ASTROMANTIC
(WAY U MOVE から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/07 07:41 UTC 版)
『ASTROMANTIC』 | ||||
---|---|---|---|---|
m-flo の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2003年 - 2004年 | |||
ジャンル | J-POP、HIP-HOP | |||
時間 | ||||
レーベル | rhythm zone | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
m-flo アルバム 年表 | ||||
|
||||
『ASTROMANTIC』収録のシングル | ||||
|
『ASTROMANTIC』(アストロマンティック) は、日本の音楽ユニットであるm-floの3rdアルバム。2004年5月26日にrhythm zoneより発売された。CCCD。
概要
シングル「REEEWIND!」「miss you」「the Love Bug」が収録されている。m-flo名義のオリジナルアルバムとしては3年振りであり、"loves Who?" 新体制での第1作目となる。17 組のアーティストとコラボレーションしており、Dragon Ashや坂本龍一など参加アーティストが豪華なことも話題になった。インタールードのナレーションは矢島正明とパトリック・ハーラン(パックンマックン)が担当。初回プレス購入者には "m-flo loves intel"と題した特別企画が提供された[1]。
Lovesアーティストの個性を最大限生かしつつ、全体を通してm-floの楽曲として昇華させている。J-POPにおけるコラボブームの先駆けとなったアルバムである。
収録曲
CDの収録番号順である。"/"の後はフィーチャリング(loves)したアーティスト。
- The 3rd Impact
- miss you / melody. & 山本領平
- STARSTRUCK~"The Return of the LuvBytes" / AI & 日之内絵美 & Rum (Heartsdales)
- How to be Astromantic
- VANESSA / Bloodest Saxophone
- WAY U MOVE / Dragon Ash
- このアルバムの中では一番長い曲でPVがある。
- gET oN ! / Crystal Kay
- 第1弾シングルのカップリング。JR東日本のCMでも使用された。
- Astrosexy / CHEMISTRY
- 第2弾シングルのカップリング。逆バージョンはCHEMISTRY meets m-flo「Now or Never」(CHEMISTRYのアルバム『One×One』(2004年) に収録)。
- また、この曲のリリックには、「EXPO」、「been so long」、「ギャラコレ」などとm-floに関連する言葉を多く入れている。
- Listen to Your Heart
- the Love Bug / BoA
- 16thシングル。テレビ朝日「Matthew's Best Hit TV」エンディング。
- Life is Beautiful / DOUBLE & TOKU
- ジャズ系の楽曲。DOUBLEはその後ジャズ・アルバム「Life is beautiful」をリリースし、新たな一面を見せた。
- I WANNA BE DOWN / 坂本龍一
- 「Tokyo Designer's Week 2004」テーマソング。Takuがボーカルに参加している。
- Rendezvous 2014
- Cosmic Night Run / 野宮真貴 & クレイジーケンバンド
- KKT(熊本県民テレビ)『カジサックのじゃないと!』オープニング。
- REEEWIND! / Crystal Kay
- 通算14枚目、新体制第1弾シングル。逆lovesバージョンは、Crystal Kay loves m-flo「I LIKE IT」。
- 宇宙のウオウオ / BOY-KEN & BLACK BOTTOM BRASS BAND
- m-floの曲で初の日本語名の曲
- Curtain Call
参加アーティスト
- melody.
- Ryohei(山本領平)
- AI
- 日之内エミ(日之内絵美)
- Rum(Heartsdales)
- Bloodest Saxophone
- Dragon Ash
- Crystal Kay
- CHEMISTRY
- BoA
- DOUBLE
- TOKU
- 坂本龍一
- 野宮真貴
- クレイジーケンバンド
- BOY-KEN
- BLACK BOTTOM BRASS BAND
- 矢島正明
- パトリック・ハーラン(パックンマックン)
脚注
- ^ intel (2004年5月24日). “インテル・プレスリリース インテル m-flo 企画アルバム『ASTROMANTIC』の初回プレス盤購入者特典としてリッチなインターネット・コンテンツを提供~ CD 購入者専用サイト“m-flo loves intel” on WEB を開設 ~”. 2008年10月29日閲覧。
関連項目・作品
- ASTROMANTIC CHARM SCHOOL(本アルバムのリミックス盤)
- DVD「ASTROMANTIC DVD」
- アルバムリリースを記念した1日限りのライブの映像や、収録曲のミュージックビデオなどを収録したDVD。
「WAY U MOVE」の例文・使い方・用例・文例
- 信頼関係を築くには2WAYコミュニケーションが大事だ。
- ALWAYS続・三丁目の夕日
- この続編は,最初の映画「ALWAYS三丁目の夕日」の結末から4か月後の昭和34年が舞台だ。
- Uターンする
- クローゼットの解決策のNo. 1 オンライン販売業者、CUSTOM CLOSETSは、オンラインショッピングサービスのリニューアルを発表します!
- CUSTOM CLOSETSは製造会社である。
- CUSTOM CLOSETSは助言をしない。
- CUSTOM CLOSETSで売られているものは、ほかのところではより安い。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- U字形かぎを用いて部品を接続する
- 一部の人々はEUを超大国と見なしている。
- PCU(パワーコントロールユニット)の小型化により架装性の向上に成功しました。
- 欧州議会はEUと中国の貿易関係の再調整を欲している。
- EUで販売される該当製品は、CEマーキングの貼付が義務付けられています。
- EN規格とは、EU加盟国間の貿易円滑化と産業水準統一化のために制定されたものだ。
- UNIXの人気は、オープンシステムであり、ソフトウェアをプラットフォーム間で簡単に移動できるという事実から生じている。
- グーグルは数年前にURLを短縮化するサービスを開始した。
- USAはすでに参加国のひとつとして記載されていた。
- 私はVMの画像をUSBメモリーにコピーしたから君に送るよ。
- 私はUFOを信じるようになった。
- WAY U MOVEのページへのリンク