酒場でDABADAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 阿久悠の楽曲 > 酒場でDABADAの意味・解説 

酒場でDABADA

作者阿久悠

収載図書詩小説
出版社中央公論新社
刊行年月2000.1

収載図書詩小説
出版社中央公論新社
刊行年月2004.6
シリーズ名中公文庫


酒場でDABADA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 01:33 UTC 版)

「酒場でDABADA」
沢田研二シングル
初出アルバム『酒場でDABADA』
B面 嘘はつけない
リリース
規格 7インチシングル
ジャンル ポップス
時間
レーベル ポリドール
作詞・作曲 作詞:阿久悠
作曲:鈴木キサブロー
プロデュース 加瀬邦彦
森本精人
松下章一
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 14位(オリコン
  • 5位(ザ・ベストテン
  • 1980年年間順位38位(ザ・ベストテン)
  • 沢田研二 シングル 年表
    恋のバッド・チューニング
    1980年
    酒場でDABADA
    (1980年)
    おまえがパラダイス
    (1980年)
    テンプレートを表示

    酒場でDABADA」(さかばでダバダ)は、日本歌手である沢田研二の31枚目のシングルである。

    1980年9月21日ポリドール・レコードより発売された。

    解説

    • 沢田が『NTV紅白歌のベストテン』(1980年11月24日放送回)に出演した際、司会の堺正章に同曲の歌詞「DABADA DI DI DABADADIDA…」のスキャットが「沢田デンデンムシ食べた」に聴こえると冗談を言われた後、最後の部分で本当に「♪沢田デンデンムシ食べ~た」と歌ってみせた[1][注釈 1]
    • 沢田のシングル作品において、本作が700円に価格改定されてから最初の作品である。

    収録曲

    1. 酒場でDABADA
    2. 嘘はつけない

    参加ミュージシャン

    関連項目

    脚注

    1. ^ 『プリンツ21』1998年冬「JULIE!JULIE!JULIE!」(株)プリンツ、78頁

    注釈

    1. ^ 第11回日本歌謡大賞(1980年11月18日)の放送音楽賞を受賞したことからゲスト出演していた。『NTV紅白歌のベストテン』では毎年、日本歌謡大賞の翌週の放送回に同賞各受賞者がゲスト出演することが恒例だった。



    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「酒場でDABADA」の関連用語

    酒場でDABADAのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    酒場でDABADAのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの酒場でDABADA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS