Long time no see (吉田拓郎のアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/03 00:10 UTC 版)
| 『Long time no see』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 吉田拓郎 の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| 録音 |  Compass Point Nassau, Bahamas Record Plant L.A. Kannon-Zaki Marine Studio Paradise Studio Komazawa  | 
    |||
| ジャンル | J-POP | |||
| レーベル | フォーライフ | |||
| プロデュース | 吉田拓郎 | |||
| チャート最高順位 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| 吉田拓郎 アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| 『Long time no see』収録のシングル | ||||
      
  | 
    ||||
『Long time no see』(ロング・タイム・ノー・シー)は、1995年6月21日に吉田拓郎がリリースしたオリジナル・アルバムである。
解説
- アルバムのキャッチコピーは「放っておいてくれて、ありがとう。」
 - 一部のレコーディングはバハマで行われた。
 
収録曲
- 全作詞・作曲:吉田拓郎(特記以外)編曲:吉田拓郎
 
- とんと御無沙汰  
    
- 作詞:阿木燿子
 
- 朝日放送, テレビ朝日系『驚きももの木20世紀』エンディングテーマ
 
 - 淋しき街
 - 夢見る時を過ぎ  
    
- 作詞:石原信一
 
 - オー ボーイ 
    
- 作詞:石原信一
 
 - マスターの独り言 
    
- TaKaRa「純 レジェンド」CMソング
 
 - 君のスピードで
 - 永遠の嘘をついてくれ 
    
- 作詞・作曲:中島みゆき
 
- この楽曲が制作された経緯は、1994年に泉谷しげるの呼びかけでニューミュージックの御大が集まったチャリティー・コンサート『日本を救え!』で、吉田が、中島の「ファイト!」をカバーしたことに始まる。演奏し終えて、自分の作風のような曲だと感じながらも、吉田にはもう「ファイト!」のような曲を創れないと感じた。その後、吉田は『Long time no see』のレコーディング中に、中島を食事に誘い、曲提供を依頼したのである。作風については「遺書のような曲を(お願いします)」とだけ述べた[1]。また、2006年の『吉田拓郎 & かぐや姫 Concert in つま恋 2006』では、この曲で中島と共演を果たした。
 - 中島のセルフカバーはアルバム『パラダイス・カフェ』に収録されている[2]。
 
 - 生きていなけりゃ
 - To the Moon 
    
- 作詞:石原信一
 
 - 夕陽と少年 
    
- 作詞:石原信一、補作詞:吉田拓郎
 
 
参加ミュージシャン
|   BAHAMAS session 
 
  |  
       TOKYO session 
 
  | 
    
脚注
関連項目
- Long_time_no_see_(吉田拓郎のアルバム)のページへのリンク