HELLO_(沢田研二の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HELLO_(沢田研二の曲)の意味・解説 

HELLO (沢田研二の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 03:22 UTC 版)

HELLO/YOKOHAMA BAY BLUES
沢田研二シングル
初出アルバム『HELLO
B面 YOKOHAMA BAY BLUES(両A面)
リリース
規格 8cmCD
ジャンル ロック
レーベル 東芝EMI/イーストワールド
作詞・作曲 作詞:秋元康
作曲:後藤次利
チャート最高順位
沢田研二 シングル 年表
そのキスが欲しい
(1993年)
HELLO
1994年
あんじょうやりや
1995年
テンプレートを表示

HELLO/YOKOHAMA BAY BLUES」(ハロー/ヨコハマ・ベイ・ブルース)は、日本の歌手である沢田研二の59枚目のシングルである。

1994年11月16日東芝EMIのイーストワールドレーベルより発売された。

解説

  • アルバム『HELLO[1]の先行シングルとしてリリースされ、おニャン子クラブとんねるずなどの作品で知られる秋元康と、後藤次利コンビで制作された。両名とも沢田への提供は初めてではないが、コンビを組んだシングルはこの作品のみとなっている。
  • 表題曲である「HELLO」は、タイトルと裏腹に失恋ソングである。また、同年に行われた『第45回NHK紅白歌合戦』でも披露された[2]
  • カップリング曲の「YOKOHAMA BAY BLUES」は、沢田が現住し深い愛着を抱いている横浜を歌っており、こちらも失恋ソングである。また、神奈川県の会場で行われるコンサートでは他会場では演奏されなかったがアンコールで披露されることがある。
  • 同年に亡くなった安井かずみの追悼ツアー「ZUZU SONGS」(1994年9月 - 10月)において、「安井の楽曲を歌う」というコンセプトのLIVEだったにもかかわらず、アンコールで2曲とも新曲として披露されていた。

収録曲

  1. HELLO
  2. YOKOHAMA BAY BLUES

脚注

  1. ^ HELLO|沢田研二”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2022年7月18日閲覧。
  2. ^ 第45回NHK紅白歌合戦”. NHK紅白歌合戦ヒストリー. NHK. 2022年7月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HELLO_(沢田研二の曲)」の関連用語

HELLO_(沢田研二の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HELLO_(沢田研二の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHELLO (沢田研二の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS