッド・サガ』シリーズ」を含む「アリアンロッドRPG」の記事については、「アリアンロッドRPG」の概要を参照ください。
『アリアンロッド・サガ』シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 16:30 UTC 版)
「アリアンロッドRPG 2E」の記事における「『アリアンロッド・サガ』シリーズ」の解説
詳細は「アリアンロッド・サガ」を参照 『アリアンロッド・サガ』については、完結した『サガ・アクロス』『サガ・ブレイク』両シリーズと小説(矢野俊策)版、バージョンアップの影響を受けない漫画『サガ・コンチェルト』を除く既存シリーズを『2E』に移行させる方針を菊池たけしは『ふぃあ通』で明らかにしている。これに『2E』環境下初の追加シリーズ『サガ・ゲッタウェイ』と、小説版『サガ・デスマーチ』、『サガ・コンチェルト』を加えて展開する予定としていた。『サガ・ゲッタウェイ』のGMとイラストは藤井忍/ヤトアキラ、小説版『デスマーチ』は市川丈夫が担当する。発売元は富士見ドラゴンブック。 ルール第一版からの最初の移行作である『アリアンロッド・ サガ・リプレイ』7巻は、PCのキャラクターレベルが超高レベル(20レベルスタート)となっていた反面、高レベルスキルをサポートする上級ルールブックが製作中であったため、PCのデータは暫定的なものとなっている。『サガ・ゲッタウェイ』は『2E』基本ルールブックの完成を待って開始されている。 『サガ・コンチェルト』と小説版『サガ・デスマーチ』は2012年3月、『サガ・ゲッタウェイ』は2013年10月に完結。2013年11月に『サガ・デスマーチ』、2013年12月に『サガ無印』がそれぞれ完結し、これをもって『アリアンロッド・サガ』プロジェクトは終息する予定となっている。並行して、2012年2月にはたのあきらGM・執筆による仮想戦記物『アリアンロッド・サガ・リプレイ・イフ』、5月には鈴吹太郎GM・執筆の連作『アリアンロッド・ サガ・リプレイ・イェーガー』、2013年1月には『アリアンロッド・リプレイ・レジェンド』の続編でもある『アリアンロッド・サガ・リプレイ・レジェンド』、同年8月には『サガ・イフ』のPCが正史で活躍する『アリアンロッド・ サガ・リプレイ・メイビー』の各短篇集が刊行されている。 無印 アリアンロッド・サガ・リプレイ7 終末のエンプレス ISBN 978-4-8291-4639-2 アリアンロッド・サガ・リプレイ8 新世界のサーヴァント ISBN 978-4-8291-4653-8 アリアンロッド・サガ・リプレイ9 妖精郷のピルグリム ISBN 978-4-8291-4675-0 アリアンロッド・サガ・リプレイ10 愚者のサクリファイス ISBN 978-4-8291-4705-4 アリアンロッド・サガ・リプレイ11 世界終焉のメシア ISBN 978-4-8291-4741-2 アリアンロッド・サガ・リプレイ12 悠久のラストクィーン ISBN 978-4-04-712981-8 D アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ5 破滅を招く読みちがい ISBN 978-4-8291-4648-4 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ6 明日をつかむ大作戦! ISBN 978-4-8291-4663-7 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ7 一か八かの大勝負! ISBN 978-4-8291-4690-3 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ8 逆襲★ハピネス ISBN 978-4-8291-4691-0 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ9 魔女が奏でる鎮魂曲 ISBN 978-4-8291-4728-3 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ10 伸るか反るかの大バクチ!! ISBN 978-4-04-712945-0 G アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ1 革命★センチメンタル ISBN 978-4-8291-4636-1 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ2 逆境★ワンダフル ISBN 978-4-8291-4659-0 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ3 邂逅★ロマンティック ISBN 978-4-8291-4673-6 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ4 真相★クリティカル ISBN 978-4-8291-4712-2 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ5 決戦★クライマックス ISBN 978-4-04-712924-5 I、M アリアンロッド・サガ・リプレイ・イフ レイウォールの奇跡 ISBN 978-4-8291-4660-6 アリアンロッド・サガ・リプレイ・メイビー レイウォールの嵐 ISBN 978-4-8291-4733-7 アリアンロッド・サガ・リプレイ・イェーガー 赤き死の花 ISBN 978-4-8291-4672-9 アリアンロッド・サガ・リプレイ・レジェンド 貧乏姉妹の栄光 ISBN 978-4-8291-4708-5
※この「『アリアンロッド・サガ』シリーズ」の解説は、「アリアンロッドRPG 2E」の解説の一部です。
「『アリアンロッド・サガ』シリーズ」を含む「アリアンロッドRPG 2E」の記事については、「アリアンロッドRPG 2E」の概要を参照ください。
- 『アリアンロッド・サガ』シリーズのページへのリンク