Oldies_(吉田拓郎のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Oldies_(吉田拓郎のアルバム)の意味・解説 

Oldies (吉田拓郎のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 00:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
吉田拓郎 > 吉田拓郎の作品一覧 > Oldies (吉田拓郎のアルバム)
Oldies
吉田拓郎カバー・アルバム
リリース
録音 日本
517st.
ON AIR麻布st.
ジャンル J-POP
レーベル インペリアルレコード
プロデュース 吉田拓郎 & 鳥山雄司
チャート最高順位
吉田拓郎 アルバム 年表
こんにちわ
2001年
Oldies
(2002年)
GOLDEN☆BEST よしだたくろう ひきがたり
(2002年)
『Oldies』収録のシングル
テンプレートを表示

Oldies』(オールディーズ)は、吉田拓郎セルフカバー・アルバム2002年3月27日インペリアルレコードテイチクエンタテインメント)から発売された[1]

概要

  • セルフカバー・アルバムは吉田拓郎とLOVE2 ALL STARS名義の『みんな大好き』以来5年ぶりのリリースである。
  • 鳥山雄司との共同プロデュースで鳥山が編曲・ギターを担当。鳥山の自宅のスタジオで録音された。

収録曲

  1. 入り口 (Instrumental) 
    作曲・編曲:鳥山雄司
    新曲
  2. 襟裳岬
    作詞:岡本おさみ
    初出:アルバム『今はまだ人生を語らず』(1974年
  3. リンゴ  
    作詞:岡本おさみ
    初出:アルバム『元気です。』(1972年
  4. Oldies
    作詞:吉田拓郎
    初出:非売品シングル「僕らの旅」(1972年)/ニッポン放送『バイタリス・フォークビレッジ』のテーマ(1973年
    • 公式に発売されていなかった、スバル・レックスCMソング「僕らの旅」とニッポン放送『バイタリス・フォークビレッジ』のテーマを合わせた曲。
  5. 高円寺
    作詞:吉田拓郎
    初出:アルバム『元気です。』(1972年)
  6. Voice
    作詞:岡本おさみ
    初出:シングル「もうすぐ帰るよ」(1977年
  7. こうき心
    作詞:吉田拓郎
    初出:アルバム『青春の詩』(1970年
  8. 祭りのあと
    作詞:岡本おさみ
    初出:アルバム『元気です。』(1972年)
  9. 蒼い夏
    作詞:岡本おさみ
    初出:アルバム『伽草子』(1973年)
  10. 家へ帰ろう
    作詞:吉田拓郎
    新曲
  11. かくれましょう
    作詞:岡本おさみ
    初出:アルバム『たくろうオン・ステージ第二集』(1972年)

参加ミュージシャン

脚注

  1. ^ 吉田拓郎 / Oldies”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2021年12月17日閲覧。
  2. ^ 家へ帰ろう/襟裳岬|吉田拓郎”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年12月17日閲覧。
  3. ^ 吉田拓郎 / 家へ帰ろう / 襟裳岬”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2021年12月17日閲覧。

関連作品

外部リンク

  • インペリアルレコードによる紹介ページ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Oldies_(吉田拓郎のアルバム)」の関連用語

Oldies_(吉田拓郎のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Oldies_(吉田拓郎のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのOldies (吉田拓郎のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS