cocolonooto
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 08:53 UTC 版)
『cocolonooto』 | |
---|---|
沢田研二 の ベスト・アルバム / コンセプト・アルバム | |
リリース | |
ジャンル | J-POP |
レーベル | JULIE LABEL |
プロデュース | 森本千絵 |
『cocolonooto』(ココロノオト)は、日本の歌手である沢田研二の5枚組ベスト・アルバムかつ、コンセプト・アルバム。沢田の還暦の誕生日である2008年6月25日にJULIE LABELから発売。
概要
沢田の1995年以降の自作詞69曲を収録したベスト・アルバム[1]。
アートディレクションはgoen°の森本千絵が務めた[1]本作は310×257mm、144ページに渡るCDブックとなっている[1]。“胸に穴が空いた男”が主人公の物語調の構成となっており、表紙には男のイラストが描かれ、その胸の辺りに実際に穴が開けられており、コンセプト・アルバムとしての要素も含まれる。
収録曲
- 全作詞:沢田研二・編曲:白井良明(特筆以外)
disk1
- 届かない花々
- 作曲:上久保純
- 初出『CROQUEMADAME & HOTCAKES』(2004年)
- 我が窮状
- 作曲:大野克夫
- 初出『ROCK'N ROLL MARCH』(2008年)
- エンジェル
- 作曲:川村結花
- 初出『第六感』(1998年)
- つづくシアワセ
- 作曲:幾見雅博
- 初出『忘却の天才』(2002年)
- 君にだけの感情
- 作曲:樋口了一
- 初出『第六感』(1998年)
- 愛は痛い
- 作曲:樋口了一
- 初出『サーモスタットな夏』(1997年)
- いい風よ吹け
- 作曲:樋口了一
- 初出『いい風よ吹け』(1999年)
- Most Beautiful
- 作曲:佐山雅弘
- 初出、佐山のアルバム『a point of the globe』(1997年)
- 勇気凛々
- 作曲:ミッキー吉野
- 初出『俺たち最高』(2006年)
- Snow Blind
- 作曲:伊豆田洋之
- 初出『greenboy』(2005年)
- PinpointでLove
- 作曲:土屋昌巳
- 初出『CROQUEMADAME & HOTCAKES』(2004年)
- 夢の日常
- 作曲:吉田光
- 初出『CROQUEMADAME & HOTCAKES』(2004年)
- 孤高のピアニスト
- 作曲:宮川泰
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- 無事でありますよう
- 作曲:大山泰輝
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
disk2
- ブルーバード ブルーバード
- 作曲:森本太郎
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- Long Good-by
- 作詞:岸部一徳、沢田研二/作曲:森本太郎
- 初出『ROCK'N ROLL MARCH』(2008年)
- greenboy
- 作曲:吉田光
- 初出『greenboy』(2005年)
- 強いHEART
- 初出『愛まで待てない』(1996年)
- 涙と微笑み
- 作曲:小林亜星
- 初出『いい風よ吹け』(1999年)
- TOMO=DACHI
- 作曲:八島順一
- 初出『ROCK'N ROLL MARCH』(2008年)
- 100倍の愛しさ
- 作曲:上久保純
- 初出『明日は晴れる』(2003年)
- PEARL HARBOR LOVE STORY
- 作曲:朝本浩文
- 初出『サーモスタットな夏』(1997年)
- 公園へ行こう
- 作曲:coba
- 本作が初収録
- 天使に涙は似合わない
- 作曲:柴山和彦
- 初出『生きてたらシアワセ』(2007年)
- 黒いピエロと黒いマリア
- 作曲:GRACE
- 初出『生きてたらシアワセ』(2007年)
- 君が嫁いだ景色
- 作曲:井上堯之/編曲:大村憲司
- 初出『sur←』(1995年)
- 風にそよいで
- 作曲:白井良明
- 初出『第六感』(1998年)
disk3
- 無邪気な酔っぱらい
- 作曲:吉田光
- 初出『いい風よ吹け』(1999年)
- 子猫ちゃん
- 作詞:西尾佐栄子・沢田研二/作曲:朝本浩文
- 初出『愛まで待てない』(1996年)
- 真夏・白昼夢
- 作曲:白井良明
- 初出『いい風よ吹け』(1999年)
- 蜜月
- 作曲:白井良明
- 初出『いい風よ吹け』(1999年)
- お気楽が極楽
- 作曲:依知川伸一
- 初出『いい風よ吹け』(1999年)
- ホームページLOVE
- 作曲:吉田光
- 初出『第六感』(1998年)
- キューバな女
- 作曲:大野克夫
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- MOON NOUVEAU
- 作曲:萩京子
- 初出『愛まで待てない』(1996年)
- サーモスタットな夏
- 作曲:朝本浩文
- 初出『サーモスタットな夏』(1997年)
- A・C・B
- 作曲:伊豆田洋之
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- 神々たちよ護れ
- 作曲:宮川彬良
- 初出『ROCK'N ROLL MARCH』(2008年)
- 希望✌︎
- 作曲:白井良明
- 初出『生きてたらシアワセ』(2007年)
- 太陽
- 作曲:泰輝
- 初出『生きてたらシアワセ』(2007年)
- Aurora
- 作曲:依知川伸一
- 初出『俺たち最高』(2006年)
disk4
- 君の笑顔が最高
- 作曲:白井良明
- 初出『greenboy』(2005年)
- 君を真実に愛せなくては他の何も続けられない
- 作曲・編曲:森本太郎
- 初出、TEA FOR THREEのシングル『君を真実に愛せなくては他の何も続けられない』(1997年)
- MENOPAUSE
- 作曲:伊豆田洋之
- 初出『greenboy』(2005年)
- この空を見てたら
- 作曲:すぎやまこういち
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- 凡庸がいいな
- 作曲:白井良明
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- Hot! Spring
- 作曲:下山淳
- 初出『明日は晴れる』(2003年)
- atom power
- 作曲:下山淳
- 初出『greenboy』(2005年)
- Espresso Cappuccino
- 作曲:白井良明
- 初出『忘却の天才』(2002年)
- 月からの秋波
- 作曲:川村結花
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- マッサラ
- 作曲:西平彰
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- 生きてたらシアワセ
- 作曲:白井良明
- 初出『生きてたらシアワセ』(2007年)
- 桜舞う
- 作曲:下山淳
- 初出『俺たち最高』(2006年)
- 海にむけて
- 作曲:加瀬邦彦
- 初出『ROCK'N ROLL MARCH』(2008年)
- 護られている I love you
- 作曲:泰輝
- 初出『ROCK'N ROLL MARCH』(2008年)
disk5
- 明日は晴れる
- 作曲:沢田研二
- 初出『明日は晴れる』(2003年)
- 我が心のラ・セーヌ
- 作曲:沢田研二
- 初出『忘却の天才』(2002年)
- 遠い夏
- 作曲:沢田研二
- 初出『 俺たち最高』(2006年)
- 一枚の写真
- 作曲:沢田研二
- 初出『忘却の天才』(2002年)
- しあわせの悲しみ
- 作曲:沢田研二
- 初出『CROQUEMADAME & HOTCAKES』(2004年)
- 糸車のレチタティーボ
- 作曲:沢田研二
- 初出『忘却の天才』(2002年)
- 海に還るべき・だろう
- 作曲:沢田研二
- 初出『耒タルベキ素敵』(2000年)
- weeping swallow
- 作曲:沢田研二
- 初出『俺たち最高』(2006年)
- 涙のhappy new year
- 作曲:沢田研二
- 初出『俺たち最高』(2006年)
- 睡蓮
- 作曲:沢田研二
- 初出『明日は晴れる』(2003年)
- 感じすぎビンビン
- 作曲:沢田研二
- 初出『忘却の天才』(2002年)
- Good good day
- 作曲:沢田研二
- 初出『新しい想い出 2001』(2001年)
- 愛にしよう
- 作曲:沢田研二/編曲:森本太郎
- 初出、シングル『耒タルベキ素敵』(2000年)
- AZAYAKANI
- 作曲:沢田研二
- 初出『新しい想い出 2001』(2001年)
スタッフ
- 制作:CO-CóLO Corporation
- 企画・装丁:森本千絵(goen°)
- 装丁:野間口幸子(goen°)
- 物語:牧田智之
- 写真:杉田知洋江
- 装画:秋山花
- 文字:大塚いちお
- 美術:小林康秀(BEARD)
- 協力:Mitsuru・佐藤新也
- 印刷:成旺印刷
脚注
出典
- ^ a b c “cocolonooto【CD】 | 沢田研二 | UNIVERSAL MUSIC STORE”. UM. 2025年3月13日閲覧。
- Cocolonootoのページへのリンク