いい話みつけ旅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > いい話みつけ旅の意味・解説 

いい話みつけ旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/19 09:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

いい話見つけ旅』(いいはなしみつけたび)は、テレビ朝日系列局サンテレビで放送されていたテレビドラマ仕立ての旅番組である。朝日放送松竹芸能の共同製作。テレビ朝日系列局では1988年4月3日から同年9月25日まで、毎週日曜 10:30 - 10:55 (日本標準時)に放送。

概要

全国の旅先をドラマ仕立てに紹介していた番組で、出演者たちは雑誌記者という設定で出演していた。在阪テレビ局の製作番組だけに、近畿地方も紹介していた。

製作局の朝日放送は、夏の全国高校野球のシーズンに入ると本番組の定時放送ができなくなるため、直前の時間帯に放送されていた『AGFテレビエッセイ 旅の街から』ともども、通常編成を行っているANNフルネット局向けにいったん裏送りし、大会終了後に本来とは別の時間帯に振替放送するという手法を採っていた。

出演者

ナレーター

  • 乾龍介(当時朝日放送アナウンサー)

放送局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
近畿広域圏ほか 朝日放送ほか テレビ朝日系列 日曜 10:30 - 10:55 製作局
兵庫県 サンテレビ 独立UHF局 日曜 16:30 - 16:55
テレビ朝日系列 日曜10:30枠
前番組 番組名 次番組
テレビ動物園
(1988年1月10日 - 1988年3月27日)
いい話見つけ旅
(1988年4月3日 - 1988年9月25日)
住めば地球
(1988年10月2日 - 1989年3月26日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いい話みつけ旅」の関連用語

いい話みつけ旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いい話みつけ旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいい話みつけ旅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS