HELLO (沢田研二のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HELLO (沢田研二のアルバム)の意味・解説 

HELLO (沢田研二のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/21 21:52 UTC 版)

HELLO
沢田研二スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル
レーベル 東芝EMI/イーストワールド
プロデュース 後藤次利
チャート最高順位
沢田研二 アルバム 年表
REALLY LOVE YA!!
1993年
HELLO
1994年
sur←
1995年
『HELLO』収録のシングル
  1. HELLO
    リリース: 1994年11月16日
テンプレートを表示

HELLO』(ハロー)は、日本歌手である沢田研二の31作目となるオリジナル・アルバム1994年12月14日東芝EMI/イーストワールドよりリリースされた。

解説

本作は、コンサートツアー『REALLY LOVE YA!!ツアー』で共演した後藤次利によるプロデュース作品で、作詞に秋元康松井五郎が参加し[1]HOUND DOG八島順一と橋本章司が楽曲を提供している。また、後藤のプロデュースは本作のみで、翌年からセルフプロデュースとなる。

1994年からバックバンド「JAZZ MASTER」も形骸化し、以後、特定のバックバンドを置かなくなった。

5曲目の「卑怯者」は、沢田が司会を務めたTBS系『優雅なエゴイズム』のエンディングテーマとして使用された[2]

デザインは早川タケジが担当している。

収録曲

  1. HELLO
  2. DON'T TOUCH
  3. IN BED
  4. YOKOHAMA BAY BLUES
    • 作詞:八島順一・沢田研二/作曲:後藤次利・八島順一
    「HELLO」のカップリング曲。
  5. 卑怯者
    • 作詞:秋元康/作曲:後藤次利
  6. RAW
  7. ダーツ
    • 作詞:秋元康/作曲:沢田研二
  8. Shangri-la
    • 作詞:沢田研二/作曲:吉田光
  9. 君をいま抱かせてくれ
    • 作詞:松井五郎/作曲:沢田研二
  10. 溢れる涙
    • 作詞:沢田研二/作曲:後藤次利・八島順一

参加ミュージシャン

HELLO

DON'T TOUCH

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:濱田尚哉
  • GUITAR:松原正樹
  • KEYBOARD:田原音彦
  • CHORUS:田原音彦
  • SYNTH. OPERATION:木本靖夫

IN BED

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:湊雅史
  • GUITAR:松原正樹
  • KEYBOARD:田原音彦
  • SYNTH. OPERATION:菅原弘明

YOKOHAMA BAY BLUES

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:湊雅史
  • GUITAR:松原正樹
  • KEYBOARD:田原音彦
  • CHORUS:八島順一 (HOUND DOG), 坪倉唯子
  • SYNTH. OPERATION:堀川満志

卑怯者

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:湊雅史
  • GUITAR:松原正樹
  • KEYBOARD:田原音彦
  • SYNTH. OPERATION:堀川満志

RAW

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:湊雅史
  • GUITAR:大村憲司, 八島順一 (HOUND DOG)
  • KEYBOARD:田原音彦
  • CHORUS:坪倉唯子, 山根麻衣, 八島順一 (HOUND DOG), 沢田研二
  • SYNTH. OPERATION:木本靖夫

ダーツ

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:湊雅史
  • GUITAR:大村憲司
  • KEYBOARD:田原音彦
  • CHORUS:坪倉唯子
  • SYNTH. OPERATION:堀川満志

Shangri-la

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:湊雅史
  • GUITAR:松原正樹
  • KEYBOARD:田原音彦
  • SYNTH. OPERATION:木本靖夫

君をいま抱かせてくれ

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:湊雅史
  • GUITAR:松原正樹
  • KEYBOARD:田原音彦
  • SYNTH. OPERATION:菅原弘明

溢れる涙

  • BASS:後藤次利
  • DRUMS:湊雅史
  • GUITAR:松原正樹
  • KEYBOARD:田原音彦
  • CHORUS:坪倉唯子
  • SYNTH. OPERATION:菅原弘明

脚注

  1. ^ 沢田研二 / ハロー [再発] [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年7月18日閲覧。
  2. ^ 沢田研二 / HELLO [SHM-CD]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年7月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HELLO (沢田研二のアルバム)」の関連用語

HELLO (沢田研二のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HELLO (沢田研二のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHELLO (沢田研二のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS