MISCASTとは? わかりやすく解説

ミスキャスト【miscast】

読み方:みすきゃすと

演劇・映画などで、役の割り振りを誤ること。役柄合わない配役

「ミスキャスト」に似た言葉

MIS CAST

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/07 08:57 UTC 版)

MIS CAST
沢田研二スタジオ・アルバム
リリース
録音 Sound City Studio
Take One Studio
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポリドールLP
アポロンカセット・テープ
東芝EMI(CD)
プロデュース 木崎賢治
チャート最高順位
沢田研二 アルバム 年表
A WONDERFUL TIME
1982年
MIS CAST
(1982年)
JULIE SONG CALENDAR
1983年
『MIS CAST』収録のシングル
  1. 背中まで45分
    リリース: 1983年1月1日
テンプレートを表示

MIS CAST』(ミス・キャスト)は、沢田研二の18作目となるオリジナル・アルバム

1982年12月10日ポリドール (現ユニバーサルミュージック)からLP盤でリリースされた。

その後CD化され、1991年1996年東芝EMI、また2005年にはユニバーサルミュージックから再リリースされている。

解説

全曲を井上陽水が手がけたことが話題となった。当時、井上が語ったところによると、最初はメロディーだけ1、2曲提供してほしいとの依頼だったものを「ジュリーに提供するんだったら詞も書きたい」と井上が逆提案、「そのための曲作りを始めたら10曲程すぐ出来上がった。何が作り易かったって、自分の曲を書く時と違い『いやぁ、今日もモテてモテて』という歌詞が書けるから」という理由で曲が揃い、アルバム全曲が井上の手によるものとなった。

演奏はEXOTICS、編曲はムーンライダーズ白井良明(「ミスキャスト」のみ、同じムーンライダーズの岡田徹)が手掛けた。

本作から翌年1月1日にシングルカットされた「背中まで45分」がシングルになった経緯は「歌って気持ち良い」という理由で沢田が推したためだがセールスは振るわず、自身のラジオ番組内で「僕が推す曲は売れない」と語っていた(シングル・ヴァージョンの編曲は吉田建)。

「背中まで45分」「チャイニーズフード」はデモテープ音源のままアルバム『LION & PELICAN』、「A.B.C.D」はアルバム『9.5カラット』、「ジャスト フィット」「ミスキャスト」はライブ・アルバム『クラムチャウダー』で井上がセルフカバー。

収録曲

  • 全作詞・作曲:井上陽水/編曲:白井良明(特記以外)
  1. News
  2. デモンストレーションAir Line
  3. 背中まで45分
  4. Darling
  5. A.B.C.D.
  6. チャイニーズフード
  7. How Many "Good Bye"
  8. 次のデイト
  9. ジャスト フィット
  10. ミスキャスト

参加ミュージシャン

脚注


miscast

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/15 06:37 UTC 版)

miscast
出身地 日本愛知県名古屋市
ジャンル
活動期間 2019年 -
レーベル
  • HYPER MEDIA NEET
事務所 RAD LIVE / HYPER MEDIA NEET(~2022年1月)
共同作業者
公式サイト miscast公式ウェブサイト
メンバー
  • ichika
  • えむこ
  • うたげ
  • Taki
旧メンバー
  • 肉寿司

miscast(ミスキャスト)は、日本女性アイドルグループ。2022年1月までHYPER MEDIA NEET所属[1]。2022年3月15日からメンバーによる自主プロデュースとなり「MAZE」(発音:メイズ)を名乗る。

概要

愛知・名古屋を拠点に活動していたヴィジュアル系ロックアイドルユニット「the mistress」の後継ユニットとして発足。the mistressから一部楽曲を引き継ぐもコンセプトを一新し、エレクトロニコア系サウンドとツインスクリームの組み合わせによるピコリーモを主軸に、ダンサブル且つメロディアスな幅広い音楽性を特徴とする[2]

サウンドプロデュースは、THREE LIGHTS DOWN KINGSのu-ya、2020年2月から元Fear, and Loathing in Las VegasのSxun、同年7月からHER NAME IN BLOOD(21年7月解散)のDAIKIが参加[3]。 名古屋最大級のアイドルフェス「mistFES」を主催した。

メンバー

名前 誕生日 担当 備考
ichika 3月15日 クリーンボイス、ラップ 元the mistress(いちご名義)
えむこ 5月10日 低音グロウル、クリーンボイス 元Checkmate (HTM名義)
元KING∞RAGE (えむこ名義)
うたげ 10月25日 高音シャウト、クリーンボイス XTEEN(六苑あんず名義)
元僕らが滅んだら、いつか青く見える。(六音うたげ名義)
Taki 8月11日 ハイトーンクリーンボイス 2019年9月加入

バンドメンバー

名前 使用楽器 備考
sxun 上手側ギター P.L.W.STUDIOS、元Fear, and Loathing in Las Vegas
SATOJI 下手側ギター GOODBYE TO THE HERO
Toshihiro ベース my-ButterflyPassCodeバンドマスター
TK ベース WHISPER OUT LOUD
2021年08月11日まで同行。
Hiroki ドラムス C-GATE

来歴

2019年

  • 06月01日 – 中日スポーツの全面広告にて、プレデビュー発表。
  • 06月07日 – 名古屋・RAD HALLで開催された「mistFES前夜祭」で、えむこ、ichika、うたげ、肉寿司の4人体制でプレデビュー。[4]
  • 06月26日 - 初の東京遠征、渋谷DESEOで開催された「SHIBUYA MUSIC POWER vol.74」に出演。
  • 07月01日 - 初の大阪遠征、WAXXで「miscast大阪不定期公演Vol.1」を開催。
  • 09月01日 - NAGOYA ReNY limitedで開催された「DORA★live」での公演をもって、肉寿司が卒業。
  • 09月04日 - 代々木公園・野外音楽堂で行われた「Idol campus」からTakiが加入し、本格始動。[5]
  • 11月09日 - 広島CLUB QUATTROで開催された「きみやみ2周年プレイベント」で初の広島ライブ。
  • 11月30日 - 初の海外公演となるShining Star Project番外編「台南出張」に出演。
  • 12月19日 - TEATRO西金沢で開催された「蜂蜜皇帝★石川不定期公演」で初の金沢ライブ。

2020年

  • 01月19日 - EIMIEとのバンドセットによる2マンツアー「ヤバスギルkill -SPECIAL EDITION-」をRAD HALLを皮切りに東名阪で開催。[6]
  • 02月01日 - 「でらロックフェスティバル2020」に出演。同日、サウンドプロデューサーとしてSxunが参加することを発表。[7]
  • 02月10日 - 「さっぽろ雪まつりLIVEPRO FESTIVAL2020ミニ」に出演。
  • 03月01日 - 福岡Pocketで開催された「きゅーアイ的な歌祭りスペシャル」出演。
  • 06月13日14日 - 「mistFES2020」が新型コロナウイルス感染症拡大の影響により開催中止。
  • 06月21日 - 名古屋・RAD HALLで1stワンマンライブ「ONE」を、新型コロナウイルスの影響により参加者を東海地区に限定して開催。

2021年

  • 02月07日 - でらロックフェスティバル2021にて初のメインステージとなる名古屋DIAMOND HALLにて出演。4月30日に2ndワンマンライブの開催、6月27日に1stワンマンの振替公演となる「Revenge」の開催が決定。
  • 04月02日 - Taki、うたげの新型コロナウイルスの陽性を発表[8]
  • 04月06日 - メンバーの新型コロナウイルス感染に伴う活動休止中、音源未発表だったTHE DESTROYER : [catastrophe] 、ストレスフリースタイル feat.DAIDAI from Paledusk、ANIMUSの連続デジタル・リリースを発表[9]
  • 04月30日 - 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う三度目の緊急事態宣言を受け、急遽2ndワンマンライブは無観客での開催となった[10]

2022年

  • 01月23日 - メンバーとマネージャーがHYPER MEDIA NEETからの独立を発表[1]
  • 03月11日 - HYPER MEDIA NEETがメンバーとの契約解除と、4月30日の活動終了を発表[11]
  • 03月15日 - HYPER MEDIA NEETが「GIANT KONG」のMVを公開[12]。4月12日に音楽サイトで配信予定。
  • 03月15日 - グループ名称を「MAZE」と改名。[13][14][15]

2024年

  • 3月20日 - 2024年9月末をもって現体制を終幕することを発表[16]

作品

配信限定シングル

# 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 順位 備考
1 2020年03月27日 ミッドナイト・スルー・ザ・ナイト 配信
  1. ミッドナイト・スルー・ザ・ナイト
2 2020年04月20日 S.O.S 配信
  1. S.O.S
3 2020年04月30日 Mythology 配信
  1. Mythology
4 2020年05月19日 ENDLESS SUMMER FANTASY 配信
  1. ENDLESS SUMMER FANTASY
5 2020年08月10日 ULTIMATE GORILLA BOMBER (feat. DAIKI) 配信
  1. ULTIMATE GORILLA BOMBER
DAIKI(HER NAME IN BLOOD)との共作
6 2020年09月14日 Flask of grass 配信
  1. Flask of grass
7 2021年02月07日 共鳴Syndrome 配信
  1. 共鳴Syndrome
8 2021年04月07日 THE DESTROYER : [catastrophe] feat. Cazqui's Brutal Orchestra 配信
  1. THE DESTROYER : [catastrophe]
9 2021年04月11日 ストレスフリースタイル feat.DAIDAI from Paledusk 配信
  1. ストレスフリースタイル
10 2021年04月15日 ANIMUS 配信
  1. ANIMUS

EP

# 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 順位 備考
1 2019年12月5日 miscast 配信
  1. HATE
  2. H-ole(∞2STEP-MIX)
  3. JUST LIKE DANCE
  4. Would you kill yourself now?  
                   
2 2020年1月6日 23:00PM                   配信
  1. 23:00PM
  2. raison d'etre
3 2020年6月 Brainwash クラウドファンディング限定EP
  1. Brainwash
  2. Ambitious!
  3. DECiSION
  4. Too Noisy! Too Noetic!
                   

脚注

  1. ^ a b https://twitter.com/yuzu_ymd/status/1485107639415558145”. Twitter. 2022年1月23日閲覧。
  2. ^ 次世代ロック・アイドル miscast × Sxunの座談会公開”. 激ロック (2020年5月8日). 2020年8月14日閲覧。
  3. ^ Department, Gekirock Editorial. “次世代ロック・アイドル miscast、Sxun × DAIKI(HER NAME IN BLOOD)のコラボによる楽曲「ULTIMATE GORILLA BOMBER」8/10配信リリース決定!ティーザー映像も公開!”. 激ロックニュース. 2022年2月24日閲覧。
  4. ^ 解散したthe mistressの後継ユニット・miscast始動”. 音楽ナタリー (2019年6月2日). 2020年8月14日閲覧。
  5. ^ ロックアイドルユニットmiscastに新メンバーTaki加入”. 音楽ナタリー (2019年9月3日). 2020年8月14日閲覧。
  6. ^ EIMIE×miscasインタビュー”. 激ロック (2020年1月10日). 2020年8月14日閲覧。
  7. ^ ロックアイドルmiscastのサウンドプロデューサーに元ラスベガスSxunが就任”. 音楽ナタリー (2020年2月8日). 2020年8月14日閲覧。
  8. ^ 新型コロナウイルス感染に関するお知らせ”. Twitter (2021年4月2日). 2021年4月2日閲覧。
  9. ^ 次世代ロック・アイドル miscast、3作連続デジタル・リリース!明日4/7第1弾「THE DESTROYER : [catastrophe feat. Cazqui's Brutal Orchestra」配信開始!]”. 激ロック (2021年4月6日). 2021年4月6日閲覧。
  10. ^ miscast 2nd ONEMAN ONLINE ver.”. Twitter (2021年4月30日). 2021年4月30日閲覧。
  11. ^ https://twitter.com/miscast_off/status/1502117112063557634”. Twitter. 2022年3月16日閲覧。
  12. ^ (日本語) miscast「GIANT KONG with DAIKI」LIVE MV, https://www.youtube.com/watch?v=MDAWfAUUpAg 2022年3月16日閲覧。 
  13. ^ https://twitter.com/asagi_maze”. Twitter. 2022年3月17日閲覧。
  14. ^ https://twitter.com/uzume_maze/status/1503674543344615425”. Twitter. 2022年3月17日閲覧。
  15. ^ https://twitter.com/maze_idol/status/1503673945265897473”. Twitter. 2022年3月17日閲覧。
  16. ^ mistress 2024年9月末をもって『現体制終幕』”. IDOL REPORT.com (2024年3月21日). 2024年4月22日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MISCAST」の関連用語

MISCASTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MISCASTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMIS CAST (改訂履歴)、miscast (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS