m33とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > m33の意味・解説 

NGC598

分類:銀河


名称:NGC598(M33)
小分類:渦巻銀河Sc
属す銀河群:局部銀河群
属す星座:さんかく座(三角座)

NGC598は、アンドロメダ座の南に位置する小さ星座である、さんかく座中にある銀河です。渦巻星雲M33とも呼ばれてます。私たち銀河系アンドロメダ星雲大小マゼラン星雲などとともに局部銀河群構成する30個のうちの銀河のひとつです。渦巻星雲の中では、渦巻の腕がかなり開いた形をしています。

1.見つけ方ポイントは?
アンドロメダ座のすぐ南に位置する秋の小星座、3個の3等星細長い直角三角形を描く、さんかく座ありますさんかく座ギリシャのヒパルコスの時代(紀元前2世紀)からある星座で、ナイル川三角州象徴であるともいわれています。渦巻銀河M33は、腕のよく発達したSc型の銀河で、見かけ明るさは6.3等、双眼鏡銀河中心部を見ることができます午後8時の南中12月中旬です。アンドロメダ銀河同じく局部銀河群属していて、約100億個の星があります

2.どのような特徴があるの?
M33は渦巻銀河で、銀河系銀河アンドロメダ銀河同じく渦巻の腕のある円盤部と、中心部楕円状の膨らみ特徴です。低倍率望遠鏡でも観測できますが、暗い空であることが条件となります発光星雲アソシエーション(暗黒星雲散光星雲などを中心に分布する特定の種類恒星集団)を伴う渦巻の腕は、大望遠鏡で観測が可能です。

3.どれくらい大きさなの?
銀河系2分の1

4.地球からはどれくらい離れているの?
250万光

参考文献:河島監修/三品隆司ほか編「スペース・アトラス」PHP研究所パトリック・ムーア編/中村士ほか訳「ギネスワールド天文宇宙講談社小平桂一ほか編「平凡社天文事典平凡社原恵新装改訂版星座神話恒星社厚生閣


M33

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 17:50 UTC 版)



M33(M33 PrimeMover)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/11 06:58 UTC 版)

M31 戦車回収車」の記事における「M33(M33 PrimeMover)」の解説

M31砲塔及びクレーン撤去して装甲牽引車改装した型。砲塔撤去し車体砲の砲郭天面M4中戦車初期型と同じ車長用12.7mm機関銃マウント両開きハッチ備えている。

※この「M33(M33 PrimeMover)」の解説は、「M31 戦車回収車」の解説の一部です。
「M33(M33 PrimeMover)」を含む「M31 戦車回収車」の記事については、「M31 戦車回収車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「m33」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「m33」の関連用語

m33のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



m33のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのM33 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのM31 戦車回収車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS