M329 ディジグネイテッド・マークスマン・ライフル:M392 Designated Marksman Rifle
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 16:23 UTC 版)
「Halo:Reach」の記事における「M329 ディジグネイテッド・マークスマン・ライフル:M392 Designated Marksman Rifle」の解説
通称DMR。単発式の半自動ライフル。ズームスコープを備える。あらゆる状況に対応できる。対物ライフルなので敵の車両にもダメージがある。連射するとブレが生じ、サイトに目標が入っていても、当たる確率が下がる。ゲーム中では単発のみだが、シアターモードなどでセレクターに「AUTO」(連発)のポジションが確認できる。
※この「M329 ディジグネイテッド・マークスマン・ライフル:M392 Designated Marksman Rifle」の解説は、「Halo:Reach」の解説の一部です。
「M329 ディジグネイテッド・マークスマン・ライフル:M392 Designated Marksman Rifle」を含む「Halo:Reach」の記事については、「Halo:Reach」の概要を参照ください。
- M329 ディジグネイテッド・マークスマン・ライフル:M392 Designated Marksman Rifleのページへのリンク