ふざけんなよとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ふざけんなよの意味・解説 

ふざけんなよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 03:55 UTC 版)

吉田拓郎 > 吉田拓郎の作品一覧 > ふざけんなよ
「ふざけんなよ」
吉田拓郎シングル
初出アルバム『俺が愛した馬鹿
B面 夏が見えれば
リリース
規格 シングル・レコード / 7K-177
ジャンル ニューミュージック
時間
レーベル FORLIFE
作詞・作曲 吉田拓郎
チャート最高順位
  • 週間39位オリコン[1]
  • 登場回数10回(オリコン)
  • 売上3.7万枚(オリコン)
吉田拓郎 シングル 年表
旧友再会フォーエバーヤング
1984年
ふざけんなよ
1985年
風をみたか
(1985年)
テンプレートを表示

ふざけんなよ」は、吉田拓郎が1985年4月21日にリリースした楽曲である。発売元はフォーライフ・レコード(現・フォーライフミュージックエンタテイメント)。

概要

アルバム『俺が愛した馬鹿』からの先行シングルで、日本テレビ系ドラマ『ニッポン親不孝物語』の主題歌として起用された[2][3]

2015年4月22日名倉七海がカバーシングルを発表した[4][5]

収録曲

Side:A

  1. ふざけんなよ(4分6秒)

Side:B

  1. 夏が見えれば(3分50秒)

収録ディスク

アルバム

ふざけんなよ
夏が見えれば
  • 『俺が愛した馬鹿』(1985年)

カバー

ふざけんなよ

  • 名倉七海(2015年、シングル「ふざけんなよ」収録)

脚注

  1. ^ 『オリコン・シングル・チャートブック(完全版):1968 - 2010』オリコン・エンタテインメント、2012年2月、367頁。ISBN 978-4-87131-088-8
  2. ^ ニッポン親不孝物語”. テレビドラマデータベース. 2018年6月23日閲覧。
  3. ^ 吉田拓郎プロフィール | FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC.
  4. ^ "エアギター世界チャンピオン 名倉七海、吉田拓郎カバー第2弾を発表". BARKS. 13 March 2015. 2018年6月20日閲覧
  5. ^ "エアギター世界一の名倉七海、心の中で「ふざけんなよ」". ナタリー. 21 April 2015. 2018年6月20日閲覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふざけんなよ」の関連用語

ふざけんなよのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふざけんなよのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのふざけんなよ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS