ぼっ‐か〔ボク‐〕【牧歌】
ぼっか〔ボクカ〕【牧歌】
牧歌
英語表記/番号 | 出版情報 | |
---|---|---|
リャードフ:牧歌 変ニ長調 | Idyll Op.25 | 出版年: 1891年 初版出版地/出版社: Belaïev |
ヘラー:牧歌 | Eglogue Op.92 | 出版年: 1845年 初版出版地/出版社: Mainz |
ヴォルジーシェク:牧歌 ハ長調 | Églogue | 出版年: 1822年 |
ラヴィーナ:牧歌 | Idylle Op.46 | 初版出版地/出版社: Benoit |
ヴォルフ, エドゥアール:牧歌 | Idylle Op.236 | |
ベーア:牧歌 | Idylle Op.111 | |
エステン (オースティン):牧歌 | Idylle Op.158 | |
シラス:牧歌 | Idylle Op.63 | |
メリカント, オスカル:牧歌 | Idyll Op.73-1 | |
イェンゼン:牧歌 | Idyllen Op.43 | 出版年: 1873年 初版出版地/出版社: Breslau |
グラズノフ:牧歌 | Idylle Op.103 | 作曲年: 1926年 出版年: 1928年 初版出版地/出版社: Belaïev |
ノヴァーク:牧歌 | Eklogy Op.11 | 作曲年: 1896年 出版年: 1896年 初版出版地/出版社: Simrock |
牧歌
「牧歌」の例文・使い方・用例・文例
- 牧歌, 田園詩.
- 牧歌的な行儀で
- 牧歌的に穏やかで平和な
- ピクニックのための牧歌的なスポット
- タヒチ島での彼の牧歌的な生活
- 糸車はタラと同様に牧歌的マサチューセッツ州の象徴であった
- 牧歌的に素朴な
- 良い感じの牧歌的な場面
- 田園詩のテーマに適した牧歌的でロマンチックな魅力のある挿話
- 喜劇と牧歌詩の詩想
- アフリカ西部の牧歌的な遊牧民の一員
- クルジスタンで暮らす大部分は牧歌的なイスラム教の民族の一員
- 満足と放縦の牧歌的な土地
- ギリシア神話で,牧歌の発明者とされているダフニスという人物
- 牧歌のように素朴で叙情的なさま
牧歌と同じ種類の言葉
- >> 「牧歌」を含む用語の索引
- 牧歌のページへのリンク