スペシャルエンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 01:18 UTC 版)
「ドラゴンボールZ 超悟空伝 -覚醒編-」の記事における「スペシャルエンド」の解説
これらのエンディングは2周目以降に追加された選択肢を選んだら見られる。この展開が終わるとゲームクリアと同じ扱いでスタッフロールはあるが、キャラクター紹介はない。スタッフロールが終わると達成率が記録されてセーブすることになる。 ピッコロを封印 ピッコロと初対面の時、天津飯の会話で「ピッコロだ」と選択する。 神様死す ピッコロに勝った後、神様がピッコロを殺そうとする時に「なにしているんだ?」と選択する。 悟飯がサイヤ人の手下になる 悟空がラディッツの尻尾を握って、ラディッツの罠で「だまされない」と選択する。 大猿ベジータ戦で元気玉を貯めるのに失敗して敗北 大猿ベジータと戦っている時、元気玉を貯めるための時間を稼ごうとする時に「元気玉!!!!!!」と選択する。このエンディングのみバッドエンド扱い。 ベジータ死す ベジータ戦に勝利して、クリリンがとどめを刺そうとするときに「やっちまえっーーーー!!!!」と選択する。 ナメック星到着後に地球に帰る クリリンが「おれたちも帰ろうか」という会話の後に「そうですね」と選択する。 全員を生き返らせるが… フリーザたちを初めて見た後のクリリンとの会話で「ここで待っている」と選択する。 ギニューがベジータとボディチェンジ成功するが… ギニューがベジータの体を変えようとするときに、悟空がカエルを投げる時に「こいつだ」と選択する。 フリーザが不老不死になる フリーザの宇宙船の前でクリリンの会話で「様子を見る」と選択する。 ベジータが不老不死になるが… フリーザの宇宙船の前でクリリンの会話で「僕も一緒に行く」と選択する。この後にも分岐がある。
※この「スペシャルエンド」の解説は、「ドラゴンボールZ 超悟空伝 -覚醒編-」の解説の一部です。
「スペシャルエンド」を含む「ドラゴンボールZ 超悟空伝 -覚醒編-」の記事については、「ドラゴンボールZ 超悟空伝 -覚醒編-」の概要を参照ください。
- スペシャルエンドのページへのリンク