FUTURE IS WOW
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 15:50 UTC 版)
『FUTURE IS WOW』 | ||||
---|---|---|---|---|
m-flo の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
レーベル | rhythm zone | |||
プロデュース | m-flo | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
m-flo アルバム 年表 | ||||
|
||||
『FUTURE IS WOW』収録のシングル | ||||
|
『FUTURE IS WOW』(フューチャー・イズ・ワオ)は、日本のダンス・ヒップホップグループ・m-floの8枚目のオリジナル・アルバムである。2014年3月26日にrhythm zoneより発売。
解説
オリジナルアルバムとしては、前作『NEVEN』から約1年ぶりのリリースである。「CD+DVD」、「CD+Blu-ray」、「CD」の3形態による発売。
DVD及びBlu-rayでは、2013年に行われたツアーライブ『m-flo TOUR 2013 "NEVEN"at SHIBUYA AX』が収録されている。
収録曲
CD
- Discovery of Wow (Intro)
- 作曲 : m-flo
- Spark
- m-flo + Ruby Prophet
- 作詞・作曲 : m-flo・J-Hype for ONEPEACE INC. with OPM
- Go Crazy
- m-flo + SOL (from BIGBANG)
- 作詞・作曲 : m-flo・J-Hype for ONEPEACE INC. with OPM
- She Got Me
- 作詞・作曲 : m-flo
- Flashback to 21 st Century (Interlude)
- 作曲 : m-flo
- My Way
- m-flo + ayumi hamasaki
- 作詞・作曲 : m-flo・MACO for ONEPEACE INC.
- Young & Restless
- m-flo + MNDR
- 作詞・作曲 : m-flo・MNDR
- Welcome to the Bassline
- 作曲 : m-flo
- 10x Larger (Interlude)
- 作曲 : m-flo
- FLY
- m-flo + Yoohei Kawakami
- 作詞・作曲 : m-flo・Yoohei Kawakami
- IRONY
- m-flo + daoko
- 作詞・作曲 : m-flo + daoko
- 映画「秘密結社鷹の爪 鷹の爪GO 〜美しきエリエール消臭プラス〜」主題歌
- デジタル・ダウンロード・シングル
- d.w.m
- m-flo + Reina Washio (Flower / E-girls)
- 作詞・作曲 : m-flo・MACO for ONEPEACE INC.
- Safe & Sound (Interlude)
- 作曲 : m-flo
- own the sky
- m-flo + Bella Blue
- 作詞・作曲 : m-flo・Bella Blue
- Show You More
- m-flo + Matt Cab
- 作詞・作曲 : m-flo・Matt Cab for ONEPEACE INC.・MACO for ONEPEACE INC.
- FIND A WAY
- m-flo + MACO
- 作詞・作曲 : m-flo・MACO for ONEPEACE INC.
- Your Future Is Wow (Interlude)
- 作曲 : m-flo
- 1NCE AGA1N
- 作詞・作曲 : m-flo
DVD/Blu-ray
2013年に行われたツアーライブ『m-flo TOUR 2013 "NEVEN"at SHIBUYA AX』が収録されている。
- Introduction
- YEAH!
- gET oN!
- Call Me
- CHANCE
- Das Dance (Like That)
- FNKY ALGORTHM
- ☆Taku vs Drummers
- let go (DnB mash)
- ALIVE
- Acid 02
- Lotta Love
- NO WAY
- TRANSFORMERZ
- Oh Baby
- RUN
- Don't Stop Me Now
- miss you
- LOVER with 加藤ミリヤ
- ONE DAY (DnB Remix) with 加藤ミリヤ
- Perfect Place
- So Mama I'd Love To Catch Up, OK?
- A.D.D.P. 2010
- She's So (Outta Control)
- Butterfly
- come again
- All I Want Is You
脚注
外部リンク
「FUTURE IS WOW」の例文・使い方・用例・文例
- そのカードの持ち主の何割がVISAカードをもっていますか。
- JIS規格とは、品質の改善、生産能力の向上などを図る目的で制定された国家規格です。
- すべての商品について、ISO~の基準に準拠しております。
- VISUACTは、お客様の多様な環境やニーズにも柔軟に対応し、さまざまな運用方法をご提供します。
- LISPに書かれたプログラムのためのコンパイラ
- JISマークという,日本工業規格のマーク
- NEISSという危害情報システム
- HiOVISという,光ファイバーケーブルを使った多チャンネル型放送と完全双方向CATVのシステムを研究する実験プロジェクト
- LISPというプログラム言語
- この映画は,地球の上空約400キロの軌道を時速2万8000キロで回りながらの国際宇宙ステーション(ISS)の組み立てについての3D映画だ。
- 16か国が,ISSを建設するために共に作業をしている。
- 映画では,宇宙遊泳のシーンや,宇宙飛行士がISSを組み立てるためにロボットアームを使うところが見られる。
- 東京の品川アイマックスシアターでのオープニングセレモニーでは,宇宙飛行士の若田光一さんが,スペースシャトルとISSのドッキングシーンをどうやって撮影したかを説明した。
- 若田さんは2000年10月にスペースシャトルに搭乗し,ISSの組み立てに携わった。
- 独立行政法人の産業技術総合研究所(AIST)は,離れた場所でノートを取るためのパソコンのネットワークシステムを開発した。
- IRIS(米国の大学共同地震研究機関)が機器を寄付した。
- IRISは世界中の125か所に地震の観測点を持っている。
- 野口さんは国際宇宙ステーション(ISS)の全地球測位システム(GPS)のアンテナを交換した。
- 8月1日,野口さんはロビンソンさんとともに2回目の船外活動を行い,ISSの故障した姿勢制御ジャイロを新しいものと交換した。
- これらの品目は,国際宇宙ステーション(ISS)に持ち込める飲食物のリストに追加される予定だ。
- FUTURE_IS_WOWのページへのリンク