スペシャルオリンピックス 競技一覧

スペシャルオリンピックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 01:36 UTC 版)

競技一覧

夏季公式競技

※全21公式競技

冬季公式競技

※全7公式競技

冬季準公式競技

競技以外

スペシャルオリンピックスの大きな特徴として、競技以外の取り組みが多くあることが挙げられる。

アスリートリーダーシッププログラム(ALPs)
アスリート自身がスペシャルオリンピックスの提供する活動で活躍するためのプログラム。とくにスペシャルオリンピックスにはアスリート委員会と呼ばれる委員会が定期的に行われており、アスリート自身がイベントを企画・運営する機会が設けられている。
ヘルシーアスリートプログラム英語版(HAP)
アスリートの健康維持や改善のために大会毎に行われるプログラム。スペシャルオリンピックスが公式プログラムを提供している国の一部は、先進国ほど医療技術が発達しておらず、知的発達障害のある人を診断できる医師がいない場合が多い。その為、世界大会等でアスリートが集まった際に、競技会場の近くに専門医が集まり眼、歯、耳の診断を行うと共に、必要であればメガネ、サングラス、マウスピース等の作成を行う。1970年の第2回国際大会にて地元の医療関係者の協力を得て「ヘルス・クリニック」として行われたのがはじまりである。
  • オープニング・アイズ-目の健康チェック、視力矯正
  • スペシャルスマイル-歯の健康チェックと指導
  • ヘルシー・ヒアリング-聴力検査
  • ファン・フィットネス-体力増進
  • フィット・フィート-足学
  • ヘルス・プロモーション-健康促進
SOに参加しよう(SO Get into it)
スペシャルオリンピックスの提供する教育カリキュラム。小学校、中学校、高等学校を対象に、スペシャルオリンピックスとアスリートの学習を通じ、障害理解を促進するもの。

世界大会開催地一覧

スペシャルオリンピックス日本ホームページより[3]

夏季大会

第11回夏季大会開会式(2003年、ダブリン)
2015年スペシャルオリンピックス世界夏季世界大会・ロサンゼルス英語版の開会式
開催年 開催都市 開催国 参加国 競技数
第1回
1968年 シカゴ アメリカ
第2回
1970年
第3回
1972年 ロサンゼルス
第4回
1975年 ミシガン州
第5回
1979年 ニューヨーク州
第6回
1983年 ルイジアナ州
第7回
1987年 インディアナ州
第8回
1991年 ミネソタ州
第9回
1995年 コネチカット州 143カ国
第10回
1999年 ノースカロライナ州 150カ国
第11回
2003年 ダブリン アイルランド 約160カ国・地域
第12回
2007年 上海 中国 164カ国・地域
第13回
2011年 アテネ ギリシャ 170カ国・地域 22公式競技
第14回
2015年 ロサンゼルス アメリカ
第15回
2019年 アブダビ アラブ首長国連邦
第16回
2023年 ベルリン ドイツ

冬季大会

開催年 開催都市 開催国 参加国 競技数
第1回
1977年 コロラド州 アメリカ
第2回
1981年 バーモント州
第3回
1985年 ユタ州
第4回
1989年 ネバダ州カリフォルニア州
第5回
1993年 ザルツブルク オーストリア
第6回
1997年 トロント アメリカ 70カ国
第7回
2001年 アラスカ州 約70カ国
第8回
2005年 長野 日本 約84カ国・地域 7公式競技
第9回
2009年 アイダホ州 アメリカ 95カ国・地域
第10回
2013年 平昌(ピョンチャン) 韓国
第11回
2017年 シュラートミンク英語版 オーストリア[4]
第12回
2021年 クラクフウッチ ポーランド
第13回
2025年 トリノ イタリア
第14回
2029年 クール スイス

  1. ^ 2002年スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲームで使用されたアスリート委員長訳。
  2. ^ スペシャルオリンピックスの組織 ”. 公益財団法人スペシャルオリンピックス日本. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月15日閲覧。
  3. ^ スペシャルオリンピックス 世界大会一覧”. 公益財団法人スペシャルオリンピックス日本. 2012年9月21日閲覧。
  4. ^ Austria to host 2017 Special Olympics World Winter Games
  5. ^ a b c able映画製作委員会からはじまる。現在、配給権はDirectors Systemに移行。 Directors System - film-able
  6. ^ 注釈:『able』は第51回(2001年)毎日映画コンクール記録文化映画賞を受賞


「スペシャルオリンピックス」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スペシャルオリンピックス」の関連用語

スペシャルオリンピックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スペシャルオリンピックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスペシャルオリンピックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS