いい風よ吹けとは? わかりやすく解説

いい風よ吹け

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 01:19 UTC 版)

『いい風よ吹け』
沢田研二スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル 東芝EMI/イーストワールド
プロデュース 沢田研二
チャート最高順位
沢田研二 アルバム 年表
第六感
1998年
いい風よ吹け
1999年
耒タルベキ素敵
2000年
『いい風よ吹け』収録のシングル
  1. 鼓動
    リリース: 1999年8月6日
テンプレートを表示

いい風よ吹け』(いいかぜよふけ)は、日本歌手である沢田研二の36作目となるオリジナル・アルバム

1999年8月25日東芝EMI/イーストワールドよりリリース、2003年JULIE LABELより再発。

解説

本作はジャケット写真がシースルーの用紙を被せた二重加工になっている他、CDケース裏側も半透明になっておりCD盤面(沢田の写真が刻印されている)が見えるなど、ユニークなデザインとなっている。またインナーフォトでは様々なファッションスタイルの沢田を見ることが出来、同一スタイルのバリエーションが多かった近作と比較してもビジュアル面に注力している作品といえる。デザインは早川タケジ

一方サウンド面では3作連続の提供となった樋口了一に加え、小林亜星が1曲提供している。全編曲は白井良明。樋口は2作連続でアルバムタイトル曲の作曲を担当したことになる。

ツアーは同年にオープンしたばかりの「Zepp Tokyo」でも行なわれた。沢田がライブハウスでのライブを行なうことは珍しく、以後は行なっていない。

収録曲

  1. インチキ小町
  2. 真夏・白昼夢
    • 作詞:沢田研二/作曲:白井良明
  3. 鼓動
    • 作詞:GRACE/作曲:白井良明
  4. 無邪気な酔っぱらい
  5. いい風よ吹け
  6. 奇跡
    • 作詞:覚和歌子/作曲:大山泰輝
  7. 蜜月
    • 作詞:沢田研二/作曲:白井良明
  8. ティキティキ物語
    • 作詞:覚和歌子/作曲:吉田光
  9. いとしの惑星
    • 作詞:覚和歌子/作曲:吉田光
  10. お気楽が極楽
    • 作詞:沢田研二/作曲:依知川伸一
  11. 涙と微笑み

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いい風よ吹け」の関連用語

いい風よ吹けのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いい風よ吹けのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいい風よ吹け (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS