UFC 190
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/22 13:15 UTC 版)
UFC 190: Rousey vs. Correia | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC | |
主催 | ズッファ | |
開催年月日 | 2015年8月1日 | |
開催地 | ![]() リオデジャネイロ州リオデジャネイロ |
|
会場 | HSBCアリーナ | |
試合数 | 全13試合 | |
放送局 | WOWOW | |
入場者数 | 14,723人 | |
PPV購入数 | 90万件[1] | |
イベント時系列 | ||
UFC on FOX 16: Dillashaw vs. Barao 2 | UFC 190: Rousey vs. Correia | UFC Fight Night: Teixeira vs. St. Preux |
UFC 190: Rousey vs. Correia(ユーエフシー・ワンナインティー:ラウジー・バーサス・コヘイア)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2015年8月1日、ブラジル・リオデジャネイロ州リオデジャネイロのHSBCアリーナで開催された。
大会概要
本大会ではUFC世界女子バンタム級タイトルマッチとThe Ultimate Fighter Brazil 4決勝が組まれた[2]。
WSOF女子ストロー級王者ジェシカ・アギラーがUFCデビュー。
試合結果
アーリープレリム
- 第2試合 ミドル級ワンマッチ 5分3R
-
○
ヴィトー・ミランダ vs.
クリント・ヘスター ×
- 2R 2:38 TKO(グラウンドの肘打ち)
プレリミナリーカード
- 第3試合 バンタム級ワンマッチ 5分3R
-
○
ユーリ・アルカンタラ vs.
レアンドロ・イッサ ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-27)
- 第4試合 ウェルター級ワンマッチ 5分3R
-
○
ワーレイ・アウヴェス vs.
ノーディン・タレブ ×
- 2R 4:11 ギロチンチョーク
- 第5試合 ライトヘビー級ワンマッチ 5分3R
-
○
パトリック・カミンズ vs.
ハファエル・カバウカンチ ×
- 3R 0:45 TKO(グラウンドの肘打ち)
- 第6試合 ウェルター級ワンマッチ 5分3R
-
○
デミアン・マイア vs.
ニール・マグニー ×
- 2R 2:52 リアネイキドチョーク
メインカード
- 第7試合 女子ストロー級王座挑戦者決定戦 5分3R
-
○
クラウディア・ガデーリャ vs.
ジェシカ・アギラー ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-27)
- ※ガデーリャが挑戦権獲得に成功。
- 第8試合 ヘビー級ワンマッチ 5分3R
-
○
アントニオ・シウバ vs.
ソア・パラレイ ×
- 2R 0:41 TKO(パウンド)
- 第9試合 ヘビー級ワンマッチ 5分3R
-
○
ステファン・ストルーフェ vs.
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-27)
- 第10試合 TUF Brazil 4バンタム級トーナメント 決勝 5分3R
-
○
ヘジナウド・ヴィエイラ vs.
ジレノ・ロペス ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、30-27、30-27)
- ※ヴィエイラがトーナメント優勝。
- 第11試合 TUF Brazil 4ライト級トーナメント 決勝 5分3R
-
○
グライコ・フランサ vs.
フェルナンド・ブルーノ ×
- 3R 4:46 リアネイキドチョーク
- ※フランサがトーナメント優勝。
- 第12試合 ライトヘビー級ワンマッチ 5分3R
-
○
マウリシオ・ショーグン vs.
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)
各賞
- ファイト・オブ・ザ・ナイト: マウリシオ・ショーグン vs. アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ
- パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト: ロンダ・ラウジー、デミアン・マイア
- 各選手にはボーナスとして5万ドルが支給された。
脚注
関連項目
外部リンク
|
「UFC 190」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は出版屋としての人生を1908年に歩み始めた。
- クロッシュは1900年代初頭に流行した。
- 1901年、6つの植民地が連邦となってオーストラリアの国を形成した。
- 主要新聞は、今年に入ってこれまでに、米国を拠点とするローンファンドの資産総額が190億ドル、率にして24%増加したと報じた。
- 芝居小屋跡地に学校が建てられたのが1905年4月でした。
- 非常に残念なことに地球は一秒で1900平方メートルが砂漠化している。
- ヴィクトリア朝 (1837‐1901).
- 1900何年かに.
- 日露戦争 (1904‐5).
- ビクトリア朝 (1837‐1901).
- 『明星』 が発刊されたのは 1900 年である.
- 1903年に創設されて1913年に2つの部に分割された前の管理部の代表
- 私は、1900年代の法を求めた
- 日露戦争中(1905年)の海戦
- ロシアとの戦いでの日本の勝利は、日本に韓国と満州に対する支配力を与えた(1904年−1905年)
- 190よりも10多い
- パナマ地峡を横切る長さ40マイルの大運河で、米国により造られた(1904-1914)
- クリップは1900年に発明された
- 1900年ごろニューオーリンズで生まれ、ますます複雑なスタイルに発展したポピュラー音楽のジャンル
- ストレートのウイスキーに混ぜ、ジンやリキュールを作るのに使う95%、または190プルーフの無香料アルコール
- UFC 190のページへのリンク