旧友再会フォーエバーヤングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 旧友再会フォーエバーヤングの意味・解説 

旧友再会フォーエバーヤング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 09:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
吉田拓郎 > 吉田拓郎の作品一覧 > 旧友再会フォーエバーヤング

旧友再会フォーエバーヤング」(きゅうゆうさいかいフォーエバーヤング)は、吉田拓郎が作詞・作曲を手掛けた楽曲。1982年山本コウタロー山田パンダと組んだ期間限定音楽ユニット山本山田に提供し、1984年に拓郎がセルフカバーされたバージョンが発表された。

概要

山本山田バージョンと拓郎のセルフカバーバージョンでは歌詞が多少異なる。

2006年9月23日ヤマハリゾートつま恋で行われた野外ライブ『吉田拓郎 & かぐや姫 Concert in つま恋 2006』では、拓郎とかぐや姫と共にオープニングアクトとして披露された。その際、山本山田バージョンを踏襲されたものが歌われた。

「旧友再会フォーエバーヤング」 (山本山田のシングル)

旧友再会フォーエバーヤング
山本山田シングル
初出アルバム『旧友再会フォーエバーヤング・コンサート・ライブ』
B面 林檎の樹
リリース
規格 EPレコード
ジャンル ニューミュージック
レーベル 日本コロムビア / TRIAD
作詞・作曲 吉田拓郎
プロデュース 吉田拓郎(#1)
テンプレートを表示

1982年6月1日発売。発売元は日本コロムビア / TRIAD。

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.旧友再会フォーエバーヤング吉田拓郎吉田拓郎吉田拓郎
2.林檎の樹宇田昌之山本厚太郎瀬尾一三
合計時間:

「旧友再会フォーエバーヤング」 (吉田拓郎のシングル)

旧友再会フォーエバーヤング
吉田拓郎シングル
初出アルバム『FOREVER YOUNG
B面 ペニーレインへは行かない
リリース
規格 EPレコード
ジャンル ニューミュージック
レーベル FORLIFE
作詞・作曲 吉田拓郎
プロデュース 吉田拓郎
吉田拓郎 シングル 年表
I'm In Love
1983年
旧友再会フォーエバーヤング
1984年
ふざけんなよ
1985年
テンプレートを表示

1984年10月21日発売。発売元はフォーライフ・レコード(現・フォーライフミュージックエンタテイメント)。

解説

アルバム『FOREVER YOUNG』と同時発売[1]

カップリング曲の「ペニーレインへは行かない」は、1974年に発売されたアルバム『今はまだ人生を語らず』に収録されている「ペニーレインでバーボン」のアンサーソングで、時代とともに原宿の風景も変わってしまい、もう自分が知っている原宿ではないのでもう「原宿(ペニーレイン)」には行かないという内容の楽曲[要出典]

収録曲

全作詞・作曲・編曲: 吉田拓郎
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.旧友再会フォーエバーヤング吉田拓郎吉田拓郎
2.ペニーレインへは行かない吉田拓郎吉田拓郎
合計時間:

収録ディスク

アルバム

旧友再会フォーエバーヤング
ペニーレインへは行かない

関連項目

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧友再会フォーエバーヤング」の関連用語

旧友再会フォーエバーヤングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧友再会フォーエバーヤングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧友再会フォーエバーヤング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS