エム‐ツー‐エム【MtoM/M2M】
M2M
読み方:エムツーエム
別名:マシンツーマシン
M2Mとは、機器同士がネットワークで接続され、相互に情報のやりとりを行うことで、中間で人手を経ずに情報収集や管理・制御を実現する技術のことである。
M2Mが実現されるころで、遠隔地の機器が計測している値を中央で集計・管理するテレメトリングや、商業施設の空調設備を一箇所に集約して遠隔監視する、といったことが実現可能になる。
M2Mは、ユビキタスコンピューティングの目標の一つとして上げられており、「スマートグリッド」や「スマートコミュニティ」をはじめとした様々な分野において研究開発が進められ、また、徐々に実現されつつある。
マシンツーマシン
(M2M から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/19 08:47 UTC 版)
マシンツーマシン(英語: Machine-to-Machine, M2M)とは、コンピュータネットワークに繋がれた機械同士が人間を介在せずに相互に情報交換し、自動的に最適な制御が行われるシステムを指す。マシンツーマネジメント (Machine-to-Management) とも呼ばれ、モバイル通信の標準化団体である3GPPはマシンタイプコミュニケーション (Machine Type Communication) という名称で標準化を行っている[1]。
- ^ M2Mを取り巻く標準化動向 - NTTアドバンステクノロジ
- ^ 『資料5-4 IoT時代の電気通信番号に関する研究会報告書(案)』(プレスリリース)IoT時代の電気通信番号に関する研究会、2019年5月13日 。2019年5月21日閲覧。
- 1 マシンツーマシンとは
- 2 マシンツーマシンの概要
- 3 M2Mサービス用識別子の候補
- 4 関連項目
M2M
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 13:21 UTC 版)
AX8084NC2013年4月25日グローバル通信に対応した業界最小の超小形M2M通信アダプタを製品化、販売開始。 3G-USB通信モジュール「RT-WJ02」2013年9月9日M2M向け 3G USB通信モジュールをFOMA®網に対応し、販売開始。 LTE-USB型データ通信端末「UX302NC/UX312NC」2014年5月2日Quad-band LTE に対応したUSB型データ通信端末 UX302NC/UX312NC を製品化、販売開始。
※この「M2M」の解説は、「ネクスグループ」の解説の一部です。
「M2M」を含む「ネクスグループ」の記事については、「ネクスグループ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
「M2M」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...
- M2Mのページへのリンク