巴里にひとりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 沢田研二の楽曲 > 巴里にひとりの意味・解説 

巴里にひとり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 13:33 UTC 版)

「巴里にひとり」
沢田研二シングル
初出アルバム『KENJI SAWADA
B面 明日では遅すぎる
リリース
規格 7インチシングル
ジャンル ポップス
時間
レーベル ポリドール
作詞・作曲 作詞:G.Sinoue
訳詞:山上路夫
作曲:G.Costa
プロデュース 佐々木幸男
チャート最高順位
  • 4位(フランス、RTL)
  • 5位(日本、オリコン
沢田研二 シングル 年表
白い部屋
1975年
巴里にひとり
(1975年)
時の過ぎゆくままに
(1975年)
テンプレートを表示

巴里にひとり」(パリにひとり)は、日本歌手である沢田研二の13枚目のシングルである。

1975年5月にポリドール・レコードより発売された。

また、この曲は「MON AMOUR JE VIENS DU BOUT DU MONDE」(モナ・ムール・ジュ・ヴィアン・ドゥ・ブ・ドゥ・モンド)というタイトルでフランス国内においてフランス語での歌唱バージョンがリリースされている。

また、フランスでのヒットに伴って、スイスカナダオーストリアギリシャノルウェーベルギーオランダなどヨーロッパ他各国でリリースされている。

解説

  • 当時海外進出を狙っていた沢田研二であるが、この楽曲はフランス国内のRTLというラジオチャートで最高位4位を獲得、およそ20万枚を売り上げるなど異例とも言えるヒットを飛ばし、後にヨーロッパ他各国における複数枚のシングル、アルバム『KENJI SAWADA』のリリースへと繋がっていく事となる。
  • 当時レコーディングにおいて、沢田本人はフランス語を話せないため、発音に関してかなり苦労したというエピソードが語られている。[1]
  • 日本においては2種類のバージョンが発売されており、B面曲が異なる。
  • 1975年(昭和50)FNS歌謡祭・音楽大賞 特別賞 上期を受賞した。[2]
  • 1975年(昭和50)5月2日「MON AMOUR JE VIENS DU BOUT DU MONDE」(モナ・ムール・ジュ・ヴィアン・ドゥ・ブ・ドゥ・モンド)が、フランスのゴールド・ディスクを獲得した。[3]

収録曲

フランス版

  1. モナ・ムール・ジュ・ヴィアン・ドゥ・ブ・ドゥ・モンド - MON AMOUR JE VIENS DU BOUT DU MONDE
    • 作詞:G.Sinoue/作曲:G.Costa/編曲:R.Gimenes、A.Greenslade
    曲タイトルは「恋人よ、私は世界の果てからやってきた」という意味。日本語版は恋人を祖国に残してきた内容になっており、正反対の歌詞となっている。
  2. ヒュージティブ・カインド - FUGITIVE KIND
    • 作詞・作曲:Tony Weddington, Wayne Bickerton
    日本では『愛の逃亡者 THE FUGITIVE』としてリリースされている。ミックスが日本版と違い、「ウー、ハー」という冒頭のコーラスが削除され、また音色も変更されている。また、この楽曲も複数の国でリリースされており、『SOLEIL LEVANT』というタイトルのフランス語版も存在する。

日本版1

  1. 巴里にひとり(2分33秒)
  2. 明日では遅すぎる(4分15秒)

日本版2

  1. 巴里にひとり(2分33秒)
    • 作詞:G.Sinoue/訳詞:山上路夫/作曲:G.Costa/編曲:R.Gimenes、A.Greenslade
  2. MON AMOUR JE VIENS DU BOUT DU MONDE
    フランスでリリースされたバージョン。

関連アルバム

関連項目


  1. ^ 沢田研二 著、玉村豊男 編『我が名は、ジュリー』中央公論社、1985年6月、57,58頁。 
  2. ^ 『オリコン年鑑 1981』オリジナルコンフィデンス、1981年5月、p,122頁。 
  3. ^ オリジナルコンフィデンス 編『コンフィデンス年鑑 1976年版』オリジナルコンフィデンス、1977年9月、8頁。 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「巴里にひとり」の関連用語

巴里にひとりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



巴里にひとりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの巴里にひとり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS